- ベストアンサー
女性がなぜ子供が欲しいと思うのか
- 女性がなぜ子供が欲しいと思うのかについて考えてみました。
- 男性と肩を並べて働いている女性がなぜ子供を欲しいと思うのか、理解できない疑問について解決策を探ります。
- 女性が子供を産みたいと思う理由や本能について考えてみました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
女側の意見です。 子供を産むことは女性だけの特権です。 愛する人の子供を産みたいって思うことは 女性なら誰しも願う夢です。 彼女さんは仕事もできる女性。 たしかに結婚、出産は人生の一段落イベントですので 子育てをすることで仕事の将来性も失う可能性もあります。 子供は授かり物ですので、 どのタイミングで…なんて分からないのに 愛する彼女さんと結婚を迷ってしまうのは失礼な話かと…。
その他の回答 (9)
- erieri68
- ベストアンサー率40% (40/100)
「女性は」とひとくくりにするのはどうかと・・・・ 質問者様同様、子供はいらないという考えの女性もいます。(私もその一人です) ですが彼女は「欲しい」と考える人なのでしょう。 こればかりは人生観、価値観諸々が係わってきますので、説得してどうこうなるような話ではないと思います。 話し合って、彼女がどうしても子供が欲しいと言うなら別れる、もしくは質問者様が子供を持つ人生を受け入れるか、二つに一つだと思います。 「子供ができたら子供が生きがいになる」 これはまったくもって無責任な意見だと思います。 もともと子供が嫌いなのに、「自分の子供なら可愛いから」と言われ、産んで見たもののやはり嫌いなままで、ネグレクトしている女性が身近にいます。 子供にとってもやはり、両親から望まれて生まれるほうが幸せでしょう。 彼女とよく話し合ってください。
お礼
ありがとうございます。 女性とひとくくりしたのは間違いでした。 正式に別れることにあしました。
- kainontan
- ベストアンサー率26% (5/19)
ナゼ欲しいのか・・それは 難しいですが女性であったら自然に 出てくる感情なんだと思います。 しかも 彼女さんは33歳って言う事ですので 出産のタイムリミットも迫っています。 精子と違って卵子って減っていくんですよね・・ 若い時に 別に欲しくない 好きな人と居れればそれで良いと思っていても 『もぅ産めないかも知れない』とか 『高年齢になると子供のリスクが・・』とか言われれば 産みたい!って思うのが女性なんだと思いますよ。 TVで何か見られたのか友達に何かを聞いたのか 自然と出産に目覚めたのかは分かりませんが あなたが 子供をどうしても要らないと思うのであれば 彼女に きちんと伝えなおして 別れ話になるならば 別れてあげるべきだと思います。 別れたくない!アイシテル!って思っていても 『子供が欲しい』『子供要らない』で意見が違ってたら上手くはいきませんよね? 大好きな彼女の為にも もぅ一度 話し合ってみて下さいm(__)m
お礼
そうですね。 色々と心境の変化があったみたいですが、別れることにしました。 ありがとうございます。
- nawamawashi
- ベストアンサー率27% (5/18)
つまらない言い方をすると、頭の中で、子どもと三人で暮らすのが 幸せ、みたいなジンクスがあることも関係していると思います。 子どもが支障だのなんだの、まるでお荷物のように考えてらっしゃるのは、 個人的にいい気分はしないのですが、そう思う方も少なく ないのでしょうね。 他には、やはり本能的な部分ももちろんあるでしょう。 母性本能というものでしょうか。 そもそも恋愛や性欲が、子孫を残そうとする、本能的な欲求ですので、 子どもが欲しくないというのは、いささか矛盾しているような気もします。 必要不必要の次元ではないと思います。 子どもというのはかわいいもので、多くの人は、自分の子どもの成長は この上ない喜びに感じられます。 子育てを通じた親の成長もありますし、夫婦の絆も深まるでしょう。 強いていうとしたらこういった理由がありますが、はっきりとした理由では 説明できない次元の話だと思います。 世の中の女性は、はっきりとした理由は説明できないが、心の奥底で 子どもをほしがっていることがわかった人も多いです。 結局は本能的なものなので、そんなものなのです。 なんでも言葉にできるもんじゃないですよ。 心を言葉で説明できるほど、人間は頭が良くないのでしょうかね。 芸術を楽しんだり、人を好きになったり、楽しんだり、悲しんだり、 怒ったり、傷ついたり、幸福感を抱いたり、理由なんて説明できないのが 心です。 そしてその心の奥底で、多くの女性が子どもを望んでいるんだと思います。 まあ……これは本当に個人的な意見ですが、子育ては、自分の親への 恩返しになるとも思います。 