• 締切済み

双極性感情障害II型、身近な人に話すと余計に苦しい

30代後半2児の父です。 先日、双極性感情障害II型とドクターに言われ、妻と母親に打ち明けました。 打ち明けて、否定されなかったので、ホッとしましたが、余計に苦しくなってしまいました。 打ち明けたのに、優しくしてくれないことにガッカリしてしまいました。 理性的に考えれば、手首から先が吹っ飛んだとかそういう話ではありませんので、いきなり優しくしてもらえなくとも当然です。 しかし、妻や母が病気と知っていながら優しくしてくれないことに悲しさを感じて、余計に苦しくなっている状態です。 こんなことを思うくらいなら打ち明けなければ良かったと思います。 打ち明けたこととデパスという薬のおかげで、賢者の前頭葉が弱くなり、チンピラ的な自己中な欲が出てきて、余計にフラストレーションがたまってしまうという状態になってしまいました。 たぶん、理性が少し解けたという部分は良いことだと思うのですが、賢さが減ってしまい、自己中な部分が出てきたので、トータルマイナスになっているかと思います。 どうしたら、好転するものか・・・・ 何か良いアドバイスがあったらお願いします。

みんなの回答

noname#182246
noname#182246
回答No.5

こんにちは。 NO.1で回答させて貰ったものです。 お礼の方を頂き有り難うございました。 質問者様は、自分へのお礼と他の回答者様に対してのお礼を見る限り、此処で質問するまでの事はないのではないですか? 少し勘違いされているようですが、自分も人並みには幸せになりたいですから、自分なりに出来る事からしていき寛解目指して、自分なりに精一杯頑張っているつもりです。 自分はどちらかと言うと強い人間ではないと思いますが、誰にも「優しくして欲しい」とは思った事はありませんし、実際病気の事を話しても優しくして下さる人なんか全くいません。 質問者様は、強い人なのですからお母様や奥様に優しくして貰おうなんて考えずに、質問者様自身が仰っている「双極性障害II型を治して、幸せになってやる」と言う強い気持ちがあれば完治するんじゃないですか? 質問者様は、当然お子様もいらっしゃるんですから、仕事の方には行っていらっしゃると思うのですが、家族がいる分ある意味家族を養っていかなくてはいけないので大変だと思いますが、家族がいるだけ幸せだと思った方が良いかもしれません。 質問者様が仰っている事は、強い人が言う御言葉と思いますので、お母様や奥様に「優しさ」を求めるのは質問者様が仰られている事と相反する様な気がします。

gdbnb6c
質問者

お礼

luckyname-yuko様を悪く言うつもりはありませんでした、申し訳ありません。 もし、私がお金持ちになったら、弱者を理解する運動や教育を広げたいと思っています。 おりこうさん=○ いたずらっこ=× と教わり続けた結果、深手をおってしまいました。 わたしは弱者が大好きです。 私も弱者ですので、弱者の居心地の良い国になって欲しいと思っています。 もちろん、強者も幸せであって欲しいとは思っています。 赤子と親は双方が幸せであるように、双方のしあわせを目指せたら天国の様な国になるかもしれないと思っています。 ありがとうございます。

noname#193320
noname#193320
回答No.4

初めまして、こんにちは。 打ち明けて優しくされたら、それはそれで甘えてしまいそうで怖くありませんか? 変わらず接してくれる、良いことだと思います。 ただの無関心からでしたら、問題ありますが・・・。 とは言え、些細なことで優しさを感じると気持ちが救われますよね。 お子さんがいらっしゃるということで、もしかしたら、奥様も、優しくする余裕がないのかもしれません。 常に気を使っていると影響されてしまいますし。 自分の事をわかって欲しい、優しくして欲しい、求めているとgdbnb6c様も疲れてしまうので、心配です。 打ち明けるのは勇気がいりますが、ご家族なら打ち明ける、病気のことを知るのは大切な事です。 なので、打ち明けなければ良かったと、どうかそんなこと、思わないでください。 ただ、奥様、お母様、どうすればいいのかわからないと思います。 目に見えるわけではない病気、gdbnb6c様が仰るように、いきなり理解しろというのは難しいのではないでしょうか。 そんな状況で理解ばかり求めると、相手にとっても貴方にとっても悪い方向へ向かうばかりです。 病気・症状の事、対処法など、ご自分で話すより、奥様と一緒に病院へ行って先生のお話しを聞くのが良いのではないかと思います。 奥様、そこからゆっくりでも理解してくれるかもしれません。 奥様にはgdbnb6c様の病気を先生から聞いてどう思ったか、お家に帰ってからお話を聞いてください。 gdbnb6c様は、一緒に病院へ来てくれたことの感謝と、病気のことで不安であること、奥様にして欲しいこと、感情的にならずに伝えてください。 余計なお世話かもしれませんが、持ちつ持たれつの夫婦ですし、お互い思い遣りを忘れずに・・・。です。 質問を見て、gdbnb6c様のお気持ちが奥様に伝わっていない、gdbnb6c様も奥様がどう思っているのかわからない状況とうかがえました。 不安がたくさん、1人で抱え込まず、お気持ちを伝えてみてください。 乱文で勝手なことばかり書いてしまい、申し訳ございません。 gdbnb6c様のご病気、ご家族様と良い方向へ向かいますようお祈り致しております。

