• ベストアンサー

トラクター爪の交換時期

トラクター爪の交換時期の判断の目安って、どういったことがあるでしょうか? 作業した時間とか、爪の減り具合とかあるでしょうけども‥‥‥。 よろしくお願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oxalis
  • ベストアンサー率52% (179/338)
回答No.3

その爪の種類にもよるでしょうが、ヤンマーさんは普通の「なた爪」の場合、先端近くで25mm、中ほどで20mmを交換の目安にしているようです。 他のHPでは新品の半分以下になったらの記載もありました。 (うちのもそろそろかな・・・)

参考URL:
http://www.yanmar.co.jp/agri/tips/maintenance/checkAndMaintenanceTractor.html#anchor17
s_class
質問者

お礼

爪によっては20mm、25mmよりも狭くなってるものもあります。うちのトラクターはイセキですけど、そろそろ交換時期ですね。No1の方も言ってるように、新品にすればそれまでよりも、少しはきれいに耕運できるようになると思ってます。ロータリーに取り付け方向の説明書きが記載されてるのですが、これもよく確認してみます。

その他の回答 (2)

noname#215107
noname#215107
回答No.2

爪の減り具合です。 使っていくと爪の幅がだんだん狭くなっていくと思いますが、1cmになるともう何かの拍子で折れて無くなりますし、十分に耕せなくなります。 1.5cmくらいが目安でしょうか。 うちの場合、田んぼ以外にも、1~2cmの砂利が混じった土より石のほうが多いんじゃないかと思える劣悪な畑を耕しますので、だいたい3年で交換です。 交換作業は面倒で疲れますよね。私は、春か秋の涼しい時に行うようにしています。

s_class
質問者

お礼

爪の取り付けは、数も多いし向きもあるから疲れそうですね。でも、交換は自分でやってみようかなと思っています。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

トラクター本体かロータリーだったかに、爪の交換時期の目安が記載してないだろうか? 爪が短くなる摩耗よりも 爪の幅が薄くなる方への摩耗が進む 極端な話、幅が半分ぐらいにまでなると長さ方向も短くなるし、実も薄くなる そうなると同じペースで耕運したつもりでも、実際にはアレ?って感じになる 試しに新品の爪(で無ければトラクタ)を見てみましょ、爪が力強く見えるでしょ

s_class
質問者

お礼

ありがとうございます。ロータリーに、爪の取り付け方向の説明書きはありましたが‥。交換時期が書いてあるか、もう一度よく見てみます。

関連するQ&A