- ベストアンサー
窓ガラスわられ夜中に泥棒が入り現金盗られました。
今日の夜中主人がおそく2時ごろ帰って玄関に明日必要な書類かばんをおいて、お風呂に入り2時20分に寝たそうです。この日は私は疲れて12時ごろ先に子供たちと寝ていました。 朝主人は書類かばんがないと騒いでいたので、私はてっきり「タクシーに忘れたのではないの」と思ってましたら、私のかばんがないのにきずき、部屋をさがしたら庭側の窓カラスが割られていました。 すぐに警察に来ていただき実況検分をして、主人と私となぜか子供のリュックが外の庭に投げ出されていて雨だったのでぬれていてはいたものの中身は入っていて、私の財布から現金四万円が盗まれて入ただけで、財布の中身は部屋にスポット投げ出されていて、金券図書券、二千円札、カードは無事でした。 部屋もぶっせきされた形跡はありません。 私が泥棒なら金券ぐらいは持っていくのに不思議でなりません。警察もナントもわからないようでした。 主人がお風呂に入っている間はいったのか良くわかりません。 どなたか推理して下さい。 またカードは無事でしたし、念の為記帳してみましたし、銀行はストップかけました。 他に何かすべきことありましたら教えてください。 こわくて寝れません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 mx54bz23さんはまず下記HPを参照して防犯のイロハを覚えてください。 「e-防犯」 http://www.e-bohan.com/top01/index.html 「警視庁 空き巣狙い防犯対策」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/ppiking/jo.htm 2次災害を防ぐ為に防犯対策で幾つか述べます。 ・スライド式の窓にも上や下にもサブで鍵を付ける。最近はライターなどで鍵のの部分の窓を急激に熱して水をかけて窓ガラスを割るやり方が横行しており2重の鍵が必要。 ・マンションやアパートなどの1階に住んでいて軒先などがある場合は貝殻や何か踏むと音のでるものを敷き詰めておく。泥棒は音や光に非常に敏感なので対策を講じておく。 ・換気扇や風呂場の開閉窓はガラス切などで意外と簡単に進入できてしまう。よってしっかりとした格子を設置する。 ・女性一人暮らしということなので洗濯物をベランダに干す時はダミーで男性モノの下着や服などを干すなどの工夫をしてできるだけ一人暮らしではないことを匂わせる。特に女性や老人の一人暮らしは格好の標的になりやすい。 ・金品や銀行の預金通帳などはさもありそうなタンス,金庫などの中に置かない。窃盗団は確実に経験から金銭のありそうな場所を体得しているので,とてもありえそうに無いところに保管しておく。例えば額縁の裏,玄関先の靴などを収納するところ,など。 ・古い預金通帳で【副印鑑】が押印されている通帳は処理をする。最近は侵入窃盗団は何も取らずに銀行の預金通帳をデジカメで写真を取り,それをPCとスキャナーで銀行の預金おろしの紙に取り込んで窓口からお金をひき下ろす手口が横行しています。仮に引きおろされても昭和39年の最高裁判例で民事訴訟法228条4項の「印影が本人の印鑑であれば、本人が押したものと推定される」という根拠から銀行側に責任が無い,という問題が発生しています。 「不良債権処理 印鑑社会の落とし穴」 http://homepage3.nifty.com/shiina-lawoffice/inkan_uwasa.htm 【あなたの預金も危ない!!ズサンな本人確認!? 預けた金を返せ!!】 http://www.tbs.co.jp/uwasa/20030413/genba.html 【盗難通帳による被害が続出!】 http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/tounan.htm 【盗難通帳による不正払い戻しは二〇〇〇年四月から今年七月までの三年四カ月で三千二百八十四件、約八十二億三千三百万円に達した。】 http://www.asyura.com/0310/hasan29/msg/227.html 【預貯金過誤払被害対策原告団&弁護団公式ホームページ】 http://www.mb.ccnw.ne.jp/yo-cho-kin/ 今回不幸にも泥棒にやられてしまったので,銀行&郵便局の通帳は全て新規に作り直して銀行は【インターネット専業銀行】(ebank,sony銀行,IYbank,JapanNetBankなど)のようにセキュリティの高い銀行へ変更してください。 「インターネット銀行徹底比較」 http://shou82.fc2web.com/internetbank.html そしてクレジットカードも会社変更ですね。カード情報は【スキミング】された可能性が大きいですね。 【クレジットカードは犯罪の格好のターゲット-クレジットカードを使う際の注意点-】 http://www.security-joho.com/topics/2002/cardhanzai.htm 【クレジットカードの危険性】 http://www.batmansc.com/know/ 【キャッシュカードのトラブル 】 http://www.securitynet.jp/bank/cashcard.htm 【キャッシュカードの盗難について】 http://www.city.chiba.jp/shouhi/izumi/izumi13-11/11_sidou_izumi.htm 現在のカード技術の大半が30年以上前の技術をそのまま継続しており【ICチップ】搭載型を除けば使用しないことをお奨めします。またmx54bz23さんがどちらのカード会社と契約しているかわかりませんが,ダイエーの『OMCカード』で【ファルコン】というシステムで顧客の今までのカード利用の名目を何十通りに細分化して,1,000点満点で計算し点数が低ければ低いほどカードを利用しているのが今までの本人の利用頻度に近く,まるで今までのデータと違う使用頻度になればなるほど高得点になり,危険度が高いほどコンピューターが警告を発して会社から本人宛に電話があり確認をとるという優れものです。支障が無ければ乗り換えては如何でしょう? 【ダイエーオーエムシー、クレジット業界初の次世代センターを設置 】 http://www.mainichi.co.jp/life/money/release/200104/24/20010424p0400e023040000c.html 【OMCカード】 http://www.omc-card.co.jp/ 防犯にはくれぐれも注意をお払いください。
