- 締切済み
工事のクレーン について
まことに恐れ入りますが、ご教示をお願い申し上げます。 隣の工事ですが、大型のクレーンが自家の上空で動く事になります。 その時の、法規と対策をご教示いただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
工事の間だけ やむを得ず 貴家の上を通過するのですな その事前に了解は無しですか 普通なら工事会社から打診がある筈ですが それもなく工事しているのなら責任者か会社に文句を入れなさい 工事を止める事は出来ないし 上をクレーンが通過するのは止められない 事故の時の保証はしっかりと 取り決めて置く事
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
法律的な定義づけはないと思います。 他の方も書かれていますが、個別の法律や規則はありますが、それは質問者さんが心配されているような状況を想定したものではありません。 しいて言うのなら民法で定められる「空中権」ですね http://www.re-words.net/description/0000001700.html 要は、上空であってもその土地の所有者の権利が有効であるということくらいです。 対策としては、業者に対して物品等の落下によって損害が発生した際の補償をどうするのかを文章で出させることです。 それと、そうした事故が発生した際の連絡方法や確認方法などですね もちろん、業者側は要望しかできないので、それに対して金銭的な権利を要求することもできますし、拒否もできます。あくまで質問者さんの敷地を通過するわけですからね ただ、そんなことをすればそこに住まれる方(住宅かどうかはわかりませんが)との関係は最初からよくない状況になると思いますね
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
先の回答で言い得ていると感じます。 <クレーンが自家の上空で動く事になります。=荷物を吊らないでブームの先がかすめると いうことですか? 対策は業者側で考えることです。 <法規と対策をご教示いただけないでしょうか。=参考程度では・・・ 資材の受け入れやクレーンの組み立てなどでは道路交通法、 クレーンの運転や管理では、労働安全衛生法・騒音規制法程度です。 全般的には、市街地土木工事公衆災害防止対策要綱くらいです。 事前に工事説明会があるはずですので、苦情や不安事項の申し入れは自治会を通じて 現場代理人に行います。 工事を遂行する側にも事情はありますので単なる感情論だけでは通りません。 もしも約束事が守られない場合には、市役所の苦情受付担当課へ要請、労働基準監督署などへの 通報が考えられます。 (程度問題ですが自主避難となればホテルにでも相当の時間逃げると言う手も考えられないことも)
>その時の、法規と対策をご教示いただけないでしょうか。 特にないですが、 強いて言うなら、クレーン等安全規則か http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000034.html しかし、そんなものはクレーンを安全に運用するための 法規であって、他所のおうちの上空を通らせるものではないです。 普通は、他所の家の上空を通過するようなやり方は 絶対にやりません。嫌なら断ればいい。 物理的にそうせざるを得ないため、ということならば、 どのように安全に関して配慮するか、 作業時間等はどのようにするか、 もし事故を起こした場合などの保険については どうなっているかなど、 工事業者に書面及び口頭で説明させればよいと思いますが。