- ベストアンサー
地デジ化のための工事の価格相場と必要な工事内容は?
- 地デジ化のための工事について知りたいです。現在は共同アンテナでアナログ放送を受信していますが、工事を考えています。検索してみると、料金が色々ありますが、自分に必要なのはどれかわかりません。また、工事が必要なのは屋根の上だけでなく、屋内も状況によって必要な場合があるのでしょうか?アパートに住んでいるので、部屋ごとに工事費用がかかるのかも知りたいです。さらに、アパートと一戸建ての両方にアンテナが必要なのか、どちらか一方に取り付ければ済むのかも気になります。業者に相談する前に、自分の家の状況を把握しておきたいです。
- 地デジ化のための工事の価格相場と必要な工事内容を知りたいです。現在は共同アンテナを使用してアナログ放送を受信していますが、地デジ化に伴い工事を考えています。ネットで検索すると、いくつかの業者のHPが出てきますが、料金がバラバラでどれが自分に必要なのかわかりません。また、工事は屋根の上だけでなく、屋内も状況によって必要な場合があるのでしょうか?アパートに住んでいるので、部屋ごとに工事費用がかかるのかも気になります。さらに、アパートと一戸建ての両方にアンテナが必要なのか、どちらか一方に取り付ければ済むのかも知りたいです。業者に相談する前に、自分の家の状況を把握しておきたいです。
- 地デジ化のために工事を考えています。現在は共同アンテナでアナログ放送を受信していますが、地デジ化に伴い工事が必要になります。インターネットで検索すると、いくつかの業者のHPが見つかりますが、料金がバラバラで自分に必要なのはどれなのかわかりません。さらに、工事は屋根の上だけでなく、屋内も状況によって必要な場合があるのでしょうか?アパートに住んでいるので、部屋ごとに工事費用がかかるのかも気になります。さらに、アパートと一戸建ての両方にアンテナが必要なのか、どちらか一方に取り付ければ済むのかも聞きたいです。業者に相談する前に、自分の家の状況を把握しておきたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで参考としてお読みください。 1.アパートの壁あたりに『保安器』と言う物がついていると思います。 これが共同アンテナからの入力となります。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=150 2.ケーブルを追っていくと、箱みたいな物がありませんか。 『ブースタ』が入っている可能性があります。 もしかしたら『ブースタ』はそのままかもしれません。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=133 3.ブースタから出ている線を確認してください。 S5C-FBなどの表示のある、丸い形をしてませんか。直径7mmくらいです。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=195 4.2のブースタの表示を見てください。 UHFか470~770MHzの表示はありますか。 5.部屋内のTVコンセントを確認してください。 丸くてネジが切ってありませんか。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=167 3~5が確認できれば、築5年であれば、アンテナさえ付ければ地デジを見れる 可能性はあります。 詳しい確認方法を↓に貼りました。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/catalog.html?p=3 デジタルはレベルだけでは判断できないため、実際には専門会社に頼むしか ありません。 特にアパートなんかでは、アンテナに近い部屋は映るが遠いと映らないなど 配線に大きく影響を受けます。 また、アナログとデジタルの双方を生かさないといけません。 なお、アパートと一軒屋は別の方がいいでしょう。 アンテナは素子数にもよりますが5000円から2万円程度と思いますが 材質(ステンレス)などもありますので、塩害のあるところでは その方がいいと思います。
その他の回答 (6)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
電波が来る側にお隣さんのアパートが立っているので影といえば影なんです。 同じ屋根の高さでは、アンテナはその上3~4Mに付くので問題無い、 所帯数の多い方は、分配、その他で減衰多いので、アパート側に出来れば 取り付けが良い 平屋の貸屋の場合分けても2~3箇所と思う。
補足