gdbnb6c
質問者

お礼

ありがとうございます。 妻に甘え過ぎないということと、自分が病気である事を理解してもらうことを両立することは手すりのない吊り橋を渡る様な感じがします。 このての話になると、結論でないのに難しい話になるので、なるべく避けたいんです。 ありがとうございます。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

ANo.1の方への言葉を読むと、あなたはどうすればよいのかを知っていると思います。 ただ初めての体験である故に、奥様やお母上様の手助けが欲しいのでしょう。 それも、女性たちも初めての体験ですから、戸惑いがあるのだと思います。 病に伴う苦しさに嘆かないことです。女性たちの優しさが欲しいなら、あなたの優しさを示して下さい。 あなたの優しさと、頑張りを見ていれば、二人の女性があたなに手を出さずには居られなくなります。 あなたが奥さんに望むことは、あなたの行動で、困る行動が出た時の注意の仕方でしょう。 あなたが家族の皆さんに優しさを示せば、同じ以上の優しさを返してくれますよ。 優しさを感じられないとしたら、あなたに優しさが無いためです。 たとえ体が病もうとも、あなたの心まで病ます必要は無いのですよ。あなたなら出来ることです。 ANo.1の方への言葉を見て、あなたの強さを知りました。 「きっと治る!必ず良くなる!」と四六時中呟くことで、必ず治ると信じますよ。

gdbnb6c
質問者

お礼

そうですね。あくまで、頭も体の一部と考えると体の病気ですね。 私が楽しいと思えば、セロトニンだかノルアドレナリンだかに捕らわれることなくたのしいです。 根性で、楽しくないことを楽しいと思う事は嫌ですが、いろいろな道具とかコンテンツありますし、修行が甘くても物でカバーしていきたいと思います。 何をクヨクヨしているのかバカらしくなる時があります。 ありがとうございます。

  • momijixi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私の知り合いにも双極性感情障害II型がいます。 友人なので、向こうの両親から言われましたが、 私は言われた後、どういう風に接すればいいのかではなく、 それで態度をかえて優しくしたり、遠ざけたりしたら失礼だと思ってしまいました。 gdbnb6c 様が仰る「優しさ」が具体的にどういうアクションを指しているのかわからないので 適切なアドバイスはできないですが、 お母様や、奥様が態度をかえることで この病気をお子様方が意識しすぎるとよくないかもしれないのでそうなさっているかもしれないですし、 どういう風に接すればいいのかわからないかもしれないだけかもしれないので、 この意見を読んだ後も気持ちが晴れないようでしたら、ぜひ、話し合ってみてください。 精神疾患もそうですが、人の考えて見えないものですので言わないと分からないもんですから。

gdbnb6c
質問者

お礼

>言わないと分からないもんですから。 例えばパソコンを見たことない人に(文明のほとんどない国の人とか)、質問掲示板を説明するとしたら相当な時間と労力が必要になると思います。 それと同じく、妻に理解してもらうのは膨大な作業です。 妻がどんな苦労をしてでも私の辛さを解消してあげようという価値観になってくれなければ、難しいのかなぁと思います。 話し合う事は、相当エネルギーを消耗しますので、今の私には無理です。 数歩間違えば死んでしまうほどです。 (まぁ数歩も間違えませんが。) ありがとうございました。

