- ベストアンサー
CPUについて
パソコンのCPUについてなんですがCorei3や5、7など色々あると思うんですが その後の数字や英語はどうゆう意味なのでしょうか?性能の違いとかですか? 例えばCorei7→3610QMこの数字の部分です。7の中でも数字や英語の部分によって 高性能とかそうゆう事なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
想像されている通り、数字が大きければ性能が高い事を示すという事にはなっていますが、あくまで目安。 先発品と後発品で比較した場合、数字が大きな後発品の中に、数字の小さな先発品に劣るものが混じっている事もあります。 QMの部分は、Qが付くと4コア、Uは2コア、といった様な規則性がありますが、これはあくまで現時点での話。 命名規則はメーカーの都合で切り替えられますし、酷い場合には発表も無いままに変更される事すらあるので、非常に分かり難い。 今のIntel系CPUは一応Coreiの後に続く3、5、7の数字でランク分けされていますけども、分かり易い部分では動作クロック、分かり難い部分では内部の構成や仕様が違っていたりと、どこまで信用して良いのやら、といった状態。 特に内臓するGPUは最新のHaswellで従来以上に複雑化していますから、単純に命名規則を信じ込んでいると痛い目に遭う可能性が出てきます。 購入のための事前知識を得たい場合には、面倒でも採用CPUの型番を一つずつ検索して調べた方が確実。 Coreの名を冠する事が出来ないCeleronの場合、最廉価に位置するものは一般向けの汎用用途としては実用に支障が出るレベルで厳しい品も存在しますので、命名規則だけを信じていると本当に痛い。
その他の回答 (3)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
CPUは全てCore i7の使用で作られています、その中で、マージンを取って、高速に動くものから大きな数字となりますまた一番上のけたは、世代を表していて、諸世代は 3ケタ、2世代目から2XXX、3XXX、4XXXと名前が付いていて最後のKは周波数倍率が固定で無い、要はオーバークロック可能なモデルです。 またのーとPC用は M(モバイル)、QM(クワッド・モバイル 4CPU) U(ウルトラローパワーモバイル、Mの半分の電力)、UE(Uのさらに省電力版)に分かれます。 またCore i7で部分的不良がある物 例えばHTだけうまく動かない物をHTの機能を止めて Cor i5として販売します。 ターボブーストが規定値で動作しない物はTBを止めて Cor i3として、 HTもTBも動作がまずい物をPentiumやセレロンにします、またデスクトップCPUは1チップがヂュアルの物を2個搭載する事で4CPU、3個搭載する事で6CPUと言う構成です。 ノートの場合は少し違い QMだけ別のチップなのです、まあ大きさの問題からの様ですが、ですからヂュアルコアでCore i3、i5、i7とあり別にQMのi7が存在する訳です。 一番最後になりましたがCoreとは単にCoreシリーズのシリーズ名です、最少はCore Solo,Core Duo、Core 2Duo、Cor iと進化しているだけでPentiumシリーズの上位シリーズとして開発したと言う意味です。 一方のAMDは4CPUがベースチップなので性能が出せないのを止めて3CPU、2CPUとしています。 また別に6CPU、8CPUとタイプがありますが、現在は6CPUは廃盤で8CPUです、一番大きなのは8CPUを2個乗せたOPTERON 16CPUと言うのがあります、Windows7,8などでは2CPUパッケージサポートですから、最大32CPUと言う汎用パソコンの作成も可能です。メモリスロット16本なので128GBまで可能です。
お礼
詳しく色々とありがとうございますm(__)m QMってのはクワッドモバイルの略なんですね ありがとうございましたm(__)m
- redeye_okwave
- ベストアンサー率62% (18/29)
coreiシリーズは現在までに4世代が発売されています。 同じcorei7でもi7の後の数字で性能はかなり違います。 3桁の数字は第一世代、2000番台は第二世代、3000番台は第三世代、4000番台は第四世代です。 3610QMですと第三世代のノートパソコン向けのCPUですね。 目安としては、数字が大きくなればなるほど高性能です。 アルファベットはそのCPUがクアッドコアであるとか、省エネ版、モバイル版、ロック解除版などであることを表しています。
お礼
CPUは世代別に分かれてるんですね。 3610QMってのはノート向けのCPUなんですね デスクトップでこのCPUの物を見たもので。。。 ありがとうございましたm(__)m
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
3610QMなどはモデルナンバーです そのモデルナンバーの違いにより周波数はもちろんのこと、キャッシュなどが異なります モデルナンバーは、インテルのサイトで確認することが出来ます http://ark.intel.com/ja/products/family/65506
お礼
数字はモデルナンバーの事なんですね。 サイトも載せて下さってありがとうございますm(__)m 後で見てみます。
お礼
細かく色々説明して下さってありがとうございますm(__)m 数字が大きければ性能が高いって感じであってたんですね けど、あくまでも目安なんですねありがとうございましたm(__)m