- ベストアンサー
裁判記録について
府立図書館などのデータベースで、裁判記録の内容とともに裁判官の名前も記載されていますが、 これに関わった弁護士の名前を調べることは可能でしょうか? ご存知の方おられましたら、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは、そのデータベースの作成者で変わります。 府立であろうと、私立や県立では、様々な方法(データベースの項目)が違います。 裁判官の氏名とともに裁判所や事件番号が項目として載っておれば、当該裁判所で閲覧すれば代理人もわかります。 しかし、データベースによっては、重要な判例だけの場合もありますし、解説を主として事件番号までデータベース化していないところもあります。 その場合は、代理人を調べることは不可能の場合もあります。 なお、ほとんどの判例では、例えば「判時505」「下民7・9」「民集18・24」と言うように、どんな書籍で何頁に記載されているかわかるようになっています。 これがわかれば次々と深く調べわかる場合は多いです。
お礼
丁寧で詳しいご回答をいただきまして、ありがとうございます。 (1)事件番号があればその裁判が行われた裁判所に出向けば弁護人がわかる (2)事件番号などがデータベースに載っていなくても書籍と頁が載っていればある程度辿ることが可能 なのですね。とてもわかりやすかったです。 こうした質問サイトを利用するのは初めてなので、不慣れですがよろしくお願いいたします。