• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな人への対処法はどうしたらいいでしょう)

知人のHP制作にストレスが溜まり続ける私の対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 知人がお店のHP制作を依頼してきましたが、具体的な返答がなくストレスが溜まっています。どのような対処法が良いでしょうか?
  • 知人がお店のHP制作を依頼してきましたが、具体的な提案や意見がなく、メールのやり取りがうまくいきません。どうすれば良いでしょうか?
  • お友達価格で制作したお店のHPの制作が進まず、ストレスがたまっています。どのように対処すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.2

>どう対処すればよいでしょうか? ベストなやり方は諸説あるでしょうけど、 私なら、いただいたお金は全額返金して、 今回の話はなかったことにしていただくことにします。 >この方はどうして自分ががんばらなければ行けないことを他人任せにできるんでしょう? こういう人は、棚からぼた餅、 他人のふんどしで相撲を取る。 ようなことばかりしてきた人です。 他人の労力のうちの、自分に都合のいい部分だけを 手際良く拝借することで自らの成功とすることに 長けている。といえばいいのか、 つまりそうやって人生を過ごしてきたわけです。 別にそんな人が珍しいわけでなく、 企業にも、社会にも多かれ少なかれ存在する人種です。 そんな人の過去の人生とか、性格、考え方等を 斟酌する義務があるとか、それが仕事だとかならともかく、 普通の人はそんなことをしている暇もなければ、 考えるだけばかばかしいか、怒りがこみ上げてくるはずです。 つまり、そういう人とは表面的に友達づきあいや、 同僚、地域の隣人等の付き合いを続けるに留めて、 深く関わることを避ける。というのが 賢明な対処法だと思うのですが、どうでしょう。 ただ、安かろうが、お友達価格だろうが、 一旦請け負った以上は、プロのプライドと面子にかけて、 それなりのものを仕上げるか、 もしくは、それが相手方の事情によりできないと 判断された場合は、こちらの責任で全額返金して、 その仕事自体をなかったことにしていただく必要があると思われます。 (場合によっては違約金を支払ってでも。です) 仮に、こちらで適当に完成までこぎつけて、手渡したところで、 「あの業者は仕事がいい加減」とか、 「あいつは信用ができない」などと難癖をつけられても、 わかる人にはわかったとしても、 それこそこちらが面白くないわけです。 だったら、中途半端な仕事などしないほうがいいのではないかと。

tsujimaki
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 そうなんです。怒りがこみ上げてくるんです。 前に、この方から親しいつきあいになると皆、ケンカわかれのようにさっていく。 と聞いたことがあります。私には何を言ってるのかさっぱりでしたが 今回の件で納得しましたし、そういう人がいる例をきけたのでなるほどと思いました。 アドバイスをいただいたので、そのことも考えて行きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

仕事は、友達価格とか、親戚価格などは、こちらがその様に思っていても、相手にしてみれば、その様な事は信じません。 適性利益を得ているだろうし、仕事を与えた・・と思っているのです。 私の兄が商売をしていました、知り合いなどから仕事が回ってくると、必ず知り合い価格を要求されていました。 もう、出血大サービスなのですが、彼らはその様になど思ってはくれませんでした。 で、何度も兄に正規の料金で・・と言うのですが、お人好しなのか、何時も赤字で・・ そして、最後にはブツブツ言うのでした。 (こちらは余談) あなたは、友達価格と思っていても、相手にはその様な事は全く通じて居ません。 何より、適正価格・・などと言うものは存在しないからです。 この当たりの甘さが、個人事業主とか、中小企業・・では多いですね。 また、多くの人は、価格が高いことに価値をおいたりします。 つまり、安くすると、粗悪品やら手抜きを想像するのです。 友達価格などを設定しても、誰も喜ぶ人などいないのです。 自身の利益も含めて。 その当たりの経営に対する基準を持っていないと、友達などの仕事を受けて、今回の様な仕儀になります。 今回の事は、NO2さんの言われる様に全額返金をして・・縁を切るのが吉と私も思います。 もしかすると、相手は違約金などを要求してくるかも知れませんが、それは断固拒否でしょう。 もし、お金が一円も入っていないのであれば、それまででしょう。 縁切り料とでも思って、さよなら・・でしょう。 何れにしても、次の仕事に対する授業料でしょう。

tsujimaki
質問者

お礼

これ、かなり参考になる意見です。 何はともあれ、良いものを提供するならそれなりの価格をもらう 必要がありますね。それなりの料金を支払えば、相手も後には ひけませんから、他人まかせにせず、がんばるかもしれませんし。 ちょっと趣旨ははずれましたが、価格が安い=幸せという考え方は 間違っていますね

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.4

いますよね~こーゆー人~私も大嫌いなタイプです┐('~`;)┌ なんだろうめんどくさくなっちゃったんですかねぇ… なんかもう信用できないし金返すから白紙に戻そう!って言って終わらせてはいかがでしょうか?

tsujimaki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、金返すから終わりにしようがてっとりばやいですね。 さっき、No2の方が 人のふんどしで相撲を取るタイプ と言ってたんですが それと併せて無性に腹たってきましたし

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.3

私も知人の会社やお店のHPを超低価格で作成してあげたことが何度もありますが、依頼を受けた時に相手が出した要望を形にしたら完成ですよね。 何度も打ち合わせをして詰めるようなやり方だったら、正規料金じゃなきゃ合わないに決まってます。 自分でHPを作れるなら自分ががんばるんでしょうけど、できないからあなたに頼んだんでしょ?で、あなたはできるから引き受けたんですよね。だったら相手の指示が悪くても、約束した料金の範囲内で仕上げて完了させるのが、あなたの役目ですよね。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

ビジネスのカテゴリーでも質問されていました? この質問でより良く状況が分って来ました。 あなたの力作がその方は気に入らないのです、きっと。自分の思っていたイメージとはかなり違っていたのかもしれません。もしかしたらあなたに依頼したことを後悔しているかもしれません。かといって他の業者に頼んでHPを開設すればあなたにバレるし、きっと先方さんなりに困っているのだと思います。 逆のことを想像すれば簡単ですね、一目で気に入って、あなたのセンスや力量に喜んだらもっととんとん拍子に話はすすむと思います。 いままでかかった費用と時間のことは忘れて、あなたから『なんか僕では力量不足みたいだから他に頼んでよ~♪』と明るく切り出してあげるのが一番と思います。 不本意とは思いますが、仮にも顧客に恥をかかせないで気まずくならないよう幕を引くのもお金をいただく側の営業テクニックと思います。 その前に、その方はあなたにHP制作の依頼をした、という認識がないかもしれませんね。たんにお友達感覚で、HP作りたいよねえ、という夢や希望につきあってもらっただけという可能性も感じました。いずれにしろ、仕事として捕らえないほうがいいように思いました。 私は広告営業の現場でクリエーターとクライアントの橋渡しをして生きていますので信頼してくださっていいと思います。

tsujimaki
質問者

お礼

ご回答、有り難うございました。 その通りです。ビジネスでも質問をしていました。 私もおっしゃるようなことを考えてみたのですが、HPにアクセス統計を 入れ、仮ページはその方しか観覧が出来ないのですが、 観覧履歴が一件も入ってきてないのです。