• 締切済み

ネット銀行と大手都市銀行の住宅ローンどっちが良い?

3500万程度の物件を購入することになり、 自己資金800万程度で残り住宅ローンを検討しています。 当初新生or住信などのネット銀行に申し込もうと思ったのですが、 現在大手3大都市銀行(三菱東京、三井住友、みずほ)だと3年固定0.6%、4年目以降1.6%優遇をやっているため資料を請求してみました。 都市銀行は高いと思っていたのですが、諸費用も都市銀行は保証料約50万がかかりますが、 ネット銀行もその分手数料2.1%(約50万)がかかるためあまり変わらないのかなと思っています。 そうすると総返済額は大手都市銀行の方が少なく済みそうです。 ただ、住宅ローンの比較サイトを見ても都市銀行を押している所は皆無なので 何か裏があるのじゃないかと心配しています。 A:都市銀行(当初年0.6%、その後1.6%優遇0.875%、保証料約50万) B:住信SBI(変動0.865%、手数料2.1%約50万) 上記で都市銀行の方が総支払額が少ないという試算は間違ってますでしょうか?

みんなの回答

  • NPAsSbBi
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.1

みずほ銀行のサイトの「固定2年・3年専用当初期間重視プラン」のところを読んでみましたが、 固定2年の場合が店頭表示金利『2.70%』から2.15%優遇の0.55%、 固定3年の場合が店頭表示金利『2.80%』から2.20%優遇の0.60%、と、 基準となる店頭表示金利が違います。 当初固定期間終了後は、「その時点の店頭表示金利から▲1.6%」と書いてはありますが、 基準となる店頭表示金利が、変動の2.475%であるとは、どこにも書いてありません。 確かに、2.475%の1.6%優遇なら0.875%になり、 初期の固定期間と総合すると、ネット銀行よりお得になりそうですが、 このまま3年間、店頭表示金利が変わらなかったと仮定して、 固定2年の人は、3年目から2.7-1.6=1.1%、 固定3年の人は、4年目から2.8-1.6=1.2% となると取るのが自然な気がします。 また、一部繰上げ返済手数料が、住信SBIネット銀行は無条件で無料ですが、 みずほ銀行の場合は、固定金利で元金が1,000万円以上あると52,500円、なんて とんでもない手数料がかかってくるようです。 (固定期間終了後や、変動金利なら、1回あたり5,250円) ・・・というわけで、大きなお金のことなのに担当者の顔が見えないと不安、 ということがない限り、数字で比較したらやはりネット銀行に圧倒的な軍配が上がるのではないでしょうか。

lasichi
質問者

補足

調べていただいてありがとうございます 三井住友だと固定の3年終了後は変動と固定から 選べて、変動なら変動の金利から1.6%優遇されるみたいです また、 繰り上げ返済もネットですれば手数料無料みたいです そうすると三井住友に限って言えばネット銀行より 総支払額も少なくなりそうですかね。

関連するQ&A