• 締切済み

お弁当の傷み

よくお弁当に食材を入れるとはよくさましてから入れないと傷みやすいと言いますよね。 でもホカ弁などの場合、お昼に食べようと早めに購入してお昼までに傷んだことはありませんが何故なのでしょうか? もし熱のある物をそのまま入れて傷むならば ホカ弁などの商売は年がら年中クレームが入るのではないでしょうか? 要は冷たい物、暖かいものを入れるのではなく冷たい物ならすべて冷たい物。 温かい物ならすべて温かい物をいればお弁当のいたみは防げるということになるのでしょうか?

みんなの回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

菌の繁殖時間と温度の問題 なんであったかいものを入れると傷みやすいかというと結露がつくからなの湯気が水滴になってそれが冷めると菌が繁殖しやすくなるの 冷ましてから入れると水滴がつきにくいの 菌の繁殖には栄養と温度と湿度と時間が関係してるの ほか弁でも長い時間置けば痛むよ 昔のホカ弁は蓋がちゃんとしまんないのが多くて蒸気が抜けたけど今は密閉されてるから痛む確率は高い^^;; 経木などでできていた昔の駅弁は木自体の抗菌力と水分を木が吸うので痛みにくかった あとホカ弁は出来合いのものも多いので付け合せは防腐剤が入ってる可能性も 揚げ物などのメインのおかずは冷めて菌が繁殖し出す時間より早く食べ始めるから痛まないだけで長時間は危険だよ 因みに冷蔵庫に食品を入れておくと腐りますが 電子ジャーに入れておけば腐りません これは低温殺菌65℃30分以上を満たしているからで -15℃以下の冷凍と同じ効果があります アイスクリームストッカーは-10℃以上なので 保健所権所の細菌検査で最も引っかかりやすい 物の一つです

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

掘り下げれば 日本食の技術のすごさ じつをいうと昔からここがすごい・・ までいってしまいますが そこまでいくと きりがないので。 弁当屋はプロですから(あやしいゲリラ販売を除く) お箸から容器から組み合わせから 材料から記録からすべて 簡単には腐らないように仕上げています。

関連するQ&A