- ベストアンサー
高校無償化 年収制限 年収って?
文科省が高校無償化に向けて年収制限を設ける。との記事を見ました。 決定ではないものの、900万円が軸となるとのこと 自由業で白色確定申告者の場合、ここで言うところの年収とは、どの部分が該当するのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 >所得=売上-経費 で、合っていますか? そのとおりです。 なお、参考までに給与年収900万円は、所得にすれば680万円です。 まあ、児童手当の所得制限にかかる人は全体の5%以下です。 高校無償化もそんな感じになるでしょうね。 これは父親もしく母親、どちらか所得の多い方で判定されると思いますが、でも共稼ぎの世帯で高額年収の世帯もあるので、本来、夫婦の所得を合算して制限額を設けるべきだと思いますね。 母親が専業主婦で1000万円ある世帯はダメで、夫婦それぞれ500万円稼ぐ世帯は制限かからないではおかしいですよね。 保育園の保育料は所得税の額で決まりますが、夫婦合算の所得税額から判定されます。
その他の回答 (1)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1
>自由業で白色確定申告者の場合、ここで言うところの年収とは、どの部分が該当するのでしょうか? 今、言われているのは給与所得者の年収ですね。 給与所得者のほうが事業所得者よりずっと多く、また、所得よりわかりやすいので年収で言っているのだと思われます。 なので、事業所得者の場合、その年収というのはどこにもあてはまりません。 あてはめようがありません。 児童手当の所得制限のときもそうでしたが、実際に制限が設けられるときは「年収」ではなく「所得」で制限額が設けられるはずです。
質問者
お礼
所得=売上-経費 で、合っていますか?
お礼
ご回答ありがとうございます では、制限額が決定したら、それに合わせて経費計上して所得額を調整しようと思います