- 締切済み
感情の制御に疲れます。
始めまして、21歳女性です。 さっそく相談させて頂きます。 昔から感情の起伏が激しく自分では境界性パーソナリティー障害かもしれないと疑ってきました。特に大きな問題になったこともなく、ただ漠然と疑ってるだけなので勇気もなく病院には行っていません。 そこで、最近お付き合いしている方がいるのですが、この方はどこまでも優しく何でも聞いてくれて私のことを一番に考えて生きているような方です。とても愛されていると感じます。 しかし交際開始から半年以上経った今、最近すぐちょっとしたことで泣いてしまいます。喧嘩はしたことがなく、ただ私が一方的に、機嫌が悪くなる→心配される→理由を聞かれる→言いたくなくて隠す→問い詰められる→泣きながら訴える といった形です。言いたくなくて隠すのは、その悩みがすごくどうでもいいことだったり、嫉妬心からだったりただのワガママだと分かっているからです。でも機嫌が悪くなると隠せません。話すと彼は全力で私を受け止めてくれます。 今日も、彼に予定があり、遅くとも17時くらいに帰るかな、と言われ一人で帰りを待っていたのですが17時半くらいに友人の両親に食事に誘われたとメールで言われ機嫌が悪くなってしまいました。仕方ないことだし帰る時間は約束ではなかったし、自分が子供なのは分かっています。理性では彼は友人らといるので雰囲気を壊したくないので感情を抑えたいとは思っているのですが少しそっけなくしてしまいました。すると電話がかかってきて電話となると余計にイライラが隠せません。どうしたの?とすごく心配されましたが、何もない、大丈夫と言い続け涙が止まらず、彼には泣いてるの?今から帰ると言いましたがただひたすら泣いてない何もない、ご飯に行ってきて!と嘘をつき続けました。 分かった、と電話を終わり、そのあともイライラと自己嫌悪とよくわからない感情でしばらく号泣していました。大好きだよとメールが来ましたがいらいらしてしばらく返しませんでした。 こんなこともうやめたいです。さっきまで楽しくて笑ってたのにすぐあとに機嫌が悪くなったり泣いたり…彼は何も悪くないのに振り回したくないです。頭ではわかっていて中途半端にコントロール出来ていないのがすごくつらいです。 解決する方法はありますか?やはり精神科でしょうか…
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haruharu22
- ベストアンサー率19% (163/850)
精神科というか、カウンセリング受けてみるといいですよ。 そうなった原因というのが、必ずあるんです。 だいたい幼少の頃の家庭環境にありますね。 あなた自身、原因がわからないから説明できないし、どうしていいかわからなくなるでしょ? 本人がわかってないのに他人である彼がわかるわけはないのです。 彼は優しい方だと思いますよ。 それでも限界はありますし、今のまま続けていけば彼にも必ず限界がきますよ。 私がそうでしたから(笑) 大事な人を失いたくなければ、まずはしっかり自分自身と向き合うことです。 精神的な問題は本人が乗り越えないといけないものですから。 あなたが病院に行ってみるという話をすれば、彼は全力でサポートしてくれると思いますよ。 私が思うに、あなたのその不安症は彼に対してのものではないと感じるんですがね。 子供の頃に寂しい思いをした記憶はないかな? 彼の言動から、その当時の感情をフラッシュバックさせてしまってるんじゃないかな?って。 そうだとしたら、あなたはまず乗り越えないといけない関係があります。 親との関係ですね。 私の勝手な想像ですから、間違ってたらごめんなさい(笑) 私の経験ですが、理屈がわかって理解できることには戦い続けられますが、理由がわからない感情には・・本当に疲れます。 私も何度も諦めようとしたことはありましたがね。 甘えてばかりではダメ。 自分の問題には自分で立ち向かうんですよ。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
仲の良いお二人の間のことですから、お互いに納得できるルールを穏やかな気分の時に作りませんか。 境界例に関した本を読んだのなら、境界例のカップルがどの様に素敵な生活をしているか分かりますよ。 問題に成る前に、約束した行動に移ることが一番賢い方法です。 あなた方の場合、ただ私が一方的に、機嫌が悪くなる→心配される→理由を聞かれる→言いたくなくて隠す→問い詰められる→泣きながら訴える→彼が全力で私を受け止めてくれる、の流れになるのですね。 あなたの機嫌が悪くなったら、約束通りの行動をしたら良いです。 あなたの気持ちが落ち着くまで、それぞれ別の場所に移動する、とか、彼だけ1時間くらい本屋に行くのも良いです。 もちろん薬を飲むのも良いですよ。「抑肝散」と言う、かんの虫や、赤ん坊の夜泣きの薬です。 このあなたが感情のコントロールが出来ない原因の一つに彼の行動があります。 彼が問い詰めることはあなたの気持ちが納得できない事なので、繰り返されてしまうことになります。 もう一つ、彼があなたの感情を受け止めた時、どの様に受け止めたかが書いてありませんでしたが、彼が説得であなたの感情を受け止めたのなら、これも何時までも治させない方法になります。 あなたが泣いたほどの感情を持ったのでしたら、あなたの感情に間違いはないことに気付いていないのです。 泣きたい感情は真実だったのですが、それまで訂正すると、繰り返すトラブルになります。 僕から見ると、彼の行動に上手でないところがいくつか感じますので、精神科の必要はないと思います。 二人で話し合い、約束事を守る気持ちがあれば、良いカップルになると思いますよ。
- daikonoroshi999
- ベストアンサー率55% (134/243)
境界性パーソナリティ障害は、他の種類パーソナリティ障害と違って、精神病として扱われている場合が多いです。 要は、わがままだとか、性格の問題ではないのです。 自力で頑張って克服できる、とういう簡単なものではありません。 心療内科か精神科受診して治療しないと、治りません。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
偏執的自己愛が強いのかも しれませんね。 気配り、思い遣りを 磨きませんか。 泣くことをウェポンにするのは 宜しくないですね。 家系に似たような女性が いませんか。そのDNAを受け継いで しまっているのではないでしょうか。 Good Luck!
大変お悩みになっておられるのですね。 ○ 私が一方的に機嫌が悪くなる × 心配される→理由を聞かれる ○ 言いたくなくて隠す × 問い詰められる ○ 泣きながら訴える 言いたくなくて隠すのは、その悩みがすごくどうでもいいことだったり、 嫉妬心からだったりただのワガママだと分かっているからです。 でも機嫌が悪くなると隠せません。 先ず、昔から感情の起伏が激しいとのお話しから、同様のことが在学中から何度もおありになったのでしょうか。境界性人格障害(BPD)を言う前に考えられることがいくつもあると思います。 性格、習慣、環境、ストレス、過労、PMS、内分泌、他、一つずつ確認されることが必要と思います。これは、「案ずるより…」という言葉もありますが、医療機関を受診されることをお勧め申しあげます。その際には、いつ頃からどんな状態であったかを思い起こしメモを持参されることがよろしいかと思います。 お大事に。 .