- 締切済み
教師か勤務歯科医か
今1浪目の予備校生男です。 観覧いただきありがとうございます。 本題なのですが、いま将来について悩んでいます。 高校教師になるか歯科医になるかです。 親は共働きのサラリーマンです。なのでお金に余裕があるということはありません。 その二つに絞ったのは 1:人と顔を合わせる仕事がしたい。 2:人に感謝される仕事がしたい 3:なにかを教えたい 4:(金銭面になるのですが)手に職があるので生活できないことはないと思う。 主な理由はこの通りです。 今までは 歯科医になりたいと思っていました。 が、最近予備校の生物の授業でわからなかったことがわかる喜び、生き生きしてる先生の姿をみて 教師っていいな~と思ってきたのです。 親にはあまり心配をかけたくはありません。 教師も歯科医も大変な仕事であることはわかっているつもりです。 そして4に挙げたとおりお金の面も考えなくてはいけません・・・・ 正直な話お金に苦労したくないといのはあります。。 (歯医者はもうからないなど・・・) 歯科医はおそらく開業はできません どうか助言していただけないでしょうか?? 今 志望してる大学は 九州大学歯学部 九州大学 理学部生物 筑波大学 理学部です 質問してないで勉強しろといわれるかもしれないですが将来のことなのでなしでおねがいします。。。 よろしくお願いします!!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 108109
- ベストアンサー率31% (117/368)
歯科医は手先の器用さが大切です。質問者さんは手先は器用ですか? 訓練である程度何とかなるかもしれませんが、元々の才能も必要だと思います。 1)手先の器用さ+2)咄嗟の判断力+3)新しい技術をいくつになっても覚える努力が必要です。 教師は、2)3)は求められますが、1)は必須事項ではないように思います。 あと、どちらの職業にも求められるのは、根気と人間に対する洞察力と愛情です。 学力的にクリアできて、人間好きなら、手先の器用さを判断基準になさってはいかがでしょうか。 あと、教師になるなら、教育大を出た方が、就職の時と校内で出世を考えた時、有利ですよ。 私は九州在住ではないので、地域によって事情が違うかもしれませんが、 私の住んでいる地域では、そうです。
そこまで絞らなくても良いと思います。 今決めなくても。 ただ、歯科医になれる可能性も残したいなら、歯学部に行っておいたほうがいいのかな?とは思います。 歯学部に行ったって高校の教職を取れば教師になる道も後から選ぶことができますし、今から限定しないほうがむしろ道が広がって良いような気がします。 というのも、歯科医も高校教師も、大変な仕事…というよりは「なるのが大変な仕事」と言えるかな?と思うので… 歯学部を卒業した人で実際に歯科医になっている人がどれだけいるかわかりませんが、それとは関係ない仕事に就いている人も多いのではないでしょうか。 もしくは、歯学関連は何も歯科医だけではないと思います。 入れ歯を作ったりとか、その他色々な技術者とか… ご質問の本質とは少しずれるのですが、金銭面のことを考えるならばむしろ「●●になりたい!」という気持ちよりも「どんな仕事であっても最善を尽くしてやる!!」という気持ちのほうが大事かな、と思います。 歯科医になれなくて、高校教師にもなれなくて、という可能性も大いにあります。 そうなった時にどうするかのほうが大事かと。 いや、歯科医も高校教師も立派な夢です。ぜひ目指して頂きたいのですが もう少し考え方に幅を持たせるのも良いのではないかと。 とりあえず勉強頑張って下さい。
- ny-san
- ベストアンサー率40% (4/10)
教師か歯科医しか選択肢はないのでしょうか? せっかくなら、医師になりませんか!一人前になるまでしばらくは大変ですが、それを過ぎれば勤務形態もある程度撰べるし、定年はないし、何より、医師は不足しています。 大学に、同じ6年間行くのなら、医学部は是非とも考えてみては…? 勝手な意見で失礼しました。 地方の勤務医(内科)より(^-^;)