自分をこの世の中に生み出し、独り立ちするまで育ててくれた親への感謝は、 どうしたって返せるものではありません。強いて言えば、立派に自分の力で 生きること、とでもいいましょうか。 その恩は、自分の子どもを育てることで、返せるのだと思います。 そしてそれはどんどん、後の世代に受け継がれ、人類は繁栄し続けるのでは ないかと。 あくまで個人的な意見ですので、聞き流すようなおつもりで。 これも個人的な意見ですが、質問者様のご意見が変わらぬようでしたら、 もちろん、とでも申しましょうか、子どもは生まない方がいいと思います。 自分の気持ちを妥協して、母親にのみ心から望まれて生まれる子どもなんて、 かわいそうです。 両親が、無条件に、心から子どもに愛情を注いでこそ、子どもは立派な 人間となります。そういった愛情を受けられなかったりした子どもは、様々な ハンデを背負って生きていきます。 内気な子になったり、自分が曖昧で、他人の意見に左右されやすかったり。 正確や考え方は、ほとんどが家庭環境で形成されますから。 そして、これは個人的な考えというか、共感した考え方なので、申し上げます。 親は、子どもが四歳になるまでに、子どもから大切なことを学ぶのだそうです。 だからそれ以降は、そのかわりに子どもに尽くすのだそうです。 質問主様にそれができるとは思いません。 他者に尽くすことができる人は、心が満たされているんだと思います。 だから、子育てをお荷物のように感じている質問主様は、心のどこかに満たされぬ 思いがあるのではないか……とも思います。個人的な主観ですが。 子どもがいない幸せもあれば、いる幸せもあります。 どちらをとるか、よく話し合って下さい。
お礼
長文の回答、ありがとうございました。 満たされぬ思いですか・・・。 もしかしたらあるかもしませんね。 話し合って別れることにしました。 ありがとうございます。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
見本(親)が、子供にとって良かったか良くなかったかの差でこれは生じる。この差は埋めがたいので、彼女が産みたいと思えば先は続かないだろう。これが、結婚は恋愛と違う点だ。
お礼
結婚と恋愛は違いますね。 決定的な価値観の違いでした。
- rw4645rw
- ベストアンサー率33% (10/30)
地位や名誉よりも、子供を産んで幸せになりたいからだと思います。 彼女さんの周りにそういう方がいるんじゃないのでしょうか? 子供を産めば幸せになれるって思ってるんだと思います。 人の価値観は変化するから仕方ないですよね。 最初はあなたに合わせて子供はいらないと言ってはみたものの、いざ結婚となったらやっぱりほしいなって思ったんでしょうね。
お礼
価値観の変化は確かにあったようですね。 僕の子供が欲しくなったと言っておりました。 女性の心は難しいですね。
人の気持ちや考え方は変わるんだよ。 あなたがそこまで子供を拒否するなら、彼女にきちんとあなた自身の考え方を伝えるべきです。 もちろん、彼女が「子供を作れないなら別れる」と言ったら、あなたがいくら別れたくなくとも仕方ないです。
お礼
ありがとうございます。 きちんと考え方を示し、話し合った結果、別れることになりました。 ありがとうございました。
あなたの性欲だって、子孫を残すためにあるんですよね、もともと。ごくごく自然な本能。 だから子供を産みたい理由だって、理屈で説明できるものではない気がする。自分が生きていたいって思うのと同じくらい、自然な欲求。あなたが理解できなくても、そういうものなんです。
お礼
やはり理解できませんでした。 むずかしいですねー。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
子供が欲しくないならその女性とは別れるべきですね 子供が欲しくない女性はたくさんいます あえて欲しいという人と結婚して我慢させるほうがかわいそうです 別れたくないなら子供ができたら諦めて育てるしかないですね
お礼
ありがとうございます。 別れました。 子供はいらない。 そういう女性を探します。
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
彼女にナイショで去勢すればエエやん? 彼女が「子供なかなか出来ないね?」って言ったら、「僕たちはそういう体質かもね?」って答えりゃいい。
お礼
パイプカットのことをいってらっしゃるんでしょうか? そういう科学的に子供をつくらない方法もあるんでしょうが、今回は、お互いの心の部分でしたので、そうやって人を騙して生きるのは好きじゃありません。
お礼
愛する人の子供を産みたいと思うのは女性なら思うことなのですね。 ですが、望んでいない男の子供が欲しいと思うのはいかがなでしょうか。 僕は必要ないです。 色々と修羅場でしたが、別れることになりました。 ありがとうございます。