• ベストアンサー

大嫌いな言葉

最近若い人の 言葉使いがとても気になります。皆さんはどう思われますか、ムカツク、 メチャメチャ、ヤバイ、ガッリ、ホントデスカ、ママチャリ、ゼンゼンオ―ケ、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.8

#7です 私が以前質問したのを見てください 言葉は時代とともに変化していくのが少し理解できると思います http://okwave.jp/qa/q7677544.html 下品な言葉遣いがいつの間にか上品な言葉づかいに変わってた例です

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、時代とと共に変わっていくみたいですね。

その他の回答 (7)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.7

本来、キサマは【貴様】と書いて字のごとく尊いお方に対する呼びかけの言葉でしたそれが今では逆の使い方をされるのが普通です 先生に向かってキサマと呼びかけたら失礼です こんなふうにいつの間にか本来の意味とは全く逆の意味に用いられる言葉や言い回しは沢山あり、例をあげたらきりがないです 【全然~】も否定で使うのが本来の使い方のように思うかもしれませんが夏目漱石の小説のなかに【ぜんぜんだいじょうぶ】というような使い方が出てきて昔からそんな使われ方もしていたのです あなたの歳はわかりませんが文学作品を沢山読むことをお勧めします 思わぬ使われ方(きたない言葉、言い回し)がいろいろ出てきます

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、貴様ですか 取り方使い方で変わりますね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.6

>最近若い人の 言葉使いがとても気になります 具体的に何歳くらいの年代の言葉を指していますか? いえね、挙げられている言葉、何年も前から普通に聞いているものでね。 もしかして、ママチャリ=婦人車ですか?

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございます、ママチャリ チャリンコちえ、も知ってますが、 自転車をチャリと呼ぶ娘にガッカリしました、六十歳です。

回答No.5

言葉は常に変わっていくものです。 本来は全く違う意味だったのに、時代とともに意味が変化して定着している例などは、挙げたらキリがありません。 仮に、現代人が弥生時代の人々と話すことができたら、さぞや会話に難儀することでしょう。 今、「若い人達のことがわからない」と言っている人達も、昔は同じことを言われていたし、今の若い人達は、20年後には同じことを言っているでしょう。 言葉ってそういうものだと思います。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、仰る通り昔は喫茶店に入ったり ギターを弾くと不良といわれました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

カワイイィ~。 なんでもかんでも、使いまくっていと 感じていてムカツク。 あと、違和感があるのが、若い人ではなく いろんな世代が言っている、 「~させて、いただいております」。 この言い方って、何?・・・。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、本当に美しい言葉があるのに残念です。

  • every2007
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.3

例示されているものは、私は“全然OK”です。 むしろ、いい歳をしていつまでも稚拙な言葉づかいの大人の方が気になりますね。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもも有難うございました、お若いのですね、私も気をつけます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

団塊の世代が使う、簡単カメラの俗称などの方が低俗で嫌いです。差別に満ちた教育をなされてますよね。余程自分たちに自信がなかったんだろうと推測します。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございます 本当にそうだと思います

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.1

例に挙がっている言葉が20~30年前の若者言葉なので(わたし自身使っていました) 大変恐縮してしまいますが、今の若者言葉はハッキリ言って 外国語のようで話していてもサッパリ理解出来ません。なので全く気になりません。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございます、時代とともに変わってゆくものですね

関連するQ&A