- 締切済み
何をしたいのか分からない
こんにちは、結構前に学校への不満を質問した者です。 あの班に友達がいないことについては解決したと自分で思っていたんですが、最近作り笑いが多くなりました。 「このタイミングで笑っておけば大丈夫だ」 「不自然にならなきゃ大丈夫」 と思ってしまい誰にも言えないまま作り笑いが定着してしまいました。 唯一自我を出せる家でも、 「○○してしまったからおこられる」 「部屋が散らかってるから、怒られるかもしれない」 「でも他のものに手をつけてないからそれをしなければいけない」 「相談したら心配される」 「余計なことを言わなければ大丈夫だ」 と思ってしまいます。 趣味に触れている時間だと落ち着けるんですが、内心「これをしなきゃいけない」と思っていて心底楽しめないです 年上に名前を呼ばれるとビクッとしてしまったり、怒られると勘違いしてしまいます。 最近では頭の中で「怖い」「嫌だ」「自分が悪い」と言ったような言葉が頭の中でぐるぐると回っているように見舞われている状態です。 学校で喋っていたのを振り返りたくもないのに、「何であんなこと言ったんだろう」「そんなことしか言えないのか」と罪悪感に浸ってしまいます。 こんな自分が今これから何をしたいのか自分でもわかりません。 こんな自分を変えたくてもどうやってどのように変えたいのかもわからないです。 そして一人は好きですが孤独はとても怖いです。 本当に息苦しいです。 助けてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- backtester
- ベストアンサー率35% (65/183)
貴方はまだ学校という狭い世界で暮らしている為に 分からないのかもしれませんが、 人は意外と他人の事など気にしていません。 社会に出れば、学生時代に起こした 恥ずかしい事や情けない事なんて笑い話です。 私も学生の時に色々と嫌な目に合いましたが、 学校を卒業してからは地元で暮らしていても 当時の同級生には、ほとんど出会いません。 会っても軽い挨拶くらいで、まともな会話になりません。 まして、県外に出たなら99%会う事もないでしょう。 貴方はそのような相手に対して、無駄に悩み続けているのです。 また、貴方の家庭がどのような家庭なのかは知りませんが 親でさえ子供の事なんてそこまで気にしていませんよ。 ~したら怒られるとか、~したら心配させるとか 一大事であるかのように考えなくてもいいです。 親はこうあるべきという役割を演じているに過ぎないのですから。 ある種のパフォーマンスといえます。 貴方が感じているような事は、 一部の人気者でもない限り、多くの人が感じる事であり、 同時に乗り越えてきた事でもあります。 孤独なんて今だけです。心配しなくても大丈夫ですよ。 何がしたいのか分からないなら、 自分が見たり、聞いたり、やったりした事のないものに 挑戦する事です。その繰り返しの中で、自分がこれから どのように生きていきたいのかが見えてくると思います。 そして、その生き方を追っていく内に 同じ夢を追う仲間が必ず見つかります。 貴方が本気で求めていれば。