- 締切済み
心がガチガチに固くなっています。
私は人間関係において、相手を承認したいと願って接してきました。 しかし最近、自分が今までしてきた承認が出来なくなってきました。 近況の変化と言えば、虐待を受けていた両親に絶縁しても構わないと始めて反抗することが出来たことくらい....その頃から、ストレスを当てこすりしてくる人や、弱っている人を承認出来なくなってしまいました。 しかし、その弱さは私自身経験しているので共感出来ますし、それで辛い思いをしてるだろうことも解ります。 けど、マイナスオーラは凄いんです。 二、三日は引きずるんです。 前はそれでも、相手がすっきりしたならいいと思えていましたが、最近は、とばっちりを受けたと思うようになってしまっています。 心がガチガチに固くなっています。 人を承認することを諦めたくないと思いつつ、人に甘えたり自分の癇癪を当て擦る人とは付き合いたくないと思うようになってきました。 私は人に対して見識の狭い人間になってしまったのでしょうか? 又、承認するとは相手の弱さやズルさを貰い受けることも含まれるのでしょうか? 私の承認の仕方が間違っているのでしょうか? 承認することを諦めたくはないんです。 ただ、今のままでは自分がボロボロになってしまうんです。 アドバイス頂けますと幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.6
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5
noname#181290
回答No.4
noname#210533
回答No.3
- ash_fxdash
- ベストアンサー率10% (91/856)
回答No.2
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1
お礼
ご回答有り難うございました。 私は柔軟に出来ないので悩んでいるのです。 taka-akiさんは器用に出来るのでしょうね....。 色んな人がいて、それぞれの対処の仕方があって、正解や不正解かはないんだと気付けました。 自分の悩みにがんじがらめになっていましたが、 ご回答を拝見し、心が軽くなりました。 有り難うございました。