- ベストアンサー
株価の値上がりで後悔感を抱く対処法とは?
- 最近株価が上がっています。株が上がる前から貯蓄して、数百万貯めました。でも、買う勇気がなく後悔の念に晒されています。
- 株で成功するためには、自分の性格に合った投資先を選ぶことが重要です。この性格ならば、他の投資先を探した方が良いでしょう。
- 株価の値上がりによる後悔感から解放される方法として、自己肯定感の向上やリスク管理の徹底などが挙げられます。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あははは・・・(^^) わかるわかる。 私もまったく同じでした。初心者の頃は。「あの時買っていれば」「あの時売って(決済)いれば・・・」 そんな後悔ばかり。 でも、こういう心理状態って、初心者特有のものだそうです。上級トレーダーになればなるほど、ポーカーフェイスで、ディール(建て玉)が上がろうと下がろうと損切りしようとも、感情をほとんど動かさずにトレードするものなのです。 私も10年ほど前、はじめて買った商船三井が、10万円儲かった時の感動は、今でも忘れられませんね。「こんなに儲かってどうしよう。株って凄く儲かるんだ!」なんてウハウハでした。その後、リーマンショックで持ち株が大暴落していく時のショックもハンパ無かったです。(何も出来ずにタダ見ていました。で、結局塩漬け) その後、少し戻した時点で持ち株全部損切りして、一からやり直そうと決意。(-170万円でした)改めて猛勉強して、今は本格的トレーダー(って、自分で言う?<笑>)になりました。 たとえば、私の場合ですと、去年の11月は100万円ほど損切りしました。先月は400万円ほど利益確定しました。どちらも「損した」とか「儲かった」というような感動?は特に無いですね。ポーカーフェイスです。 理由は、エントリー(新規建て玉)する時は、普段から監視している得意な銘柄を、明確なテクニカルサインに基づいて最適と思えるレートでエントリーし、エントリーとともにロスカット(損切り指値)と利食い(決済指値)を入れているからです。ロスカットと利食いのレートも、テクニカルに基づいて、一番最適と思えるレートで指値します。このやり方はプロのディーラーと同じやり方です。 素人さんのように、アノ銘柄が何となく上がりそうだからとか、アナリストの××さんが勧めていたからとか、流行っているからなんて理由でエントリーはしません。 貴方の考え方にも寄りますが、本格的トレーダーになりたいのでしたら、まずは自分に投資して、数多くの本を読みデモトレードを繰り返して、最低でも1年間は猛勉強するべきです。 そうでもなく、勉強が面倒くさいのであれば、ものぐさな人でも儲かる可能性の高いやり方として カンチュンド著「積み立て投資術」という本をお勧めします。多分メンタル的にも、今の貴方に合っているやり方です。カンチュンドさんのストラテジー(手法)は、リバランスが鍵です。リバランス無くして素人さんが儲かるのは凄く難しいです。途中「リバランスなんて馬鹿らしい。しないほうがいい」という誘惑にかられますが、リバランスが絶対的な肝となりますので、それをお忘れなく。
その他の回答 (10)
- noriton100
- ベストアンサー率33% (1/3)
分かる分かる。株って上がって下がって、一喜一憂したら負けだよ。 ガンホーは8年位前かな。1株2,000万円超えていて300万円まで下げたから1株買ったら、その後は10万円前後を行ったり来たり。どれだけ損切りしようと思ったことか。それで最近株価戻したから、買い値の300万円で売り逃げたつもりが、今やこの株価。買ってもいない事で悩むよりも、実際株をもっていて儲け損ねた事のほうがショックは大きんじゃないかな。まぁ、株で損しても得しても命とられる訳じゃないし、そんなにくよくよしても仕方ないっしょ。
お礼
損したらショックですよね。
補足
今日、1000円以上値下がりしたのでそういうことだと思いました。
- minaserimi
- ベストアンサー率37% (9/24)
