- ベストアンサー
駅前での選挙立候補者の朝の挨拶
選挙が近くなると、毎朝、立候補(予定)者の誰かしらが駅前で挨拶をしています。 言っていることは、大抵、 「おはようございます」 「いってらっしゃいませ」 「お勤めご苦労様です」 程度のこと。 どこの党のなんのたれべいかも言わずに、 挨拶を繰り返しているだけです。 朝から演説されても聞く余裕はありませんが、 せめて抱負を2,3述べてくれないと、 いったい何を主張したいのかも全く伝わらず、 除けて通らざるをえず邪魔なだけです。 選挙法で何か制限事項でもあるのでしょうか? それとも、候補者がアホなだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とある組織の、社員教育研修でも 駅や商店街で、大きな声を出させる 研修もあるようです。 選挙の立候補予定者が、声を出しているだけなら お咎めは受けないでしょうし、お咎めを受けないケースを 熟知していると思います。 お上のお達しで、選挙の立候補予定者が やってはいけないことがあるので、 選挙の立候補受付時から、選挙運動終了期間以外は 公約等の演説は、ムリなのでは。 その場所が演説などやってはいけない場所ならば ダメですが、そのあたりも、抜け目はないでしょう。
その他の回答 (3)
- blanc_de_blanc
- ベストアンサー率29% (102/345)
全くもってその通りですねぇ、本当に、本当に。 ところでクレジットカードで延滞を繰り返していたようですが、 その後クレジットカードは作成できましたか?
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
公示されていないのに、○○党の誰々とは言いません。 公示前は「政治活動」はできますが、「選挙活動」はできません。 公職選挙法で決まっています。 ○○党の誰々と連呼するのは選挙活動に当たりますから、挨拶を繰り返すのです。 顔を覚えてもらう意味もあります。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
候補者は立候補の届け出をしてからの選挙期間でないと 選挙活動はできません。 公職選挙法129条 http://www.houko.com/00/FS_ON.HTM 自分や党の名前を連呼したり看板を掲げることは できません
お礼
みなさん、ありがとうございました。