• ベストアンサー

就活後

就活を終了した大学生です。 卒業まで、何をすればよいか迷っています。 就活を通じて、資格云々より、人とのコミュニケーションが何よりも大事だとわかりました。 そこで、新しいアルバイトをしたり、サークルでも、新しい事業に取り掛かっています。 でも、学生の本分である学業では、講義を数個とっているという状態です。 勉強でも充実させたいのですが、学部の勉強以外にどのような勉強を学生のうちにやっておくとよいですかね。 私としては、TOEICのスコアをもっと上げたいと思っています。 アドバイスなど、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

就職先が決まってよかったですね。おめでとうございます。 >新しいアルバイトをしたり、サークルでも、新しい事業に取り掛かっています。 もちろん大切なことですね。 >にどのような勉強を学生のうちにやっておくとよいですかね TOEICのスコアをもっと上げたいと思っています。 それでも構わないと思います。 あなたが会社入社後のスキルアップをはかりたいと思うなら、そちらの方面を 勉強すればよいわけです。 私としては一つの選択肢として次のことを提案してみたいと思います。 日本社会の悪い点として、社会を生きていくうえで最も身近で日常生活に関係のある制度が たくさん存在しているのに、そういった制度の内容に関しては義務教育ばかりか 大学ですらも教えてくれません。 ですから資格取得などは考えなくてもいいので、卒業までの時間を利用して そういった社会制度の概略に目を通しておくのも悪くはないと思います。 日本社会は、これらの制度について、その内容を知っている人間にはとっても温かく、 逆に無知の人間に対してはとっても冷たい仕組みになっています。 もらえることができる給付金や保険金を、自分の無知のためにもらい忘れている日本国民は 意外と多いのですよ。 国は、そういう無知の人間に対しては本当に冷たいのです。 ですから卒業式まで1年もあるのに、無駄にゴロゴロとしているくらいなら、 これらの制度について概略くらいは知っておいても決して損はありません。 不動産関係や税金関係の勉強をするのも良いでしょう。 私が個人的にお奨めできるのは社会保険労務士という資格に関係ある法律として 雇用保険法、健康保険法、国民年金保険法、厚生年金保険法などの制度の概略です。 雇用保険    世間では失業保険といわれている制度です。あなたが会社を退職した場合や会社が倒産  した場合などでは必ずお世話になる制度です。  失業したら、職安でいくらもらえるのか、またいつまでもらえるのか  制度の概略だけでも知っておいて損は無いと思います。 国民年金保険や厚生年金保険。  新聞やテレビのニュースで頻繁に取り上げられていますが、内容を分かっている人は  意外と少ないものです。  しかしながら、会社に入社後、毎月これらのお金が給与から引かれていきます。  いくらぐらいのお金が天引きされるか、  また将来、どれだけの年金がもらえるのか。  自営業や学生と違って、会社勤めならば必ず引かれていくお金です。  どうせ引かれるなら制度の概略くらいは知っておきましょう 健康保険  日本が誇る国民皆保険制度の主役です。  これも毎月給与から保険料が引かれていきます。  結婚して家族が増えた場合の保険はどうすればいいか、  病気に罹り病院で治療を受ける場合に自分がどのくらい負担すればすればいいか  どういった治療に保険が適用されるのか、そういった制度です。 日本社会では法律に基づいて、こういったいろんな制度が存在しています。 社会にでて家族でも持てば、あなた自身がこういった制度に立ち向かっていかなければ なりません。 他人任せ、会社任せにすることなく自分で理論武装をしていけばいいのです。 これらの制度の入門編や、だれでもわかる○○保険の本などとして書店に置いてあるし、 ブックオフにでもいけば100円で売っています。 (2、3年前のものであっても制度の概略までは変わらない) 社会に出ると本業の仕事に追われることとなりますから、時間のある今こそ 目を通しておくべきかと思います。

1asaikou
質問者

お礼

とても大切なことですね。 すぐに目を通してみたいと思います。 周りの友達に一歩リードできそうな気がします。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • moma777
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.1

ありきたりですが、旅行はどうでしょうか? 就職すると、盆暮れくらいしかまとまった休みがとりづらいですし、盆暮れは旅費が高いし、混雑している時期でもあります。 オフシーズンに期間を気にせず旅行できるのは学生の最大の特権です。 私も、学生時代にもっと行っておけば良かったなぁと後悔しました。

1asaikou
質問者

お礼

旅行もしたいですね。 頑張ってお金を貯めます。 ありがとうございます。