早速、御返信ありがとうございます。 トレードでは、他の職業よりもメンタル(平常心、迷いの無い心)が重要になります。 というのも、他の職業と違いトレードが、直接お金でお金を動かすものだからです。 平常心、迷いの無い心を持つためには、まず知ることから始めなければなりません。 資金管理や収益割合による損益曲線が将来どう変化するかを知る。ストラテジー(トレード手法)を知る。市場や銘柄の特性やクセを知る。チャートのテクニカルを学びどんな状況になったらレート(値段)が動きやすいのか、その優位性を知る。今の相場の環境がどうなっているか確認できるように、情報収集(ファンダメンタルズ)の方法を知る。金融心理学を学びトレードにおけるメンタルの変化と対処法を知る。自分が使うストラテジー(投資手法)のエントリー(新規建て)およびイグジット(決済)の適正なやり方を知る。 これらのことをまず知った上で、一番大事なこと、「己(の性格、適正)を知る」ことが初めて出来るようになって、自分にあった銘柄や手法、足(時間の長さのこと)にブレが無くなって、儲かるトレーダーになるのだと、私は思います。 だからトレードは難しいし、上手になるまで時間が掛かるのです。学ぶべきことは山のほどあり、かく言う私も学びの途中です。 では、そこまで極める時間が無い人や、知識があまり無い人がトレードをしてはいけないのか?というと、そうではないと思います。 私がお勧めの、カンチュンドさんの手法は、誰にでも出来て優位性も高い優れた方法だし、投資信託だけの勝ち組、株主優待だけの勝ち組も知っています。これらの勝ち組が、すごい金融リテラシー(知識)を持っているわけではありません。 勝ち組の共通点は、「己を知っている」これだと思います。細かいことすっ飛ばしても、「自分はこれ」と決めてしまった人は強い。だから、馬鹿の一つ覚えみたいに、一つの銘柄一つのストラテジーをそればっかりやっている人は強い。他の人がいくら儲けようと、そんなの関係ないのです。自分の満足いくやり方を自分なりのペースで進めて、定期預金よりも利益率があがる(かつ自分の目標とする利益率に届く)のならば、それはその人にとっての成功だと思います。 ガンホーやテラなどのジャスダック銘柄は、確かに上がる時は爆騰することがあります。でも、ジャスダックなどの新興銘柄は出来高が少なく値動きが荒くなりがちで、ボラティリティー(変動率)が高いので、とても手がけにくい銘柄です。プロでも難しい銘柄なのです。ジャスダックやマザーズで儲かっている人は、これらの新興市場を日ごろから得意とするベテラントレーダーでしょう。 リバランスというのは、配分の見直しのことで、カンチュンドさんのストラテジーにおけるイグジット方法がこれなのです。他のストラテジーでは、イグジットの方法は異なります。 ただ、バランスよく銘柄や市場を分散させ配分し、それを時々見直すことは、一転集中するよりもリスク分散の意味に置いて良いでしょう。一つのカゴに卵を盛るな。(一銘柄に集中するとそこがダメになったときに資金をまとめて失うことになるという意味。)とも言いますし。リスク分散によって、安心感ももてるでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
#1です 私はあなたと同じくギャンブラーでないので5~6百万の投資で年間100数十万のリターンが確実にあればいいやということで株から投資信託に切り替えたわけです 一年半株をやった知識がやくだっていますが・・ 投資信託でもハイリスクハイリターン、ローリスクローリターン ローリスクハイリターンなものといろいろありますが好みのものを選んでください まず大きな節目はテレビ東京のWBS (ワールドビジネスサテライト)を毎日録画して早送りで見ています 最近ではキプロス、スペイン、イタリア、ギリシャ、アメリカのデフォルトなどが大きなものでしょう http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.O をみれば夜11時ころにはヨーロッパ市場がそろそろ終わりでアメリカ市場が始まります これでダウを見れば翌日9時からの日本市場の値動きが予想でき、買いか売りかのおおよその判断ができます 投資信託でも持ちっぱなしでは必ず元金の損失が出るでしょう これを回避したり有利に持ち込んだりするためには節目の売買が必須なわけです
