- ベストアンサー
大人・呼び捨て
30代後半の夫婦です。 子供も中学生になります。 ある日、主人の同級生(異性独身)が、私と子供がいるのに 主人のことを呼び捨てで呼び、しかも私たちは居ないかのように無視。 私の中では、大人になったら場をわきまえて「さん」を付けるようにしており、 ご家族にも挨拶するようにしています。 子供への躾や大人としての見本だという意味もありますが。 みなさんは、主人の同級生のことをどう感じますか? 主人には嫌な思いをしたと伝えましたが、 昔からだからしょうがないのでは。という返事しかもらえませんでした。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご家族がいるなら、愛称か「くん」付けですね お気持ちは分かります >しかも私たちは居ないかのように無視 このような態度も論外ですね お子さんにお父さんの良いところなどを褒めるなどが礼儀です また、二人っきりで昔のように話したいのなら 席をはずす、外してもらったり ちょっと、愛称で呼び合うぐらい(呼び捨てでも可)気心がしれていることを、事前にアピールしてからですねぇ
その他の回答 (11)
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
小父さんです。 親友は、死ぬまで呼び捨てにします。 相手が総理大臣になろうと、自分が身を滅ぼそうと、相手も同じだと思います。 隣に家族がいようと、シングルだろうと。 葬式で、写真に向かっても、呼び捨てします。
お礼
回答ありがとうございます。
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
付き合いの長い同級生なら全く変だと思いません。 いつも「山田」って呼び捨てにしてるのに「山田さん」と敢えて言い換えるのは 仕事で会う場合に山田が部下を連れている時ぐらいでしょう。 ご家族に対しては「ご主人お借りしますね」とか「パパちょっと借りるね」とか 言ってから二人で話をするので無視するのは、ちょっと無礼だと感じます。
お礼
回答ありがとうございます。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
私でしたら相手の家族前では「さん・くん」付けます。 その方が呼び捨てにしたからと言って 別に子供に悪影響が出るとも思えません ちゃんと親が躾すれば良いだけですね 悪い見本が有って良かったくらいに考えましょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- sh10
- ベストアンサー率22% (71/310)
はじめまして こういったモノいますね。 私の場合同級生ではないですが、数年前に同じ某所で少々会話する程度の関係で、そう関係が深いわけでもないのですが「お前」呼びされましたね。相手の年齢は五十代半ばで、私より一回り位歳上ではありますが、歳をとってもバカはバカなのだなと納得させてくれる希少な人物です。 私は妻子に、「教養もなく、あまり物事を考えずに生きているとああなるよ」と言っています。この言葉に納得しています。 といいますのも、このモノ、婚姻時に自分で就職を探すことができず、妻の父(義父)の紹介で某公益団体、老人就職紹介業に就職。その後、義父が他界し相続があるとその財産で新居を購入、自分で建てたみたいな言動を平気でするとてもみっともない生き方のできるようなモノです。子供が都内W大学に入学したと自慢げに話していたのですが、あなたの遺伝子が組み込まれている様では期待できる人物にはなれないでしょと思いますね。 バカなものは放っておくのが一番ですよ。通常、年齢に比例して礼儀や対人関係などを学んでいくものだし、考えるものだと思うのですが、それがない人は、人との関係のあり様について考えない人なのだと思いますし、ということは、他人を不愉快にするのも必然だと思います。 クドイですが、バカは放置です。 生き恥さらしなさいと、やさしく見守っていてあげてください。
お礼
回答ありがとうございます。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
微妙ですね。 ご主人に向かって呼び捨て、奥さんに向かっては「奥さん」とか「○○さん」というなら、OKだと思いますけど。 私は、その友人がご主人を呼び捨てにすることより、奥さんやお子さんを無視することの方が気になるし、いやですね。 ご主人に対しては、友人とご主人との関係ですから、学生時代からの呼び方で良いように思います。 学生時代に呼び捨てであったならあえて、「さん」づけはあり得ないと感じますね(よそよそしい感じです) 実際、私も大学時代の同期や小学校からの地元の友人達とは呼び捨てとか学生時代のあだ名などで呼び合っていますよ。まあ、その友人の奥さんに向かって友人のことを言うときは「ご主人は・・・」とか「旦那さんは・・・」と言う言い方はしますけど、本人に向かっては「○○」と呼び捨てだったり「○○ちゃん」とか言う言い方をしたりしますね。