noname#182246
noname#182246
回答No.1

こんにちは。 はじめまして。 自分は質問者様と同じ双極性障害II型と診断されてから、3年近くになる独り者の中年の男です。 自分は、元々20年ほど前に職場のオーバーワークから、抑うつ鬱神経症・不安神経症・強迫神経症・自律神経失調症と診断されたのですが、なかなか症状改善されなくて、今通院している精神科に行くまで3度転院しています。 双極性障害II型と診断された事をお母様と奥様に話された結果理解はしてくれたのですね。 しかし優しくしてくれない…残念ながら自分の経験から言うと、この病気の苦しさは家族と言えどもなかなか理解して貰えないと思います。 自分の両親でも、殆ど理解してくれていないどころか、父親なんて全く無関心で逆にストレスを与えられる様な事ばかり言われています。 家族でさえそうですから、今仕事の方は医師からドクターストップがかかっているんですが、親戚からは顔を合わす度にいつまで甘えてるんやとか怠けてるんやとか、これから先どうするつもりやとか暴言や傷つく事ばかり言われてばかりですからね。 長年付き合ってきた友人だけには、話しておこうと双極性障害II型であることをカミングアウトをした所、疎遠にされましたからね。 精神疾患は、目に見えない病気だし、見た目には普通に見えるのでなかなか他の人に「優しさ」を期待するのは、難しいかもしれません。 自分も、今迄散々何故こんなに苦しい病気なのに分かってくれないのかと言う気持ちで一杯でした。 自分は、もう他人からの「優しさ」に期待する事はとっくに諦めました。 期待すればするほど苦しいだけですから…。 質問者様は、ドクターからは聞かされていないでしょうか? 自分は、双極性障害II型と診断されてから、自分なりに病気の事に関して勉強をしました。 そうしたら、双極性障害II型と言うのは、完治がない病気で良くても寛解(症状が安定した状態がある程度続いた時だそうです。)までしか良くならないそうです。 自分も今診て貰っている医師に確認した所、そうだと言われました。 そして寛解をしても、再発が多いらしいです。 1度家族の方と一緒に病院に行って、ドクターの方から双極性障害II型と言う病気に関して、家族の方に話をして貰ったらどうでしょうか? アドバイスにも何にもなっていないかもしれませんが、少しでも質問者様にとって参考になる事があったら幸いです。 お互い少しでも良くなれたらいいですね。

gdbnb6c
質問者

お礼

>双極性障害II型と言うのは、完治がない病気で良くても寛解(症状が安定した状態がある程度続いた時だそうです。)までしか良くならないそうです。 何かの記事で読んだことがあるような気がします。 せっかくアドバイスいただいて大変失礼かもしれませんが、それは受け入れられません。 双極性障害II型が治らない病気であるならそれは受け入れます。 目が見なくても、足がなくても幸せに生きている人は居ますので、連綿と躁とうつをさまよっていても、幸せに生きていけることを目指していきます。 現に私は、10代20代の頃より、10倍以上幸せになりました。 今は、ボロボロなので、時の経過に身を任せて症状が落ち着くことを待つしかないと思っています。 >自分は、もう他人からの「優しさ」に期待する事はとっくに諦めました。 >期待すればするほど苦しいだけですから…。 これは私も同じです。一度はあきらめましたし、今も少ししか期待していません。 今回はじめて診断名を教えてもらったので、勇気を振り絞って話してみました。 が、私が愚かでした。少年期にそうやって自分の命を失いかけるまで傷ついたのに、また同じ方向へ向かおうとしていました。 家族でも、期待するのは止めます。 luckyname-yuko様の回答を見て、私が超自己中であるわけではないことがわかりました。 とてもありがたいです。 これから先、家族への期待を持たず、自分の知恵を磨いていくことで幸せになれると信じています。 理性ではそれは十分可能であると思っていますし、心でもいけると思っています。 しかし、「魂」が邪魔をしてきます。「魂」を無視したり、我慢を強いたりすると、魂はどんどん邪悪になっていきますので、「魂」の声に耳を傾け、「魂」が楽になるように気をつけています。まったく面倒な魂です。でも魂が喜ぶことは幸せであるということだと思っています。 少年の頃から、培ってきた様々なものが私を支えていると確信しています。 でも、今はまだ、知恵、気付き、経験が足りませんので、もっと幸せを目指します。 それにしても、症状が酷くなったときの辛さは、耐え難いですね。 耐えられないですね。 同じ様な症状のluckyname-yuko様にアドバイスを頂、とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A