• ベストアンサー

ごみの焼却について

各家庭、スーパー、整備工場など、一部の人がドラム缶にごみをいれて 辺り一面に煙をあげて焼却することが昔から続いています。 これは法的には大丈夫なんでしょうか?市役所が取り締まっても不思議でないと思いますが 特に何の対応もされていませんので、取り締まる法律はないのでしょうか? また、家庭ごみ、事業者のごみで区別があったりするのでしょうか? 法律に詳しいかた、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

一番ゆるい各家庭で考えると ダイオキシンの大気汚染や健康被害を防止するために 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 や 条例 によって完全禁止されています。 この例外が、野焼き・焚き火なんかです。 スーパー・整備工場などは、各家庭と異なり 事業系一般廃棄物 や 産業廃棄物 に分類されます。 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 により適切に処理 されるべきです。 ですから、取り締まる法律や条令があります。 なので、大丈夫ではないと考えます。

kssaito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。頂いた情報をもとにもう少し詳しく調べて市役所に状況を指摘してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

自治体によって違うこともあるので問い合わせてみてください。

kssaito
質問者

お礼

回答感謝。

関連するQ&A