• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来について悩んでます。)

将来について悩んでる高校2年生女子の質問

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生女子が将来について悩んでおり、進路について決めることの重要性を感じています。
  • 夢ややりたいことが見つからず、先生からは人と関わる仕事を勧められました。教育や看護などの職業に興味を持っています。
  • 自身に何か好きなことが見つからず、看護系の仕事について考えているが、この決め方が正しいか疑問と戸惑いを感じています。アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmtty
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

今年社会人になった者です。 やりたいことを見つけるのって、なかなか難しいですよね。 でも、無理に「夢を決めなくちゃ!」とは思わなくていいと思います。 それに、好きなことって案外簡単に見つかるものですよ^^ たとえば、お化粧が上手くいったときや雑誌の新作コスメページを見るとワクワクするのであったら化粧品に携わる仕事 漫画が好きなら出版社や本屋さん 旅行が好きなら旅行会社 カフェなどが好きなら、 自分が居心地のいいカフェってどんなとこだろう? 雰囲気がいいとこ?→空間コーディネーター ふかふかのソファがあるとこ?→家具メーカー 可愛い雑貨があるとこ?→雑貨メーカー といったように、少しでも自分が 好き!って思えるものがあれば、それに関わる仕事という軸で将来を考えたりできますよ まずは身近な好き から目を向けてみたらいいと思います。 看護系の道は専門性が高いので、先生に勧められたという理由だけで選ぶのはお勧めできません。 本当に看護の仕事がやりたいと思えるまで、保留でいいんじゃないかなって思います いろんなことに目を向けてじっくり道をさがしてください。応援してます

mikan-lily
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 焦りすぎていたのかもしれません 落ち着いて いろいろなことに目を向けてみようと思いました。 応援してくださってると思うとうれしいです! がんばります(о´∀`о)

その他の回答 (5)

noname#183245
noname#183245
回答No.6

好きなことってのは、目の前のことに一生懸命打ち込むことで、 見つかります。 他人が言った「これいいんじゃない?」は信用できません。 なぜなら、それは好きではなく、向いているかどうかで判断したことだから。 しかも、向き不向きなんて、変わる可能性大です。 あなたがピンと来なかったのも、あたりまえです。 とにかく目の前のことに本気で打ち込みましょう。 勉強するなら、勉強。 バイトなら、バイトに。 好きなことなんて、そうカンタンにわかりません。 とにかくいろいろチャレンジしてみないとね。

mikan-lily
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まだまだ たくさんの未経験なことがありますね。 全部 チャレンジしてみようと思います。

  • raski
  • ベストアンサー率34% (140/403)
回答No.5

 わたくし自身は大学教官でも何でもないのですけれども年寄りとして何を学べばよいのか見えにくくしてしまっている事に責任を感じております。夢を描きにくいですよね。  実際学部・院・いずれにも先生方注力していますが、「社会人教育」がますます重要になっているような気がしますし各大学とも力を入れているように思います。大学のホームページを見てもわかると思います。  つまり、複雑化した現代社会においては社会に出てさらに教育を求める方たちに学問を教授する必要があるものだから、容易に大学進学を前にして進路を決めかねているのは当然の事と思います。  私どもの分野でも年間120時間のお勉強は義務付けられているし、それくらいしか勉強していない人いないですもの。  裏っかえせば、役にも立たない分野の学問でない限り大学生なる基本的資質を備える事をクリアすればよいので、社会に出て何をすればよいのかを痛感した時に再び高等教育を受ける準備ができているようにすればいいです。  人と触れ合う事がお好きなのは素晴らしいと思います。人との触れ合いは容易にコンピュータや遠隔操作に置き換えられないですもの、将来性があるのではないでしょうか?  確かに看護師さんになって、方向転換というと困難かなとも感じますが教員だって大学出てそのまま教育者として通用するかと言う時代でしょ。経験を積んだ看護師さんをさらに大学院レベルの教育を施して専門看護師にするという方向性もあるでしょうし。看護師さんからさらに心理カウンセラーに進むという様な道もあるかと思います。  大学出ただけでは使い物にならないと言う時代になる事とインドから西アフリカの人材にシフトできる仕事においては相当頑張らないと食っていけなくなりそうですね。  長くなってしまいましてすみません。

mikan-lily
質問者

お礼

回答ありがとうございます! くわしく 答えていただいて すごく嬉しいです。 看護師について深く考えることができました(о´∀`о)

回答No.4

大卒の社会人です。 明らかに「ある程度親や上司の言われるようにやってたら何とかなる」時代は終わりました。 「普通の人は基本的に負ける」社会になってます。 だから アイドルになる! キャバ嬢になる! のようなリスクのある考えには簡単には賛成できませんけど、 興味があるなら「それ」に特化、集中するのがベストだと思いますよ。 「例えば看護学校に行って3年やってみる。でも違った。だから大学に入り直す」 でもいいんですよ。極端な話。 「周りに流されて何となくやってみる」とかの方がリスクがあります。 何となくやったら=普通です。 普通では就職できない、きつくてすぐ辞める・・・ などなりやすいです。 あとはその場その場で輝くことですね。 アルバイトじゃないですけれど、仕事選びもその延長戦ぐらいで考える方がいいです。 変に期待して失望するのもマズいし、反面ちょっとした人間関係の変化で楽しく働けることも多いですからね。 科目的には「英語、数学」を 筋トレ・ダイエット気分で毎日やっておくと良いです。 社会に出ると、評価されやすい部分、されにくい部分と言うのは確かにあります。 あえて無視するってのもアリですけどね。

mikan-lily
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 勉強のアドバイスも助かりました。 ひとつのことに特化するという 具体的な助言に とてもイメージが湧きました! 合わなかったらやり直す覚悟で夢を考えてみます。

  • shiro4206
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

私は学習塾をやっているので、その種の相談は毎年のように受けています。 そこで、いつも言っていることなのですが、焦る必要はありません。それぞれの受験の科目に対応できる準備さえしていれば、3年になるまでに志望校を決めればいいんです。3年になっても迷っているなら、とりあえず、親や先生の意見に乗ってみるのもいいと思います。18歳とかで、自分の適性とかが完全にわかっている人は少ないと思うので、後から考えなおすこともありだと思います。大学や専門学校に入学してからでも、進路変更もできますから、もっと気楽にいろいろな可能性について考えてみてください。それが若者の特権ですよ。

mikan-lily
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど... まだまだ先は見えませんよね! いろいろなことを考えて 悩んでいきたいと思います。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

好きじゃなくてもやっていけそうならそれでいいと思います。 あなたがどういう人生を歩みたいか、それに丁度良さそうなものを選べばいいです。 それにならないとわからない部分もあるので完璧はありません。 ただ、家族と相談するのはいい機会かもしれません。

mikan-lily
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まだわからない部分は多いので あまり完璧に求めすぎないよう 前向きに考えていきたいと思います。

関連するQ&A