• ベストアンサー

1歳の子どもが大声を出すのは

お世話になります。 一歳二ヶ月になる子どものことです。 たとえば遊んでいる時などに突然「キャー」とか「ワー」という大声を出します。 ほんの一時なのですが、その声は大人の耳を突き抜けるような声なので ビックリしてしまいます。 そして、そのあとはニコニコしながらまた遊んでいます。 このように時々、大声を出すのは機嫌が悪いとか何か理由があってのことなのか 分からないのです。 考えてみると、夜になってから大声を出すことが多いです。 うちの親は、カンの虫が強いのではないか?と言っていますが…。 何かお分かりになるかた、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anticlee5
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.5

こんにちは。 昔、小児科で働いておりました。 幼稚園の補助員もしたことがあります。 成人した子が2人います。 1歳ぐらいの子が突然大声を出すのは、おしゃべりができるようになり始めのころ、声を出すと自分の喉(声帯)や胸のあたりが振動でびりびり震えたり、自分の声が耳で聞こえるのが不思議だったりおもしろかったりして、それを確かめるためにやるのだと聞いたことがあります。 自分の体の成長を自分で確認しているといいますか、たぶん、興味があるのでしょう。 それにお母様など周囲の大人がびっくりしたりする、その反応を楽しんでいるのかもしれません。 夜になってから大声を出すことが多いとのことですが、昼間楽しかったことや興奮したことの余韻が残っているのではないでしょうか。 小さな子がヒステリックになると「疳の虫が強い」と昔の人はよく言いますよね、それで「虫下しを下さい」と昔私が勤めていた小児科に真顔で言ってこられたお母様がいらっしゃいましたが、先生は「疳の虫なんていません」と笑ってましたよ。 お元気な子どもさんだと思います、お健やかな成長をお祈りいたします。

koi2525
質問者

お礼

ご回答をいただき、ありがとうございました。 お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 こちらの場をお借りして、全員のかたへのお礼とさせていただきたいと思います。 皆さまからいろいろな意見やアドバイスをいただき、大変参考になりました。 子どもがたびたび大声を出すのことは、子ども自身に何か問題があるのか? もしくは私たち親の接し方や対応がいけないのか?等など、いろいろと考えてしまいました。 あまり心配ないようですね。良かったです。 保育園の保育士さんにも、元気な活発な子どもだと言われていますが、 やはり元気が一番ですね! いつも家でも楽しく遊んでいるので、多少の声の大きさであればあまり過剰にならなくても 良いのかな…と思いました。 安心しました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.4

発達障害がなければ、愛情不足です。 大きな声を出さないと、親が反応してくれない。 雑音の大きな中で育てられている。 親の声がでかい。 大きな声を出すことで自己表現しているのでしょう。 子どもの声の大きさと、親の愛情は反比例 親が子どもの言葉に耳を傾けたり、囁くように語りかけてあげると 落ち着いた子どもが育ちます。

noname#211251
noname#211251
回答No.3

こんにちわ(^^) うちの息子も1歳2ヶ月です。 うちの子もいきなり「ウワーッ」「キャーッ」 など叫びます!!! 同じく実母には癇の虫が強いんちゃう? と言われてますが(--;) うちは昼夜関係なく主に楽しく遊んでる際に 発してます。 喜んだり興奮したときに出てるのが 多い気がします。 大声発するのは家だけでなくて 買いものや公園などでも.. 息子は同じくらいの子が大好きで 買いものに行ってカートに乗せててて 同じくらいの子とスレ違うと 「あうーーー」って大声を出すんです(-""""-;) 周りは大声にびっくりで大注目! 最初は恥ずかしかったですがもう慣れっこです(笑 公園に行けばはしゃいで いつも以上の大声で 「うわーっ」と叫びながら走り回ります。 遊んでる他の子が固まっちゃうほど(笑 一応大声を出す度に 「母ちゃんびっくりするわー」 「そんなおっきい声出したら 皆びっくりするでー」 「こんなとこでおっきい声出したらダメやで」 など言って教えてますが変わらずです。 癇の虫が強いのかもだし、 まだ嬉しいなどの感情を言葉にして 伝えることができないから この子の場合は大声で伝えてるんやなと 私は勝手に解釈してます。 まだ1歳そこそこですし おとなしいより元気でいいかなと(^^) さすがに言葉がたくさん出だして 年齢が上がっても 大声を発するのが治らなければ 心配になりますが(T_T) 回答にならなくてすみませんf(^_^;

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

特に意味は無いと思います やりたい事をやっているだけ 大声を出したかったから大声を出しただけ 大人になると、周りの迷惑や 自分の行為が周りに与える影響など 考えるようになるでしょうが 教える人が居なければ、出来るようにはなりません 「大きな声だね、何かあったの?」 「大きな声を出すと、お母さんびっくりするよ」 などなど まずは 大きな声を出した事で、周りに影響があった事を教えてあげる その次に 大きな声が、迷惑になることを教えてあげる 順番に教えてあげるですよ

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 たぶん遊びの中の一つだと思います。声を出すという事の楽しさもあります。発声練習みたいな物です。 

関連するQ&A