お礼
ありがとうございます。 やはり持ちっぱなしは危険なのですね。 そこの見極めができるのが、成功の秘訣なんですね。 ありがとうございます。
- mr-bab
- ベストアンサー率45% (44/97)
投資資金を準備していること。 買ってもいないのに、情報は集めていること。 最初はストレス対処法の相談と書いておきながら、最終的な質問は何に投資すれば良いかと投資に対する相談に変わっていること。 どうやら、株を買いたくて買いたくて仕方がないようですね。 だったら、やってみたらどうですか? 正直なところ、まったく投資には向かない性格だと思います。 かなりの高確率で元本はなくなるでしょう。 もしかすると、損する以前に胃に穴が空いたり、精神疾患になったりでドクターストップになるかもしれません。 一生懸命貯めたお金が消えてしまうのは悲しいですが、それが無くなっても首を吊らなくちゃいけない訳でもないんでしょ?(もしそうなら絶対やっちゃダメですよ!) だったら自分が納得出来るまでやってみたら?
お礼
そうですね・・・
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>こんな私のような性格で株で成功される方は居らっしゃるのでしょうか? いないでしょう。 きっと日々の上がり下がりばかり、気にしてしまい眠れなくなるでしょう。 それでは儲けられないでしょう。 また、たとえ儲かったとしても、売らずに持っていればもっと儲かったのにとか、下がればさがったであのときに売っていればよかったのにとか思うでしょう。 一番の底値で買って、一番の高値で売ることなど、神様でない限りできません。 >この性格ですと、何に投資したほうが性格上あっているとおもいますか? 投資はしないほうがいいでしょう。 ハイリスクハイリターンです。 貴方の場合、銀行の定期預金、国債を買う、のいずれかでしょう。 >こういう状況を見ると、後悔の念に晒されて、すごいストレスになります。 時の流れは、過去から現在、未来へと流れていきます。 過去には決して戻れません。 なのに、貴方のように、ああすればよかった、こうすればよかったと過去を悔む人がいます。 悔しい思い、いやな思い、すべて過去の思いです。 時の流れに逆らって船を漕いでいるのです。 どんなに漕いでも漕いでも、過去には決して戻れません。 むだな努力、むだなことはしないほうがいいです。 貴方の目を過去ではなく、未来に目を向けるのです。 人間は過去に生きることはできません。 後ろ向きではうまく歩けません。 人間は前を見て(未来を向いて)歩くようにつくられているのです。 それが自然の法則ですし、そのように生きて行くのが自然です。 そして、そうすれば必ずものごとはいい方向に向かい成就します。 これ本当です。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと勉強になり、心に響いて泣きそうです。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
その考え方はそういうのに手を出そうとし始めた人には大抵持ってる 考え方と思われるので、割り切れれば問題ありません。 あなたの今の現状は、『得も損もしなくてよかった』という考えの 方がいいということです。 損も得も、欲を出せばきりがありません。 『利益少ないけど得したんだからこのくらいでまぁいっか』、 『損したけど大損してないんだからこのくらいはまぁいっか』 という気持ちじゃないとムリです。 全力して損切りもできず全力で負けてたらよっぽど今以上後悔して いますよ。 勝てたのは現状から過去に遡ってみた結果論です。 全力で勝てば楽しいですが、負けてれば困ってるでしょう。 失敗した時に困るような突っ込み方するもの良くありません。 どんなに金持ってる人でも、リスク分散を考慮して全力はしないで しょうしね。 夢見るのは分かりますが、一発で大儲け!みたいな発想が大前提にある ギャンブラー気質だと多少なりとも考え方を変えない限りやらない方がいいです。 それが治らないと金なくすだけです。 パチンコとかロト7とかを自制が利く範囲内でしてればいいと思います。
