- ベストアンサー
不安障害を持つ仕事:乗り越え方、休職の判断、通勤と一人暮らしの適性、転職の可能性、家族の対応
- 不安障害を持つ方が仕事を乗り越える方法やアドバイスについて教えてください。
- 不安障害が完治するまで休職や退職を検討すべきかどうか、医師の相談が必要です。
- 通勤時間が長く一人暮らしの状態での不安障害の対応は難しいかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1、同じような症状を持っている方、どのように仕事をしながら乗り越えておりますか? これは、人それぞれで参考にできないと思います。 >2、やはり完治?症状が軽減するまでは、医師と相談して休職もしくは退職したほうがいいと思いますか? 医師がOKを出しているのですから、ボチボチとやってみてもいいんじゃないですか。 >3、通勤2時間かかりますが、この状態の一人暮らしはいかがでしょうか。 通勤の状態にもよりますが、本を読んだり、音楽を聞いたり、好きな事ができれば良いでしょう。 家事も楽しめるのであれば、良いと思いますよ。 >4、このキャリアで転職はやはりかなり厳しいでしょうか。 今のところで、良くなることを優先するのが良いと思います。 >5、両親も私の対応に困っており、最近は距離を置かれております。申し訳ない半分、どのように接してもらえてばいいでしょうか。 申し訳ない気持ちの半分で、耐えられるのであれば待ちましょう。 あなたと関係する人たちの一人一人が違うことを認識しましょう。 嫌な人もいますが、素敵な人もいます。 いろいろな相手で変わる自分を感じましょう。 自分の殻(カラー)は相手で変わるのですよ。 閉じこもっていては、面白く有りません。 相手で変わる自分を楽しみましょう。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。
その他の回答 (2)
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.2のお礼文から >ご意見ですと、まとめると現職を維持しつつ体調を治すべしということでしょうか。 そうですね。 出来る範囲でボチボチとやってみたら良いかと思います。 >現職の環境も決して良くなく、回復に希望が見えない状態です。 良くはなくとも、以前よりは良いのでしょ。 所詮、世は相対的なのです。 大切なことは、自分の心を見る意識が存在することを認識することです。 辛い、苦しい、楽しい、嬉しい、いろいろと心が感じます。 その感じを捉えている自分がいるのです。 それは楽しめるでしょう。 私は、それが学びだと思うのです。
> 1、同じような症状を持っている方どのように仕事をしながら乗り越えておりますか? 部下に社会不安障害の部下がいました。 これは性格的なものなので病気ではないから治らないと言ってましたよ。 休職しながら復職してを繰り返してましたが3回目か4回目のときに辞めて身体を直しなさいと提案して、退職してもらいました。 >2、やはり完治?症状が軽減するまでは、医師と相談して休職もしくは退職したほうがいいと思いますか? いや、完治しないと思うし、なにかのきっかけがあればあると再発するので騙し騙し通えるのなら、会社がそれを許してくれるのなら退職しないほうがいいでしょう。 性格ですから、という産業医の言葉が忘れられませんよ。 >3、通勤2時間かかりますが、この状態の一人暮らしはいかがでしょうか。 職場環境も新しく、更に生活環境も新しい。 僕なら薦めません。 >4、このキャリアで転職はやはりかなり厳しいでしょうか。 無理でしょう。 スキルがないですし、病気ですから。 病気というだけでアウトです。 >5、両親も私の対応に困っており、最近は距離を置かれております。申し訳ない半分、どのように接してもらえてばいいでしょうか。 それは主治医に相談したほうがいいですよ。 結局、治したいなら退職してしっかり治療に専念するのか、性格だから治らないとして騙し騙し会社にいくかになるのですが、その先に引越しや転職があるので今は選択肢を増やさないで、考えてみてはどうでしょうか。 今は会社を辞めるか、辞めないか。 治療に専念するか、専念しないでほどほどでいくか。 この程度の選択肢までですよ。 僕もその人が性格だからといったのがよくわかります。 小さなことをクヨクヨと悩み、言われた言葉を自分だけ言われたなどの被害妄想がありました。 でも、職場を変えても上司をいくら変えても、そういうのは変わりませんよ。 受け答えとしてどう自分が対応できるのか、自分がどうクッションをおいて受け止めるのかが出来ないと、転職しても引っ越しても難しい。 それに相談がメンタルヘルスカテがいいと思います。 社会人は給料分働いているかいないかだけですよ。
お礼
細かなご意見いただき、ありがとうございました。 確かに、性格の問題ですので、治らないかと思ってもいます。 ですが、収入を下げるなどしてでも働いて飯を食わねばなりません。世の中にはたくさんの精神病ながら働く方がいらっしゃるとおもいますが、仮に治療専念のための退職としてもいずれは病気だろうが再就職しなければなりません。。
補足
質問者です。ご意見ありがとうございました。 ご意見ですと、まとめると現職を維持しつつ体調を治すべしということでしょうか。 現職の環境も決して良くなく、回復に希望が見えない状態です。そこも社会人の先輩としてなにかご助言あらばご意見いただければと存じます汗 いろいろ申し訳ございません。。