- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトで上手く動けません。)
アルバイトで上手く動けない大学1年生の悩み
このQ&Aのポイント
- 大学1年生の私は飲食店でバイトを始めて一カ月が経ちましたが、自分の動きの悪さに悩んでいます。
- 仕事を見つけても不慣れで上手に動けないことが多く、気まずい思いをしています。
- 先輩に聞いて仕事をもらうことができればいいと言われていますが、自信を持って振舞うことができず、失敗と未熟さの繰り返しです。どうすれば乗り越えることができるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
振り出しに戻ると言っても、実際には1ヶ月前の君より確実に多くのことを身につけているはず。 足りないと思うということは、逆にそれが判るほどに見えているということ。 世の中には君と同じスキルレベルでも、それが判っていない人間が大勢いる。 それを思えば君は向上が期待できる。 判らなければ素直に聞いてみればいい。 一番使えないのは判らないのに判ったふうなふりをしてやり過ごしてしまう人間。 私は技術者で君のお父さんと同じ世代(私の息子も大学生)だけど、この歳になっても判らないことがあればはっきり「判りません。教えて下さい」と言うよ。それが言えない人間は伸びない。 とにかく聞きなさい。 そしてただ聞くのではなく、こういう場面で先輩たちが何をして欲しいと思っているのか、人の気持ちをしっかり読み取ろう。 それが見えるようになれば、聞かずとも動けるようになるはず。 焦らないこと。 一歩ずつ前に進めばいい。
その他の回答 (1)
- REN-KAIRE
- ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.2
1日にする仕事は色々あると思うけど1度全て書き出してみてはどうでしょうか。 そこから自分が出来る仕事と出来ない仕事を振り分ける。いつもヒマな時間にどれをしたら効率が良い?しておいたら後の仕事がスムーズになる仕事は何? 仕事の優先順位も考えてみては? 1番は先輩に聞く事だけれど仕事の流れを把握して今なにをしたら次に繋がるかを考えるのも良いと思います。
質問者
お礼
いろいろな仕事がありますが、書きだしたり優先順位まで考えたりしたことはまだありませんでした。 先輩の指示を仰ぐことも躊躇わないようにしつつ、いずれその必要もなくなるように自分で対策しなければいけませんよね。 ありがとうございます。
お礼
確かに、始めた当初よりもずっとよく仕事のことが見えて来ましたし、僅かずつながら楽しさも見出し始めています。 実際、「こうして」と言われたときに、流れに乗って二つ返事で仕事へ向かい、判らないところでつまずいてしまったこともあるので、やはり聞くべきことは聞かなければいけませんね。 聞きつつも、先輩からの自立のために、自分でわかる範囲のことを出来る限り先読みして、能動的な動きに努めたいです。 「向上が期待できる」「焦らず、一歩ずつ」とのお言葉、大変嬉しかったです。 ありがとうございます。