• 締切済み

工事?

パソコンを購入しようと思ってるのですが、分からない事があるので教えて下さい。 ネットに繋げたりするのに何か工事が必要なんですか? 工事費無料だの工事費云々とか書いてあるのを見かけるのですが全く意味が分からなくて・・・。 パソコンを買うまでから全て1から教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • yaitoc
  • ベストアンサー率59% (86/144)
回答No.3

■ネットに繋げたりするのに何か工事が必要か? LTEやWimaxなど通信会社に無線で接続する回線の場合は工事は不要です。 ADSLや光ファイバやCATVの様に通信会社に有線で接続する回線では、線をつなぐ為に工事が必要になる場合も有ります。 工事の有無や工事の内容は、回線の種類や通信会社、住んでいる建物(戸建てか集合住宅か、集合住宅であれば建物内の配線の種類は何か)によって変わってきます。 工事の内容も新規に線を引き込む場合も有れば、配線のつなぎ方を変更するだけの場合もあります。 色々とパターンはありますが、基本的に工事は通信会社まかせです。 加入する側が行うことは、 ・工事当日の立ち会い(不要な場合も) ・モデムなど通信機器を設置  通信機器は通信会社からレンタルになる場合が殆どです。  工事に立ち会いが必要な場合は、工事会社の人が設置してくれる場合も有ります。 ・場合によっては大家さんに連絡。  何を伝えるかは通信会社が教えてくれると思います。 ・パソコンに通信機器からの線をつなぐ  パソコン購入時の設定サービスを利用してやって貰う方法も有ります。 ■パソコンの購入 どの様なパソコンを購入したら良いか判らない場合は店で店員に相談するのが手っ取り早いです。 インターネット加入時の特典で割引して貰える場合もあります。 何も分からない場合は、取り扱っているパソコンの種類、回線の種類が豊富な店で相談するのが一番です。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

パソコンを購入するには、目的(購入理由)があるはずです。 0.購入理由をはっきりさせる …今回の質問では、インターネットの利用が主な目的だと推測させます。 1.用途や利用期間にあった機種を購入する …インターネット利用であれば格安パソコン(セレロン+メモリ4ギガバイトなど)でも OKですが、3年以上使いたい(大体の方が故障するまでを希望)なら 高性能パソコン(コアアイ5またはコアアイ7搭載でメモリ8ギガバイト以上)をお勧めします さらにオンラインゲームをされるのであれば、高性能パソコンでも駄目です。 この場合、ゲームタイトルを指名して受注生産パソコンの購入になります。 (正直、ゲームはゲーム機でするものと考えた方が無難かもしれません) 2.インターネット回線を用意する …90年代頃は、電話線をパソコンに直接接続(ダイアルアップ/ナローバンド接続) してインターネットを楽しんでいましたが 現在は、通信専用回線(光やCATV/携帯)を用いて高速通信(ブロードバンド通信)をされます。 この時に問題になるのが「ご自宅に高速回線が引き込まれていない」という事です。 もちろん携帯電話回線経由(モバイル通信サービス)を選択すれば工事不要ですが 使いすぎると極端に速度が出なくなる通信量制限があります。 現在テレビをCATV経由で視聴されている場合、CATV会社にインターネットサービスの追加契約をすれば 電柱から建物に引き込む大掛かりな工事は、不要ですが 外壁からパソコンルームまで専用配線を設置する工事が待っています。 今後の事を考えると一番主流の光インターネットがお勧めです。 電柱からの引き込み工事も必要になるので申し込みから利用開始まで1ヶ月以上かかる可能性がありますが 最新の通信方式ですので数十年は他の方式に切り替え無くても良いです。 ここで注意があります。 光サービスを行っている事業者が複数ある事です。 多くの家電量販店や街の電気店、電話勧誘などで紹介される回線事業者が 質問者様にあっているとは限りません。 家電量販店では、「NTT(フレッツ)系」と「電力会社/KDDI系」の2社が入っている事があります。 基本的に「電力会社/KDDI系」の通信会社を指名しましょう。 多くの調査で地域一番になっている事業者が「電力会社/KDDI系」です。 なおお住まいが集合住宅の場合「NTT(フレッツ)系」しか選択できない場合があります。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3101/6968)
回答No.1

> ネットに繋げたりするのに何か工事が必要なんですか? 契約使用とする「インタネット回線会社」によります。 工事が必要なのは、「固定のインタネット回線」です。 ● 「固定のインタネット回線」のインタネット回線会社には、主なものに、次の様な会社があります。 ・ NTT東(西)のブランド名が「フレッツ」というインタネット回線(光・ADSL両方あり) 固定電話契約は、NTT東(西)だけ。 NTT東(西)のフレッツには,必ずプロバイダの契約が、ユーザの責任で必ず必要です。 プロバイダの契約内容(新規・変更・解約)については、NTT東(西)では関知しないし、契約の結果よる影響については責任を取りません。 NTT東エリアのプロバイダ  フレッツADSL対応 http://flets.com/adsl/pbd.html フレッツ光対応 http://flets.com/bflets/fm/isp.html NTT西日本エリア http://flets-w.com/isp/index.php ・ KDDI auのブランド名が光は「auひかり」、ADSLは「ADSL ONE」というインタネット回線(最近のブランド名が変わっているかも?)。東京電力の「テプコ光」も、KDDIへ吸収。 固定電話契約がKDDIの「メタルプラス」にして「ADSL one」。 しかし、固定電話契約がNTT東(西)の場合はフレッツADSLの対応になるが、現在この契約タイプは、わずか少数。 ・ 電力会社系の光回線(回線のブランド名は、電力会社によっていろいろな名称)。東京電力だけは、インタネット光回線をKDDIへ譲渡。 ・ CATV系(ケーブルテレビ/有線テレビ会社) ・ インタネット回線会社が「ヤフー」。 固定電話契約がソフトバンクの「おとくライン」の契約にして「ヤフーADSL」。 しかし、固定電話契約がNTT東(西)の場合はフレッツADSL対応になるが、現在この契約タイプは、わずか少数。 ヤフーの光は、NTT東(西)のフレッツに対応する。 ・ インタネット回線会社が「e-A(イーアクセス)」 固定電話契約がNTT東(西)のみで、e-A(イーアクセス)ADSLを提供。(つまり、フレッツADSLに対応していない) 「e-A(イーアクセス)」は、携帯電話事業やモバイル系WiFiでも積極的でが、去年、ソフトバンクに売却・吸収。 ● インタネット回線会社がモバイル系ならば、契約の有無を確認すれば工事は不要で、サービスエリアならば、端末機の設定だけです。 モバイル系とは、携帯電話会社、公衆無線LAN等です。 端末機とは、携帯電話機・スマフォ(Iフォンもスマフォ)・携帯用のパソコン等です。 --------------------------- 通信料(パケット通信料)について。 インタネット回線会社が決まったら、通信料も考えましょう。 端末機にWiFi無線機能があれば、固定のインタネット回線の無線LANルータや、モバイル系などどちらでも接続が可能です。 ・ WiFi無線を固定回線の無線LANルータに接続すれば、通信料は無料です(正確には通信は有料ですが,固定回線の契約は定額制の使い放題を大抵契約しているので,実質の通信は無料) ・ モバイル系の通信料は、従量制(使っただけの料金がかかる)なので、必ず、定額制(使い放題)の契約が必要。

関連するQ&A