その他の回答 (5)
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
確かに怖いですよね。うちは夫が単身赴任中(と言っても週末には帰ってくる「週末婚」です)なのですが、なにもなくても怖いです。マンションなのですが、夜、家の前の廊下を人が歩くコツコツという靴音だけでもビビってました。 このたびの泥棒はいわゆる本格的な窃盗団というものではなく、かといって初犯ではない、いわゆる慣れている泥棒ですね。カードなど足がつきやすいものは避けています。おそらく短時間での犯行です。対処の仕方は♯5さんの回答が完璧だと思います。早急に手を打ったほうがよいです。 さて、mx54bz23さんは転勤のこともあったかと思います。私ならもうついて行きますね。子どもたちのためにもついて行きます。というか怖くて。精神的におかしくなりそうです。こういうことがあったのも何かきっかけのような気がします。ついて行っても、納得できますよね?転勤先が嫌でも「いや、あの家にすむくらいなら、ここの方がマシ。精神的につらい」と思えますよ。 しばらく辛いと思いますが、がんばってくださいね。子供たちのためにも引き払った方が良いですよ。
- Scotty_99
- ベストアンサー率30% (393/1284)
>データーだけ盗んでどうするんでしょうね・ 直接の回答ではありません。 データを盗み、暗証番号を解読し、キャッシングやショッピングをするのです。数ヵ月後、手元に○百万の借金が、なんてことになるので、家中にあるクレジットカードは念のため破棄することをお勧めします。
お礼
再度ありがとうございます。 カードがあっても買物されてしまうことがあるのですね。 取り急ぎ解約しました。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
私の弟の家も、夜中に泥棒に入られました。 被害は似たような感じです。 弟の書類かばんに入っていたお金だけでした。 足のつきそうなもの、面倒くさいものは盗まなかったみたいです。 ちなみに、同じ日に近所同士で4軒入られていました。 すべて、かばんなどの財布の現金のみが抜き取られていて、同じ泥棒みたいです。 まずは、夜中に気づいて起きなくて良かったですね。 弟の家でも、一家4人と子犬一匹、誰も気づかずに寝ていて、かえってラッキーでした。 お勝手口から入られていたので、防犯対策を強化したようです。 当分薄気味悪いでしょうが、侵入されたのが庭の窓なら、シャッターを付けられたらどうでしょうか。
お礼
ありがとうございました。 昨夜は寝れず子供も寝れないし、一人で上にいくのが恐いといって降りてきました。 わたしもなんか人がひそんでいるような、ハムスターの音でもびくついてしまいました。 今の泥棒は現金主義なのでしょうかね。 ご親切にありがとうございました。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 他にもする必要があるということでは、同じ犯人が内情を知っている家を再度泥棒・空き巣に入られる可能性があります。 そのために、泥棒・空き巣に入られにくいように、窓を補強する、窓の鍵を増やす、窓ガラスを割れにくい、スチール入りなどで補強する、防犯用シールを貼る、格子戸を付ける、窓に対して踏み台になるような物を家の外に置かない、夜間照明で照らす、窓が開くと、警報が鳴るなどの防犯方法はいろいろとあると思います。 あと、玄関の照明、玄関灯を照らしているだけでも防犯効果は高まります。 それと、金目の物やカード、貯金通帳、印鑑は置き場所を変えて、分かりにくい場所にするなどの処置を講ずる必要があります。 NHKで放送していました「ご近所の底力」で空き巣撃退方法を最近放送していましたが、その中のことが参考になると思います。 URLをどうぞ。↓
お礼
ご近所の底力はとてもすばらしいですね。 あいにくそこまで家は団結力はありません。 きのうはとてもこわかったけれど良い勉強になったと思っています。 いただいたサイトをみてできるところからやっていこうと思っています。 ありがとうございました。
- mo-ri
- ベストアンサー率26% (36/135)
カードはクレジットカードの事でしょうか? もしそうなら 念のためカード会社にも連絡しましょう。 データだけ盗まれる事もありますから。
お礼
ありがとうございます。 クレジットカードと銀行カードはストップしました。 夜中に忍び込んだと思うとこわくて寝れません。 1戸建てなんかにするんじゃなかった。 またきそうで主人もいないと不安で二人の子供も心配です。 データーだけ盗んでどうするんでしょうね・。 ありがとうございます。
お礼
たくさんの情報ありがとうございます。 さっそくいろいろ見たいと思います。 カードは停止しました。 セキュリティも強化しようと思います。 カードは盗まれなくても、データーが盗まれるというのでいちおクレジットカードと銀行は停止しました。 こわくて夏は窓をあけられないかもしれません。 主人が転勤で北海道に行ってしまうのでついていこうか悩んでいます。 警察は最近泥棒は多いとなげいていました。 携帯の普及でいつでもよびだされ、重大なパトロールができないとも言っていました。 昨日も徹夜と。 恐い世の中ですね。