• 締切済み

仕事に自信がありません

パートの仕事を始めて一週間経ちました。一週間経つのに、色々ミスしたりして、周りの職場の足手まといになってる気がして自信がなくなりました。自分がいることで皆の仕事を増やしてる気がします。新人って皆こんなものでしょうか?私はちょっと物分りが悪い所があり、仕事を教えてくれる先輩に迷惑かけてる気がして、その度に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。前の職場で飲食店にいて、今の職場は販売の仕事で同じ接客業ではあるのですが、やり方も仕事量も全然違って戸惑っています。自分には向いていないのかなと不安でいっぱいになります。仕事って、みんなどれくらいで覚えていくものなのでしょうか?

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.13

>やり方も仕事量も全然違って戸惑っています。 なら、今は覚えることで手一杯でしょう。 一週間そこそこで全てが把握できるほどなら、単純作業のみの職場だと思います。 仕事を覚えることと同時に、ターゲット層、力を入れている商品、そのために何をプッシュするのか。 そういった会社の方針も理解する必要がある職場ならば、簡単に全てをこなせるようになるとは思いません。 職場によっては、お茶の入れ方一つ、お辞儀の仕方一つから指導される場合もありますし、職場の環境によってまったく求められるものが変わるのが接客業だと思います。 今までの経験を活かせるようになるのは、職場に慣れてから。 そう考えて、まっさらな気持ちで一から全てを吸収するつもりで、目の前の課題に集中されればいいのではないでしょうか。 焦らずとも、結果は必ずついてきます。 自分の可能性や特性を新たに引き出すチャンスだと思って、がんばってください。

noname#209532
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張ります。

回答No.12

まだたったの一週間です。 今上司であるマネージャーなども、出来なかった時代があります。 しかし、失敗しても改善しなければ、ずっと出来ないままですので、出来るようになる為の努力は大事です。

noname#209532
質問者

お礼

ありがとうございました。できるように努力します。

回答No.11

55歳 男性 新人教育がちゃんと出来ていないからミスが起きるのですよ 教える人は自分がちゃんと分かっていないと人の指導は出来ません ミスした部分は教えられ、納得したけどミスしたのですか? 仕事内容はメモ取ってますか? 作業基準書あるのでしょうか? 口頭だけで教える事は考えにくいのですがいかがですか? もし口頭だけなのなら、あなたが説明された事を説明し直して 間違っていないかを確認する事も必要です 新人さんが100%完璧に仕事が出来るはずありません 指導する人の力量が問題になる事もあります せっかく働き始めたのですから、同じミスはしないと言う気持で そうそう、仕事は楽しくやらないと駄目ですよ

noname#209532
質問者

お礼

メモは取っていて、口頭だけで教えてもらったり、口頭だけじゃなかったりな感じです。回答ありがとうございました。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.10

どんな人にも得て⇔不得手てのがあるでしょ それに何事も始めから上手く出来る人は居ないよ 私が以前、居た職場は出入りが激しく、その上外国人も多数でした 皆さん「覚えが悪くてすみません」て言うんだよね でもさ、入ってスグできちゃったら何年も頑張っている側は立つ瀬無いもんよ 覚えに関しても個人差がある それに教える側にもよるもの まだ、一週間でしょ これが一ヶ月だと話しは変わってくるけどさ(^.^) 気付かないうちに覚えて出来る様になっているものだよ!o(^o^)o

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前向きに頑張ってみます。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.9

1週間で完成するような楽な仕事ばかりなら、誰でも異業種であろうとどこであろうと抵抗なく仕事できますね。 同じ仕事内容でも支店が違うだけで微妙な違いに戸惑いを感じる人だっているのですから。 反りが合わない人の言ってる事が理解できるようになるのが1週間と考えてもいい気がしますけどね。

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。前向きに頑張ります。

回答No.8

内容にもよるかと思いますが、1週間であれば仕方ないと思いますよ。 最低でも3ヶ月はかかるかと思います。

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もうちょっと頑張ってみます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.7

