• 締切済み

交通事故を防ぐには・・・

つい先ほど 家の団地で、もう少しで事故だった!!という場面を見ました。 子どもの自転車と車です。 車は一時停止なしの直進で、子どもは一時停止あり側からの右折。 子どもは家の陰からぴゅーっと飛び出して右に曲がったという感じです。 車からは家があるので子どもの姿は見えていませんでした。 車の速度がもう少し早ければ・・・・・・・ この団地は子供が多いので、気を付けている運転手さんは多いのですが なにも気にせず爆走している子供が多いです。 子どもが事故にあってないのが不思議だ・・・と不謹慎なこと思うほど、ちびっ子暴走族がいます。 私はこの場面を車の中から(子どもが来た方に曲がりたかった)見ていて、心臓バクバクで体がガタガタ震えて、ただ見ていることしかできませんでした。 クラクション鳴らせばよかった? 窓をあけてあぶなーい!!と叫べばよかった? 今回は幸い事故にはならなかったけど、もしこんな場面にまた会ったら・・・ 皆さんならどうしてますか? あ!!!もちろん言える状況(散歩中とか)なら、いつも注意してます! 今回は車の運転中、そして走って間に合うような距離でもなっかたので 見てるしかできなかったです。

みんなの回答

回答No.3

大人のできることは、 交通ルールを守ることですね、子供は大人の違反見てます。 たとえば、学校で交通指導あっても、校内に先生の自家用車がめちゃくちゃ止まってたらおかしいと思うでしょう。本来、学校は教育の場であり、教える方にも自制が必要です。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

大体一旦停止の「止まれ」標識は、大方の人は自転車は止まらなくても良いと思っているか その様な行動をとっている。特に小さなこどもは親が責任を持って習慣づけないといけないと思う。 本当に見ているしかないようなタイミングではクラクションなんか鳴らす余裕なんてないよ。 ブレーキ踏むのがやっとだね。 止まれる自信もないのに早く走るのは、本当の暴走族と同じだ。 これから夏休みも近い、自治会PTAの懇談会などでもっともっと警鐘を鳴らす時ではないかと考える。 朝の登校の時でさえ、交差点で班長が安全確認をして指示を後輩に出しているのは何%? また、後ろから車が接近していても全く避けないグループも多い。

tobo87
質問者

お礼

ありがとうございます! これからの夏休み、本当に危険です… 朝の集団登校もただ集まってるだけのような感じで、人様の家の車に落書き、車庫の物を物色なんて日女茶飯事なんです。 そんなことがあって、見回り隊という保護者の方々が付き添ってますが、世間話に夢中です。 まだまだこの団地にきて日が浅い私が、意見しても聞いてもらえるかわかりませんが、機会があれば町内会で言ってみます。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

基本その子の運命ですから・・・ 大人の出来ることは危険を少しでも減らすための行動をする事だと思います。 ミラーがなければ町会を動かして取り付けるとか・・・ 去年だったか、町内に誰も乗ってないバスが走っていて、危うく子供の自転車に接触する場面を見ました。 問題は誰も乗ってないって事でした。 運営会社で調査すると、その区間は今まで誰も利用したことが無かったことが判明しました。 空のバスに引かれて死亡したら親は泣いても泣ききれないと感じ、誰も利用してないなら町内を走らせるなって運動を起こし、町内がバス路線から外れ静かな暮らしを取り戻すことが出来ました。 口を酸っぱくして注意しても無駄な努力かな?

tobo87
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かに注意しても、返事しただけ…みたいな態度なんですよね。 親が言えばまだ違うんでしょうが… その子の運命…親の注意不足…なのに、事故を起こしてしまった運転手や目撃した人が後味悪いですね。 カーブミラーは至る所に設置してあります。 でもこの団地や周辺のちびっ子たちは、車の徐行(クリープ現象で進むくらいの人もいます)よりスピード出てるので、かなり怖いんです。 自分の子どもにはしっかり言って聞かせます。 他人守るよりまずは自分の子どもですね…

関連するQ&A