• ベストアンサー

不安障害だけど仕事をしている人お願いします!!

もうすぐ通信制の高校を卒業します。 ものすごく不安で、正直働きたくないのですが、ニートになってしまったら 今よりももっと自分に自信がなくなってしまいそうなので、 思い切って、最初は短時間からバイトを始めるつもりでいます。 が、やっぱり恐いです(>_<) 同じ症状で悩んでいるけど、働いている方のお話が聞きたいので、以下回答していただけたら嬉しいです。 不安障害になって初めてした仕事のお話が特に聞きたいです。 1、仕事中強い不安感やパニックになったときにどう対処されていますか? 2、始めてみたら意外と平気でしたか?その逆でしたか? 3、どこでどんな仕事をしていますか? 4、面接時、店長さんなどに病気のことを話しましたか? 5、1日何時間、週何日のペースで働いていますか? 6、仕事を始めたことにより症状が軽くなった、悪化した、自信がついた、など変わったことはありますか? たくさんですみませんが、全部ではなくても良いのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65095
noname#65095
回答No.1

不安障害+鬱です。パニックではないです。21歳おんな お役に立てれば嬉しいです~ 1、仕事中強い不安感やパニックになったときにどう対処されていますか? なったことがありません。 わたしの不安障害が、頻度がそれほど高くないせいです。 でも「なったらどうするか」って想定したことがありません。 質問者さんは偉いなあ。「不安出るな」ばかり祈って、 「もしも」を想定したことがない自分に気付きました。 不安を見られちゃったら、もうおしまい、やめるしかない、 って思ってます・・・ たとえ無断で早退することになっても見られたくない・・・ 出ちゃったら・・・どうしたらいいんだろう?想像したくない・・・ うーん、参考にならない意見ですみません; 2、始めてみたら意外と平気でしたか?その逆でしたか? そうですねえ。死に物狂いですねえ。 学校から社会へ出ると、世の中の厳しさに目まいがします。 週5フルタイムで働くことが無理/困難/命懸けの人間がいるなんて、 みんなよく分からないんです!平気なことって少ない。 でも、楽しいことや、やりがいのあることも、素敵な出会いも、 いっぱいありました。毎日が勤労感謝の日になります。 3、どこでどんな仕事をしていますか? 5、1日何時間、週何日のペースで働いていますか? ▲家電量販店で販売(週2) → ▲アパレル販売(週5) → ▲家電量販店で販売(週2) → → ●家電量販店で販売(週4) → ●某自動車メーカーでPC関連(週5) → ▲は、途中(2ヶ月目くらい)でやめてしまいました。 ●は、契約期間終了まで(半年弱)続けられました。 どれも8時間+1時間休憩でした。(最後の“PC関連”は残業1~4時間) それから「外に出て働くことがそんなにつらいなら、 家で働く方法はないかな」と考えた末 いまは在宅で、株のデイトレードをしています。 でもやっぱり外に出て働くことへの憧れがあって、 いまちょうどまた求人を探しています。 料理/お花/裁縫、あたりが好きで、そのへんを・・・ 株は副業にするつもりです。 4、面接時、店長さんなどに病気のことを話しましたか? 「鬱病だった(過去形)ことがある」と言ったときと、 (不安障害とかパニックとか言っても伝わらないかなあ、と・・・) 何も言わなかったときと、両方あります。 どっちがいいんでしょうかねえ。いまでも良く分かりません。 6、仕事を始めたことにより症状が軽くなった、悪化した、自信がついた、など 変わったことはありますか? 最初はむしろ悪化しました。なぜかと言うと フリーターでも、年収1000万のサラリーマンでも、誰でも等しく 「週5フルタイム普通に働ける」 という部分で、みんながみんな自分より優れているからです。 働くと、それを突きつけられます。 でも、あるときから「わたし がんばってるなあ」と思うようになりました。 「何がやれるか/やれたか」っていう価値観は捨てました。都合が悪いから!ポイです。 人生の不平等を知って、それでも死に物狂いでがんばって、 苦労して、つらい思いをして、自分はどんな人より強くなれたなあ、と思います。 自信を持てるようになりました。 >思い切って、最初は短時間からバイトを始めるつもりでいます。 すごく良いと思います! わたしは初めてのバイトのとき「少しでも時給の良い週5フルタイム」とか考えて、 (母が必死の説得で止めてくれました)(苦笑) 焦りすぎで、自分の身の丈に合うところから始める発想がありませんでした。 最初から(週2とは言え)8時間のバイトから始めたのは無謀すぎました・・・ 後悔しています。 背伸びしないで、やれる範囲からやってゆけば、 少しづつ働ける日数/時間も長くなるはず!と思います。 卒業おめでとうございます! わたしは中退してしまいました。すごいなあ。がんばったんですね。

