• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親としての気持ち、、、)

母親としての気持ち、息子が癌で亡くなった一年後の私の感情

このQ&Aのポイント
  • 去年の4月に長男を癌で失った母親の心情と、息子が癌と闘いながら欝病になるまでの壮絶な闘病生活についてまとめます。
  • 息子が病気が解ってからは友人との連絡を絶ったり引っ越したりして疎遠になってしまったことに対する母親の複雑な思いを紹介します。
  • 一方で、息子の遺志を尊重すべきか迷いながらも、母親は息子の存在を友人たちに知らせたいという内なる葛藤に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.2

お気持ちはわかります。 しかし、息子さんの友達は「凄いね」「立派だね」と言ってくれるでしょうか? 尊敬してくれるでしょうか? 「不運にも若い身で死ぬような病気になってしまって○○君はなんてかわいそうな人なんだろう」 これが関の山です。 息子さんが友達に教えなかったのはそれがわかっていたからです。 息子さんはプライドの高い人だったのでしょう。 同情されたり憐れんだりされるのが嫌だったのです。 闘病生活がどんなに大変だったかなんて貴女しか知らないのです。 実際に見ていなければわかりません。 大変な生活を戦い抜いた息子さんの素晴らしさをどんなに貴女が説いたところで、他人は「そんなに大変だったんだ、かわいそう」になるのがオチです。 息子さんの気高い心を貴女が汚してしまって良いのですか?

usagigoya80
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 息子の友達の名前すらわからない親なので、、、 余計に誰かに伝えてみたかったのかもしれません、、。 でも息子は誰にも「会いたくない」と言いながら亡くなったので、、 やはり、今回のこの質問させていただき、 皆さんのお答えを読ませていただいて なんとなく自分の心の中で吹っ切れたような気がしています ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#197140
noname#197140
回答No.6

親心 お察しできます。 なんとも 答えようがないですが ここに書き込んでます。 うちにも息子がいますから 胸が痛いです。 私が… 私が病気した場合 誰にも会いたくない誰も呼ばない… ずっと そう思ってます。 会えば 悲しくなる 会えば 慰めがある 会えば それが 逆に妬ましくなる… そんな気がするんです。 私が 大事な友達がいて病気なら 人に話した時点で 自分が軽く感じます… 本当に苦しい 心配なら 言葉にできませんから。 死んだ顔も見られたくないです。 そう言ったら 姉が怒りました 私はいいんだろ?って。 人が見舞いにきても 共感できるわけでもない 帰ってくし。。 自分が気弱になるのが怖い 未練がましくなるのが嫌 怖かったんじゃないですか? 勿論 プライドも含め。。 とても立派な息子さんですね… 黙っているって 母親としては つらいですね。 一人で死んで行くなんて… 苦しいとも 怖いとも人に言わず 誰かに 死に様を 伝えてやりたいですよね。 あぁ 私もきっと そう思うと思います。 それは エゴ? 親だもの… 頑張って全うして 友達にメンツ保ったんだもの… お仏壇に 会いにきてほしいですよね… ダメなんですかね? 男じゃないから… 母親には 分からないのかな。。

usagigoya80
質問者

お礼

お答えくださりありがとうございます。 闘病時代はとても、、荒れたりと、「立派な息子」とは程遠いものでした(笑)^▽^) それでも、自死の誘惑にも耐えて最後まで頑張った事は 私としては息子を「誇り」に思っています。 幼稚園から大学まで色んな友達がいたのに、 誰一人にも知られずにこの世の中から消えてしまったような、、 勿論私たち家族の心の中にはいつも今も生きてるのですが、、、

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.5

はじめまして。 25才という若さで旅立ってしまわれ、親としては、本当にお辛いと思います。 NO.2さんの意見に賛同します。 所詮他人は、若くして亡くなれば、まず、「かわいそうに」という同情が殆どだと思われます。 お母様の意見を頑なに拒否された理由が彼にはあったのです。 それは、NO.2さんの言う意見ではないかと思うのです。 私は、質問者さまも息子さんも面識はありませんが、文章を拝見し、あなたの息子さんは「立派な生き様でした!」 そして、そんな息子さんに育てたお母さん! 「あなたも立派でステキなお母さんです!」 と、言わせて下さい。 息子さんのご冥福をお祈りいたします。

