• ベストアンサー

米パンをうまく切る方法

ゴパンで米パンを作ったのですが、それを切ろうとするとつぶれてしまいうまく切れません。 包丁が良く切れないというのもあるかもしれませんが、うまく切れる方法があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

もう遅いかもしれませんが。 基本的に、 ・刃渡りが長い(切るパンの幅の1.5倍は欲しいです) ・刃が薄い(出刃は向いていないと思います) ・良く切れる(ほとんど力を入れずに切れるくらい) 包丁を用意できれば、何でも良いです。 パンが潰れるのは、包丁の切れ味が悪くて力任せに押し込んでしまうから、 切り口が荒れるのは、刃渡りが短すぎて前後に何度も往復させて(のこぎりのように)切るからです。 私は角食パンであれば、もともとの刃渡りが24cmの柳刃包丁で切ります。 サンドウィッチなど、他の食材を挟んだパンなら20cmの牛刀で切ります。 フランスパンなどの固めのパンにはパン切り包丁を使います。 極端な使い分けではありますが、試してみて一番切りやすい包丁を使っている、と言うことです。 賛否両論あると思いますが、私はコレが切りやすいと思っています。 とりあえず、知り合いの職業パン屋のご主人は牛刀もパン切り包丁も使うと言っていますね。 要するに「パンの種類によって使い分ける」だそうです。 (残念ながら柳刃は使わないようですが。) この辺りも、やはり人それぞれのようです。 もちろん、ステンレスの三徳包丁でもパンは切れます。 ただし、最近流行りの刀身に穴があったり、凸凹があったりすると それが切り口を荒らす原因にもなりますから、これらは出来れば避けたいところです。 刀身が平らなものがやはり綺麗に切りやすいです。 最近はステンレス用のお手軽で使いやすい砥石もありますから (それこそ探せば100円ショップにもありますし)、 一度は砥いで見ると良いかもしれませんね。 切れ味も復活して、パンも上手く切れるかもしれません。 やはり、良く絞った温タオルなどで刃を温めて切ると良い、と言うのがよく聞く切り方です。 ガステーブルなどの直火で温めるとムラが出来ますし、 お湯に浸けてしまうと水分を切るのが大変ですから、 温タオルが適任だと思いますよ。 あとは・・何度か頑張って、コツを掴むことが先決と思われます。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者からのアドバイスで100円ショップでパン切り包丁を買ってきて切って みました。 家の包丁よりはうまく切れましたが、米パンだからなのかわかりませんが 外側がかたく中がもっちりしているせいかなかなかきれいには切れなくつぶれて しまいます。なるべくつぶれないようにまわして切ったりしました。 きれいに切りたいとも思いますが、牛刀は高いし売り物にするわけでもないので これでいいかなと思っています。 でも、今日家電量販店で安めのパン切り包丁を見つけました。切れそうな気がしたので 買おうか迷っています。 これから、もっとパン作りをしてこだわりが出てきたら買おうかとも思っています。 これから、色々試してdaredakisamaさんの言うようにコツをつかめればと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.6

まずは完全に冷ましてからでないとつぶれやすいですね。 >包丁が良く切れないというのもあるかもしれませんが そうであれば、よく研いで下さい。 よく切れる包丁が一番きれいに切れますよ。 バケットのような外が固いパンはパン切り包丁の方が綺麗で楽な場合もありますが、そうでない場合は#3様が仰るように長めの牛刀が切り口も綺麗で簡単に切れます。 サンドイッチなんかも牛刀がいいですね。 ホテルの厨房や街のパン屋さんも長い牛刀を使ってますよね。 私自身、それなりのパン切り包丁もありますが、バケットの時以外は使っていません。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 熱いうちはつぶれやすいと思い冷ましてからとは思うのですが、 できるだけ熱いうちに食べたいというのもあります。 見た目はあまり気にしないので、パン切り包丁で試してみます。 それで、満足いかなかったら包丁を研ぎに出すか、牛刀を検討します。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

No.3です。 補足しておきましょう。パン工場やコンビニのサンドイッチ工場などに多量に庖丁を納めてますので・・。先ほども喫茶店にサンドイッチを切る為に300mmの牛刀を。  家庭用のパン切ナイフはウェーブ刃になっていますが、基本的に平らなほうしか研げません。そのため波に加工してある部分(1ミリ~2ミリ)までしか研げません。それではすぐだめになります。そもそも切り口が汚い。  焼きたてのパンは庖丁を少し温めて切ると良いでしょう  

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お店をやっているところは、切り口がきれいでないとだめですよね。 そんなにきれいでなくてもいいので、パン切り包丁で試してみます。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.4

パン切り包丁は波刃でノコギリのような鋸刃ではありませんから、屑はでませんよ プロは牛刀なんて使わないし トマトが切れる刃でないとダメってのはテレビの包丁の宣伝の見すぎです(^_^;

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは、パン切り包丁で切ってみます。 屑はあまりきにしません。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

庖丁が切れないだけです。 パン切庖丁もありますが、一種の鋸ですから切り口が汚く、くずがでます。 本来は、良く切れる長めの牛刀がベストです。   プロはパン切庖丁なんて使いません。  いちどお使いの庖丁を研ぎに出されてみては???? ひょっとして ・タマネギ切ったら目にしみる。 ・完熟トマトがスライスできない。   なんてことになってませんか??

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 牛刀というのは初めて聞いたのでネットで調べましたが 高いですね。 売り物にするわけでもないので、安いもので試してみます。 それで、だめだったら包丁を研ぎに出すか牛刀を検討します。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

パン切り用ナイフを使えば簡単に切れるよ 100円ショップで売ってるし http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/490278011

happa11
質問者

お礼

ありがとうございます。 100円ショップで買えるんですか。 早速、帰りに買ってパンを焼いて試します。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

・パン切り包丁を買う ・パンを切る前に包丁を少し温める

happa11
質問者

お礼

ありがとうございます。 ふつうの包丁では、うまく切れないわけですね。 帰りに買いに行きます。

関連するQ&A