自信が無くて当たり前。 でも、 自信は無いけれど、 貴方は既に仕事を始めて1週間「分」の経験が出来ている。 良い意味で、 仕事を始める前の曖昧な不安感は消えている筈。 それが1週間の価値(意味) 今の不安は、 どちらかと言えば具体的な不安でしょ? この1週間の経験が生み出している不安。 これから今の職場でちゃんとやれるのか? これから今の仕事量や職場の雰囲気に慣れて、 自分なりに地に足を付けていけるのか? 今はまだ、 始める前の貴方の感覚と、 始めた後(この1週間)の新しい感覚。 その更新&すり合わせが行われている状態。 当たり前だけれど、 貴方は今までの経験を以って臨んでいる。 勿論新しい事に対処する準備もしていた筈。 それでも、 いざ新しい事(初めての事)を目の前にすると・・・ 準備があっても心は一からになりやすい。 実はそれで良いんだよ。 むしろ、 今までの自分だけで何とかしようとする方がバタつきやすい。 今までの自分では上手く対処出来ない部分。 それは、 簡単に不安シールが貼られやすい一方で、 その対処できない部分こそ、 実は新しく対処「していく」必要がある部分でもある。 今の貴方は、 今までの自分では上手く対処できない。 それをただの「違い」と捉え、困惑している状態。 実はとても誠実な段階を踏んでいるんだよ。 困惑の次は、 今の目の前の現実の方に合わせる努力をしていく事。 貴方の過去の経験は経験。 それは、 いずれ活かされていく時が来る。 今は、 いきなり過去を活かす事よりも、 今の目の前の新環境、新感覚、新システムに慣れる。 その方が求められている。 貴方は、 求められている事を1日分ずつやっていけば良い。 1か月やれば30日分の「慣れ」が出来る。 それで良いんだよ。 今はまだ、 貴方が早々に感じた不安に対して足元が7日。 足元が弱い。 だから不安(定)なんだよ。 その感覚も実は当たり前だ、という事。 理想は、 直ぐにうん、大丈夫、私はここでもやっていける♪ そう感じられる事なのかもしれない。 でも、 自信は過信を生み、 安心感は緊張感を阻害しやすい。 貴方を雇った側で言えば、 今の貴方のような感覚の方がずっと有難い。 ちゃんとやってくれるから。 丁寧に目の前の日々に慣れようと努力してくれるから。 不安に感じるからこそ、 不安を自らの積み重ねで解消していこう。 そう思ってくれるから。 貴方はどう思う? ゆっくりと深呼吸を。 今の貴方で全然問題無いんだ、という事。 2か月後の貴方がこの書き込みを読んだら、 今とは全然違う感覚で世界に向き合えている事が分かるよ。 あの時(今)は本当に不安しか無かったな、と。 でも、 あれから少しずつ周りが見えるようになってきて、 気付いたらもう2か月も積み重ねて来れた。 あの時踏ん張って良かった♪ 直ぐに世界を不安で埋め尽くさないで良かった♪ そう思えるから。 2か月後の貴方がそう思えるようにする為には、 貴方は今の目の前の日々を1日分ずつ丁寧に。誠実に。 大切にしてみて☆

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。不安ですが、頑張りたいと思います。

  • riknmsm
  • ベストアンサー率36% (57/158)
回答No.6

どんな仕事でも慣れるには、最低2、3ヶ月はかかるものです。 最初のうちは足手まといになるのは当然のことですよ。 一度きいたことは、メモ取るなどして極力忘れぬようにするなど努力は必要ですけどね。 しばらく続けてみたら、きっと慣れてきますよ。

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。努力して頑張ろうと思います。

回答No.5

普通は1回教えたら覚えなきゃこいつおかしいと思われる。性格歪んでるやつからは軽蔑が始まる。 ただ、パートなのに、過度に強要するようなら、会社や職種を変えた方がいい。

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。頑張ります。

回答No.4

たった1週間勤めただけで自信なんかもたれたら、かえって気持ち悪いですよ。 慣れるまで辛抱しましょうよ。

noname#209532
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もうちょっと辛抱して頑張ります。