お礼
>夢見るのは分かりますが、一発で大儲け!みたいな発想が大前提にある >ギャンブラー気質だと多少なりとも考え方を変えない限りやらない方がいいです。 ですよね、ここをどうやって割り切れる考え方にしていくかが課題です。
基本的に投資に向かない、失敗をするタイプとお見受けました。当方、投資関連の仕事をしています。 株や為替など投資は、精神力の勝負でもあると思っています。 淡々と分析をし、それに基づいて売買をするのみ、いちいち気をもんでいたらやっていけません。 質問者様がもしも億以上のトレーダーやプレイヤーだったら、売買をいちいち後悔すると思いますか? 本当に向いている人は、自分が買わなかった事は短時間で反省し、なぜ買わなかったをすぐさま自己分析します。 それをその場で修正して直し、グダグダと後悔している時間を、次に投資すべき銘柄の選出にと有効に使うものです。 そのようにこういていれば良かった、ああしていれば良かったと後悔し、自分の後悔だけではおさまらずに他人にも相談したがる人は、積立の定期預金くらいが一番だと思います。
お礼
>本当に向いている人は、自分が買わなかった事は短時間で反省し、なぜ買わなかったをすぐさま自己分析します。 >それをその場で修正して直し、グダグダと後悔している時間を、次に投資すべき銘柄の選出にと有効に使うものです。 格言として机に貼ることにしました。 ありがとうございます。
- mwl1787
- ベストアンサー率8% (69/829)
他所に投資せず、自己投資がむいてますね。
お礼
ですね
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
買ってもいない株価を見てストレスを抱えるくらいなら、株価をみなければ良いのです。 わからないのが、証券口座があるのかどうか、注文はいつでも出せるのかどうか。ありもしないことで悩むのは人生の無駄だと思います。 たいていの人は、あの時売らなければ、もっと儲かったのにというような後悔をするのです。
お礼
ですね
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
私は株は売り買いが面倒なので1年半やってやめましたが もし株をやるならリスク分散で毛色の違う企業数社に分けて買うことです いまは投資信託で節目で年数回の売り、買い替え、買戻しで年間25パーセント強のリターンを得ています
お礼
>いまは投資信託で節目で年数回の売り、買い替え、買戻しで年間25パーセント強のリターンを得ています 投資信託ってそんなにいくんですね? どういう節目なのでしょうか・・・定期預金の利率が悲しいです。
お礼
ありがとうございまっす! なんだか嬉しいです。共感調ですね。 頂いた ’ そうでもなく、勉強が面倒くさいのであれば、ものぐさな人でも儲かる可能性の高いやり方として カンチュンド著「積み立て投資術」という本をお勧めします。多分メンタル的にも、今の貴方に合っているやり方です。カンチュンドさんのストラテジー(手法)は、リバランスが鍵です。リバランス無くして素人さんが儲かるのは凄く難しいです。途中「リバランスなんて馬鹿らしい。しないほうがいい」という誘惑にかられますが、リバランスが絶対的な肝となりますので、それをお忘れなく。 ’ は早速調べます。 ところで、追加で質問なのですが、今の状態だとリバランス(←これが何かはりかいしていませんが) 重要とのことでした。 しかし、最終的にはポーカーフェイスでトレードする状態がプロというご意見でした。 最終的にはこういう精神状態の方が、人間として成長できている人だなと感じてしまいます。 要は、常に平常心の人です。 私は、一般大衆と同様に仕事をしております。 平日休みのことも多いので、デイトレードを平日することは可能ですが、 毎日必ずトレードできるわけではありません。 プロのトレーダーとして成功したいのではなく、 常に平常心になりたい場合であっても、 投資はリバランスという方向が良いでしょうか? ちょっと話がずれている気がするので、 とくに無視していただいても構いません。 とにかく初心者はみなそんなものだというご意見で救われました。