usagigoya80
質問者

お礼

お答えくださりありがとうございます。 亡くなった息子、私にまでにも優しい言葉をありがとうございます。

noname#217538
noname#217538
回答No.4

親が子に先立たれる事ほど、この世で辛く悲しいものはありませんね。 質問者様のお話を伺うだけで、涙がこみ上げる気がしました。 息子さんの本当に親しかったお友達には知らせてもいいのではないでしょうか。エゴだとは思いません。ただ、その闘病の有様などは息子さんの生前のお気持ちを考えて詳しくはお話にならないほうがよろしいかと。ただ、もうこの世を去ってしまった事実は伝えても差しさわりがない気がします。一人でこの世を去った息子さんへの別れを一緒に悲しんでくれるお友達を探したい、その気持ちは母親としてとてもよくわかります。ただ、かえすがえすも息子さんの心を汲んで、闘病生活の内容や病名、治療などについては伏せてあげてはいかがでしょう。彼がその姿を他人に見せたくなかった気持ちもわかるのです。 本当にお気の毒に思います。 息子さんのご冥福を心より深くお祈り申し上げます。

usagigoya80
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 息子が全部の友達の連絡先とか消去してしまい、 友達にも新しい住所も教える事も無く、、 東京の大学に行って東京暮らしの時の 親友の方の名前すら私にはわからないのです。

noname#190551
noname#190551
回答No.3

同じ母親としてご心中お察し致します。 大学生と高校生を持つ母親です。わが身に同じことが起こったらと思うと想像を絶するつらさだろうと…。 息子さんはお友達を拒まれたのですね。 やはり憐みを受けるのを良しとしなかったのでしょう。 それでも本当に心を共有できるご友人がいたなら、会いたいと思う人がいたなら、その人にだけは連絡をとったのではないでしょうか。 残念ながら20年という短い人生でそこまでの友人に出会えてなかったという事ではないでしょうか。 もし息子さんが拒まれてもそういう友人がいたなら自分から訪ねてきたはずではないでしょうか。 母親としての心情には察して余りあるところはあります。 しかし現代の人間関係の希薄さを考えると、そのような状況は不自然でも珍しいことでもないと思うのです。 5年間の闘病生活のなかで息子さんを訪ねてくる友人が現れなかったという事実を冷静に受けとめる事も必要ではないでしょうか。 それでも、たとえ憐みでも同情でも何であっても、伝えることに意義がないとも思いません。 多くの同年代の若い友人達は自分の身にいつそんな不幸がふりかかっても不思議でない事になど考え及ばず生きている事でしょう。 身近な友人だった息子さんが闘病の末に亡くなられた事実を伝えることが無意味とも思えません。 どう感じるかは人それぞれと思いますので貴女様の望むような形では感じてもらえないかも知れません。 それを覚悟できるなら、伝えてみるのも良いと思います。 本当にお疲れ様でした。 貴女様のお幸せと息子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

usagigoya80
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 息子の友達の名前すらわからない親なので、、、 息子が大学時代、色々相談に乗ってくださったと 言っていた高校時代からの親友のほうにだけでも、 亡くなった事を伝えたい、、と言う もやもや感にさいなまれたりします。 でも息子は誰にも「会いたくない」と言いながら亡くなったので、、 やはり、今回のこの質問させていただき、 皆さんのお答えを読ませていただいて なんとなく自分の心の中で吹っ切れたような気がしています ありがとうございました。

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.1

既婚者女性です。子供はいませんが、すでに家族は病気などで他界、がんもおりました。 母親さんとの事。 それは、子供を先に亡くすという事。本当に計り知れない辛さだと思います。 これは、私が若いころ大病をし、MRIに入った事がありましたから、その時は親の気持ちをわかってあげれませんでしたが、 今本当に感じますので、質問者さんの言いようのない気持ちは、親として当然だと思います 息子さんが、誰にも知らせないで>というのは、弱くなっていく自分を見せたくない という事があったかもしれません。 病気に前向きになって、しかし理解していくうえで、外科的な事ではないので、自分と死を向き合って受け入れていかないと いけないからです。しかし母親としては、というお気持ち。 エゴでもなんでもないと思いますよ。私事で、不快に思われたすみません。私はそのもやもやをブログなどではきだし ました。皆おなじような痛みの方も沢山いますよ。同じ叫ぶ でも色々方法はありますし、 残さたものはこれからもその日まで、生きていかないといけないし、息子さんが心配するかと思いますよ。 1つ 息子は消えた のではなく、ここにはいない という事であって、本当にいつでもその時のシーンは思い出せませんか? 皆の中にも、息子さんはいると思いますよ。

usagigoya80
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 私も闘病生活中5年間はブログで色んな方たちに支えられて 乗り越えることが出来ました。 出なければ、親子共倒れになっていたと思います。 今回のこの質問させていただき、 皆さんのお答えを読ませていただいて なんとなく自分の心の中で吹っ切れたような気がしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A