お礼
回答ありがとうございます。
- 9271022
- ベストアンサー率31% (52/167)
あー、嫌ですね。。 もし彼が、学生時代の友達から下の名前で呼ばれてたらイラッとします。 あだ名でも、嫌だなぁ。。 名字で「君」か「さん」付けが普通だと思います。。 でも、旦那様の「昔からだから」も分かるけど、、 嫌なものは嫌ですよね>< 私は、彼と付き合う前に、名前呼び捨てにする男性が多かったのですが みんなに呼び方変えてもらいました。 よそよそしく聞こえるけど、友達なのが変わらないし。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
家族ができた主人に対して呼び捨て。 子供からみたらどう思うんだろう、と心配になってしまったので。
その場にいないので雰囲気がわかりませんが、 下の名前の呼び捨てなら私はOKです。 苗字は若干抵抗あるかも。。 昔の変なあだ名とか、結婚前の姓は嫌かもしれませんね。 あと、特に理由もないのに、女性が下の名前で呼んでいたら 嫌でしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
たとえば「山田太郎」なら「太郎」と言われている感じです。
- maika1968
- ベストアンサー率21% (22/102)
同級生なら当たり前の話ですよ。 私は女性ですが、女の子からはニックネーム、 男子生徒からは、苗字で呼び捨てされています。 ご主人の昔からだからしょうがない… ていう意見には合点がいきます。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
家族が一緒にいたことを考えて欲しかったのです。 後出しみたいになってしまいますが、 子供の学校では、「さん、くん」をつけるように。 という指導方法がされているので、私も敏感になっていたのかもしれません。
- bushido-zoro
- ベストアンサー率0% (0/1)
同級生の友人でしたら、学生時代の友人ということでしょうか。 私でしたら学生時代と同様の呼び方で呼びます。 同級生の友人に「さん」をつけるとしたら、当時から「さん」付けで呼んでいたか、 その友人のご両親の前では「さん」をつけます。 あくまで私自身の基準です^^ ただ、ご結婚されて家族をお持ちの家に遊びに来ているのですから 奥様やお子さんを無視するような態度はあまり気持ちのいいものではありませんね。 人見知りでうまく話せなくて顔も見られないというような人もいますが、 大人ですからそれなりの挨拶や気づかいは欲しいところです。 あまりいいご友人と思えないのでしたら今後は家ではなく外で会ってもらうなど してみてはいかがでしょうか。 その時間を利用してご自身の趣味など楽しんでもいいと思いますよ^^
お礼
回答ありがとうございます。
補足
家族がいることを考えて欲しかったのです。 呼び捨てに関しては、当人同士だけなら構わなかったのです。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
相手は目上とか目下の関係ではなく、同級生ですね? コンスタントに会っていてそういうフランクな関係だとしたら、○○さんとか○○君はないと思います。 もしそう呼んだら、格式ばっていると言うか水臭いというような印象を受けるのではないでしょうか? 今更になってそう(敬称で)呼んだとしたら“何かあったの?頼みごと?”みたいに邪推しそうです。 私も中学以来の同級生がいて時々先方のお宅にうかがうことがありますが、呼び捨てや“○○君”です。向こうは私のことを苗字の一字を取って“○○ちゃん”と言ってきます。 (例えば山田だったら、山ちゃん・・という言い方です) 仰ることはよく分かります。 大人としての場をわきまえるのは大事ですが、それはTPOや相手との深度具合で決まってくるものだと思います。 同級生の間で誰彼なく“○○さん”と言っていたら、相手は言いませんが「随分とよそよそしい人だなぁー」と思われているかも知れません。 ただ、同級生などの親密な関係でなかったら、さん付けは当然かと思います。 年齢が明らかに下であっても、初対面に近くて会う頻度も少なかったら“さん”ですね。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
当人同士ならしょうがないのかもしれませんが、 家族がその場にいたことを考えて欲しかったのです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。
補足
家族がいることを考えて対応してほしかったのです。 思春期で、男女について敏感になっている子供がいるので 私も神経質になっているのかもしれませんが。