追加の情報ありがとうございます! こちらの説明が悪かったです(><) 平屋の一軒屋のほうが隣のアパートの影になっているんですが こちらの敷地内の持ちアパート(2階建て10部屋)は 影になっていないので大丈夫です^^ my-hobbyさんのアドバイスをうけ、 アパートに取り付けて、平屋の方に引っ張りたいと思っております^^
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
http://jyu-denkou.com/tdeji/tdeji.htm 築5年で有れば宅内の設備は、そのまま使えます ◆建物の前に山&マンションが無ければ、アンテナ、ブースターの追加で可能です。 ◆アパート等の場合安いネットで無く、管理経費節約の為錆びにくい、しっかりした工法での工事が 以後の管理費が安い。 ◆同一敷地内でで1軒の平屋は、アパートから引いた方が安い、又平屋の場合高さが無いので良い電波 掴め無い可能性も有る。
補足
ありがとうございます! 私もそれ気になってました。 電波が来る側にお隣さんのアパートが立っているので影といえば影なんです。 平屋は細長い建物になっているので大丈夫な場所もありそうといえばありそうですが、 アパートにたてた地デジアンテナから一緒にとれるのなら大変助かります。 業者にはその路線でお願いしてみたいと思います。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11073)
アパート10部屋、もう地デジのテレビを見ているお家の方が多いのではないですか、 もしかしたら工事不要ではないですか。 地デジが映っているかどうか、アパートの住民に聞いてから考えた方がよいと思います。
補足
見れてないので質問しているのです。
- muku23
- ベストアンサー率23% (4/17)
今は無料見積もりというシステムがあるので、それで業者に判断してもらえばいいと思います。 棟梁.comが検索で一番に出てくると思います。 しかし全国カバーではないので確認して下さい。 またそこが無理な場合は、「地デジ工事無料見積もり」などで検索するといいと思います。
補足
見積もりをするのはするんですけどね。
- tsline
- ベストアンサー率21% (275/1260)
>屋内工事が必要な場合は、アパート一部屋一部屋に工事費用がかかる事もあるのでしょうか? 壁の端子が同軸の露出タイプとかだと各部屋の壁端子を変えてやる必要はありますね。 10世帯ですとブースターは間違いなく必要になるので、点検口のある部屋から屋根裏に入る必要もあります。 >アパートと一戸建てと双方にアンテナが必要でしょうか? 別々に立てるべきですね。 無駄にブースターを付けまくる事になりかねません。 築15年以内で特に電波障害もなければ全部で10~15万もあれば出来ると思いますが・・・、それは施工会社次第ですね。
補足
ありがとうございます。 >>壁の端子が同軸の露出タイプとかだと各部屋の壁端子を変えてやる必要はありますね。 同軸の露出タイプだとすると何タイプに変える必要があるのでしょうか? 露出タイプってのは同軸ケーブルさす所があるのではなく線が壁から飛び出てるってことですか? >>別々に立てるべきですね。 そうですよね。ブースターつけまくる方が不経済になりますよね。 >>築15年以内で特に電波障害もなければ全部で10~15万もあれば出来ると思いますが・・・ なるほど。参考になります。 アパートは築年数5年で古くはないです。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>共同アンテナだということは親から聞いているんですがどこに共同アンテナが立っているのかとかそのへん全くしらないのですが工事をする上で調べておかないとならないことでしょうか? 当然、そのくらいは調べておく必要があると思います。が、それができる知識・能力・時間等が無いならできなくてもしかたないですね。そういうことに詳しい回答者がいても、データ不足で、およその金額を出すこともできないでしょうね。とりあえずは、業者に調査依頼されたほうがいいと思います。
補足
この質問では、金額が知りたい訳ではないんですよ。 どのようなデータが不足しているのかを教えてください。 共同アンテナの場所は本当に"当然調べる必要がある"んでしょうか? 憶測で回答する人って結構いらっしゃるようなので…
補足
丁寧な回答、ありがとうございます! 現場の確認が出来た上で返事を書く予定でしたが、 出張が重なって見る余裕がありません…… 時間があるときに教えてくださった箇所を確認したいとおもいます。