• ベストアンサー

関電の態度

大飯の活断層について、FoB-FoA と熊川断層との3連動の考慮を拒否しています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000140-san-bus_all 想定外をなくすという観点から3連動の影響を調べようとしているのに、 なぜ拒否するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ytz500sec
  • ベストアンサー率20% (31/150)
回答No.1

当方は何故拒否出来るのかが疑問でして、国策のはずの原子炉が危ないと国が言っています。調べろと。それを1企業が拒否出来る構図がわかりません。値上げもする事ですし、はっきりさせる責任は十二分にあるはずですが?甘やかしてはいけませんよね。

その他の回答 (5)

回答No.6

原発賛成派でも電力関連従事者でもありませんが、建設技術者として。 破砕帯であれ、断層であれ、活断層であれ、一度地震動で動けば、人間の成す技など通用しません。 私の住む町(都会)でも近年動くと言われ続けてかれこれ30年、一向に動かない活断層があります。近隣では地震が多発しているのにです。 要するに地震なんて何時どこでどの程度の地震が起こるかなんて、異次元的にわからないんですよ。『どの程度』って言うのもみそ。 しかも、確率的にもかなり低い。福島だって、地震じゃなくて津波でしょ。正直、テロが起こる確率や弾道ミサイル(衛星?)の発射ミスによる原発への被害、機械の故障や人為的ミスなどの確率の方が断層云々より遥かに高いと思う。 しかし、マスコミは『断層だ断層だ!』と煽り、無知な素人はそれに踊らされる。最初に、破砕帯とか断層とか活断層とか書いたけど、その意味をきっと多くの国民はおろか、マスコミやアナウンサーも知らないでしょ。 『FoB-FoA と熊川断層との3連動』があろうがなかろうが、簡素に言えば『どうでもいいこと』なんですよ。だから、そんなことで国民的議論するの面倒臭いから、やらないだけだと思いますよ。大丈夫と意味なく言っても、100%なんて有り得ないから、不安がる人(学者)を完全に消し去ることできないし、多額の予算と時間を使うだけ無駄。 どこのバカ(研究者or学者)が言ったか知らないが『想定外をなくす』このこと自体ナンセンスであることを議論すべき。人生想定外ばかりですよ。予算は無限に無い。他国との競争に資源を持たない生産輸出国として電力大事でしょ。 そんなことより、一定のリスクと国益を議論して原発を語るべきとみんな思ってる。だから、『三者三様の各論(断層云々)を追求するはもう厭きた』って感じじゃないんでしようか?

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.5

調べられたらまずいことになるからです。

回答No.4

原発立地地点選定は,活断層を避けることになっては居ます。 が,安全のための実地調査・確認作業は,設置企業の責任とされているため,テキトーな調査報告を提出すれば,安全委員会の審査をパス出来る仕組みになっているのです。 安全神話の上に成り立った原発推進政策の当然の帰結です。 大飯再稼働差し止め訴訟で,関電が勝利できたのもこの仕組みのお陰でした。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

嫌だから。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.2

http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=2355 こちらのサイトは、事実関係については公表された物に基づいているようです。 以前他の方の質問で調べたのですが、大飯原発の断層調査をしたダイヤコンサルタントという会社は大飯原発を作った三菱重工の関連会社です。 この会社は、他の電力会社の地質調査でも御用達の様で、さらに大飯原発の設置許可申請に関電の100%子会社の関電興業とともに関わっていました。 つまりこのような会社を使うという事は、電力会社に都合の悪い調査結果など存在してはならないのでしょう。

関連するQ&A