• 締切済み

ハナミズキが元気がない

GW明けまで庭のハナミズキが元気に咲いていました。 今は、花が終わりすべて散ってしまったのですが、 ずっと葉がしおれた感じで、GW中に水遣りが3日ほど出来なかったのが原因かなと思い ここ数日、少し多めに水遣りをしたのですが相変わらず元気がありません。 ただ、その隣にも同じくハナミズキを植えているのですが、 その木は今年は花が咲きませんでした。 ただこの木は、葉はとても生き生きとしていて元気そうです。 同じ環境で育っているのに、なぜ片方だけ元気が無いのでしょうか? (花は咲く年と咲かない年があるのは知っています) 花が終わると、木は弱ってしまうものなのでしょうか? どうしたらいいのか分からず困っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

根っこが弱っています。 植物は個体によって違います。 隣はとなりですよ。 木酢液の1000倍希釈液を10リットルバケツで毎月1回散布すれば元気になります。  わたしはこれですべての弱った木を回復させてます。

  • okkran
  • ベストアンサー率44% (58/130)
回答No.1

何年も植わっている木でしょうか? 植えたばかりなら兎も角、何年もたった木が急に弱った時は害虫の被害が考えられます。 ハナミズキはカミキリムシの被害に合いやすい木です。私も経験があります。 木の幹、根本、場合によっては根本の浅い土の中に、穴が開いて木くずが出ているような場所はありませんか? あればカミキリムシの可能性濃厚です。 幼虫が木の中を食べながらたまに糞を穴から出すのです。 殺虫剤をその穴から入れてガムや木の切り口保護剤等で蓋をしておくと殺すことができます。 間に合うといいのですが。 http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00513.html http://item.rakuten.co.jp/gardening/385870 http://www.kajyu.org/gaicyu-kujyo-kamikiri.html

関連するQ&A