• 締切済み

CPUのスペックの読み方について

thinkPad を購入しようと思っているのですが CPUの部分で分からない所があるので教えてください CPUのスペック欄に 1つ目のパソコン:2.26GHz 1066MHz 3MBL2 2つ目のパソコン:2.00GHz 667MHz 1MLB2 とういう2種類のCPUのパソコンがありました。 この2台のパソコンの性能はどのくらい違うでしょうか (数字が小さい方は性能が古くて使えないか、 将来すぐに買い換えたくありません) また、3種類の数字は何を表わしているのでしょうか 購入するパソコンは現在の電気店で並んでいる 普通のスペックでかまわないと思っています。

みんなの回答

回答No.4

趣旨が違いますが、根本的に見方を変えるとわかりやすいですよ。 パワーユーザーもしくは、くわしい方は上記のような部分もチェック をしますが、普通のパソコンやあまり知識がない方の区別はそこまで掘り下げなくて大丈夫です。CPUの種類と製造年月日で決めましょう。 シンクパッドなのでノートパソコンのCPUで絞ってみます。 時代により    下位      上位  インテル   1セレロン     2ペンティアム4         3セレロンM    4ペンティアムM         5CoreSolo (6)CoreDuo                   (7)コア2Duo  AMD    1Duron    2アスロンXP         3センプロン    4アスロン64      (5)Turionn64×2 (6)アスロン64×2  ネットブックメイン  インテル  アトム 見方は左が廉価版で右がその当時の上位版です。数字が高いほど高性能になっていき、○の数字は2CPUになります。 名前がカタカナになっていないのは、中古ではあまり出回っていないのであえて、そうしました。(細かく言えば、古い上位機種とその後の下位機種だと、状況によりかなり違ってもきますが、この認識でとりあえずは十分です。) それよりも、トータルバランスを考えて購入するようにしたほうが いいと思います。 例として 3 セレロンM  メモリー 1G  HDD 80G  DVDスーパーマルチ  無線LAN 4 ペンティアムM メモリー  512  HDD  40G DVDROM  無線LAN どっちを買いますか?CPUだけでは、4ペンティアムMになります。しかし。メモリーが少なかったり、ハードディスクが少なかったり DVDROMしか対応していないなどに違いがあります。 ノートパソコンは後からの基本は拡張ができないため、そのスペックで使いきるのが基本です。(自分でできれば、HDD DVD メモリーの交換などはできますが・・・)ですから、この場合は3セレロンMのほうが同価格なら買いとなります。それと、必ずとはいいませんが、CPUが高性能になると、温度があがるため、FANの音などが大きくなる場合があります。 結論 CPUはブランド名でまず選ぶ、予算があるならば、それから同ブランドの各数字の大きいほうを選ぶ 違うブランドは製造年月日で判断する。メモリーは512M 以上を推奨し、 HDDは多いほどよい ドライブはDVDスーパーマルチなどを搭載しているものを選ぶようにするとよいでしょう。(XPでの話し) そんな曖昧でいいの?疑問を持たれるようでしたら、CPU図鑑などで 勉強するしかありません。自分もクロックやFSBなど気にして購入していた時期がありましたが・・・はっきりいって CPU 2G以上 メモリー 1G 以上でXPなら どれも、通常動作ではそんなに変わらん。 (実際は変わるが、OSの立ち上げが半分とかはなりませんから) それ以上、重い作業なら、デスクトップのほうがいいですし、それ以上は自己満足や趣味の範囲です。結局は用途に合わせた、トータル性能をみましょう。まあ 馬鹿つくぐらいの自己満野郎からの話でした。

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.3

それぞれ頭から 動作クロック、FSBクロック、L2キャッシュの大きさです。 どれも高いほど高速です。また、特にIntelのCPUはL2キャッシュが性能を大きく左右します。 ただしCeleronとCore2の比較だった場合は違います。 たとえば1つめのPCがCeleron、2つめがCore2だった場合 2つめのPCのほうが高速です。 特にいろいろ開いて作業をするときに違います。 1つめのPCのほうが高性能です。 またCPUあるいはパソコンの型番を書いてもらえるとありがたいです。 Core2ならP8400かP8600あたりがバランスがよくお勧めできます。

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.2

CPUクロック(動作周波数)については、 CPUのシリーズの違い、プロセスの違い等で変わってくるので単純に比較できません。極端な話をするとシングルコアの2.26GHzよりもマルチコアの2.00GHzの方が明らかに高性能です。 2次キャッシュが3MHzとか1MHzとかってノートですか?特に1MHzの方は省電力ノートでは? これらの数値に関しては最近回答した類似の質問があるのでご覧ください↓ (但し、比較された3つはいずれもCore2Duo、45nmプロセスです) http://questionbox.jp.msn.com/qa4949529.html

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

2.26GHz→CPUの動作クロック速度(数字が大きい方が高性能) 1066MHz→FSB(数字が大きい方が高性能) 3MBL2→キャッシュメモリサイズ(数字が大きい方が高性能) というわけで、1つ目の方が高性能です。 どの位違うかと言われても基準が曖昧で分かりませんが、並べて使えば処理の速さが分かる程度の違いだと思います。

関連するQ&A