- 締切済み
福島県漁連はなぜ地下水のくみ上げに反対?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130513/k10014540921000.html 地下水が原子炉建屋で汚染されるのを防ぐために、建屋より上流で汚染水をくみ上げて捨ててしまう計画のようです。 福島県漁連は何が不満なのでしょうか? このまま汚染を広げ福島沖を永遠に魚が取れない環境にしたほうが一生補償をもらい続けることができて濡れ手に粟と思っているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
散々騙されたり裏切られたりしたから、東電の説明を信用出来ないんでしょうねぇ くみ上げた地下水と言いつつ他のも混ぜて流すとか、実は地下水も汚染されているとか そういう風に疑っているんでないのかなぁ >一生補償をもらい続けることができて濡れ手に粟と思っているのでしょうか? それ組合員に面と向かって言える? 下種の勘ぐりって言われるよ
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
そうではなくて、「汚染水」の正しい内容が、漁連の関係者に正しく伝わっていないからです。 多くの会員は、「汚染水=漁が出来ない」という認識のままです。 なので、「反対」の持つ意味は「時期尚早」という事なんです。(ニュースでやってたよ。) 何にでもあるよね、情報に精通する人間、精通しない人間。 これらの比率の差なんです。 >このまま汚染を広げ福島沖を永遠に魚が取れない環境にしたほうが一生補償をもらい続けることができて濡れ手に粟と思っているのでしょうか? 違いますよ。 会員の多くは、「風評被害」によって、苦汁をなめたので、とても敏感なんです。
お礼
ニュースの内容を把握してからコメントが欲しかったです。 御回答ありがとうございました。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
問題は原子炉建屋の底が、メルトダウンによって抜けてるからに他なりません。 一定の水量があれば一部を抜き取っても問題ない汚染量でしょうが、水量が減ると、建屋の下の汚染水も流入してくるのは自明の理です。 ですから何の解決にもならないのです。 なんなら東京電力の飲料水に使ってみればいいのです。 使えないものを海に流す・・・そりゃ無理です。
お礼
ニュースの内容を把握してからコメントが欲しかったです。 御回答ありがとうございました。
漁協側に風評被害を懸念する人も居るらしい。ただ、これは漁協側の理解不足であり、東電側の説明不足でもある。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245898.html ただひとつの問題は、地下水をくみ上げてもすべてくみ上げることは出来ないのでこれによって汚染水の増加が抑えられるという保障はなくてあくまでも抑えられるだろうという見込みです。ある程度は抑えられるとは思います。 問題は、地下水を大幅にくみ上げた場合、汚染水が圧力の弱まった地下に流れ込んでしまうのではないか?などという心配です。これも、やらないよりもやったほうがデータが得られるのでいいとおもいます。 汚染を止めることは、東電側も漁協側も願っていることなのでできる限り上手く行くことを願います。 補償の問題は知りませんが、漁師が海を汚すことを喜ぶことはありえないでしょう。
お礼
>補償の問題は知りませんが、漁師が海を汚すことを喜ぶことはありえないでしょう。 本人が望んだか望まないかはともかく不労所得を得られる状態ですしその出所が最終的に税金や税金同然に国民から集められる電気料金である以上、ありえないで済ませていい問題ではないと思いますが。 御回答ありがとうございました。
お礼
下衆かどうかはとにかく海は福島県漁連だけのものではありません。 本質的な解決にならないなどという意見が出ているようですが、本質的な解決ができないから汚し続けましょうでは困ります。 汚染を減らす措置に彼らの一存で妨害されるのは迷惑ですし、それが面と向かっているかと言われたら、税金がかかわっている以上言うべきでしょうね。 御回答ありがとうございました。