sirokuropink
質問者

お礼

全部答えていただいてありがとうございます。 なったらどうしよう・・・と考えないのはすごいですね! 考えないように、と病院の先生には言われてるのですが、まずそれを心配してしまいます。 確かに、世の中は働いて当たり前、働けて当たり前、ですよね。 でも5ccさんすごいです!最初からフルタイムで働こうなんて! 私もいずれは・・・と考えていますが、今は2時間が精一杯かな、って感じです。 高校は親の助けをたくさん借りてやっとこさって感じです(^_^;) 頑張ります!!

その他の回答 (2)

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.3

波はありますが不安障害で30年。40代後半です。 1、10~20代の頃は人のいない所にいって水を飲み、 10分以内で元の場所に戻るという感じ。 今はどういう場合がそういう症状になるか、 だいたいわかるので、そういう場面を極力さけるようにして、 なった場合は大好きなカバの写真を見ます。おまじない的? 2、以外と平気です。これは自分に対する慣れです。 生活するためにお金を稼がないといけませんから。 3、派遣やバイト。人にあまり接触しない内容の仕事。 生活レベルを落として、稼ぎが少なくても自分だけのお金で暮らせる ようにしています。薬も飲んでいます30年。 4、病気の事は話す必要なし。理解してくれる人はこの世にいない。 自分自身の問題。 5、仕事先の相性がいい時は1日10時間でもOK。 でも週に4回かな? 6、仕事内容とそこの人間と自分との相性なので、 まず自分はどういう仕事ができるか、 自分でよく見極めて探す。 どうにか妥協点を模索して働く。 『生きていくのに自分で金を稼がないといけない』 仕事はするべき。家族だろうが、人には頼らない。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

うつ+パニ+神経症です。不安障害含むです。 僕は正社員ですので、ちょっと参考にならないかもです。 1.まず薬。頓服を飲みます。なんとなく・・あ、来るってわかりますよね?そしたらすぐ薬を飲みます。それでもダメでしたら正直に言って30分ほどひとりになるところで休憩します。会社には理解していただいてますので。 2.仕事してからなるようになったので・・・なんとも。でも辛いです。慣れれば、予期して薬飲んで乗り切れる場合が多いので結構大丈夫ですけどね。 3.事務職(SE/プログラマです) 4.これはもうはるか昔、病気になる前なので・・・ただ、言っておいたほうがいい気もしますが、それが影響して面接落ちたりすると・・ともおもいますよね。難しいところです。 5.8時間、週5です。 6.これは、仕事してるほうが社会とつながってる感があるのでそのほうがいいと思います。回りの方が理解してくれていればなお良しですね。 まずはチャレンジ!がんばってみてください。ただ無理のないように。 参考になれば幸いです。

sirokuropink
質問者

お礼

全部答えていただいてありがとうございます。 正社員とは、すごいですね! >まず薬。頓服を飲みます。なんとなく・・あ、来るってわかりますよね?そしたらすぐ薬を飲みます。 今はこのような薬は飲んでいないので、今度先生に相談してみます。 店長にだけでも理解していただければ気持ちの面で楽なんですけどね(>_<) よっぽど利益のある店や、良い人でない限り入れてもらえない気がしてしまって。。 頑張ります!