- 締切済み
スイフトスポーツZC32S
スイフトスポーツZC32Sはスポーツカーと呼べる代物でしょうか? 車雑誌やネットのインプレなどを見るとべた褒め高評価のものが多いですが。。 ここまでべた褒めだと逆に怪しく感じてしまって。。。 ヴィッツRS、フィットRS等のスポーツグレードコンパクトカーと比較して どれが最もスポーティなのでしょうか? 実際にオーナーの方や、試乗して乗り比べた方の意見が聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonic_blue
- ベストアンサー率39% (191/478)
”スポーツカー”、”スポーティー”をどうとらえるかによりますね。 速さは関係なく、様々な走らせ方を幅広く思い通りにでき、楽しい、気持ちいい運転ができる車のこと、で最近はようやく合意できてきていると感じますが、質問者様も同じ認識で大丈夫でしたでしょうか? 同じように何の変哲もない実用エンジンを積んでいるロードスターも似たような扱いを受けることがありましたが、現代のアンダーパワーのスポーツ入門車として、FRのロードスターとFFのスイスポはすくなくとも国産車では唯一の選択肢となってしまいました。 スイスポはヴィッツやフィットと比べて、シャシーや足回りがよりしっかり作られていて欧州車的な乗り味になっていると思います。より、思い通りに動かしやすいのはスイスポでしょう。 速さはどれも似たりよったりのレベルです。 一昔前なら、これに速さを加えたホンダのタイプRシリーズがあったんですけどね・・・ 運転がつまらないからとか車が大きすぎるからといった理由で、大きなミニバンや普通のコンパクトカーからスイスポに乗り換えた人を何人か知っています。 久しぶりのMTということもあるのでしょうけど、皆一様に試乗して運転が楽しかったから乗り換えた、と言ってますよ。 スイスポの評価が異様に高いのは、国産ではライバルが不在であるということと、こういう車が絶滅しないように応援したいという気持ちもあるのではないでしょうか?
- neji1
- ベストアンサー率45% (172/379)
何を持って、スポーツカーの定義とするのか、私にはわかりませんが、運転して面白い車だと思います。 ・軽い ・回るエンジン ・硬い足回り 初代のスイスポから現在まで、中速コーナの続く峠などは面白い車だと思います。 シビックのタイプRとかと比較すると物足りないですけど。 確かに、世の中には、数千万~数百万もするような高級車で、誰もがスポーツカーと認めるような車があります。 それと比較すれば、ファミリーカーをちょっとイジっただけと言われても仕方ありません。 何しろ、その生い立ちや、基本が違うのですから。 「スポーツカー」などという言葉に関係なく、自分が乗って面白い車が一番でしょう。 もっとも、スイスポの試乗車がおいてあるお店は少ないので、乗る機会が無いのが問題ですけど。 フィットRSは知りませんが、ヴィッツよりは、調教されていない感じですね。 うるさいし、乗り心地も悪いし、細かい所で仕上がりも悪いし。 ちなみに、スイスポは、初代が一番じゃじゃ馬で、最近のはジェントルに運転しやすくなっています。
- kazu780170
- ベストアンサー率22% (121/527)
スポーツカーとは呼べません。少し足回りを固めた小さいファミリーカーです。評論家は人間ですので様々な要因でどんな評価でもできますので自分で運転して決めるしかありません。ZC31S2を所有していますがショックアブソーバは5万キロくらいでだめになりますしタイヤもファミリーカーとしては費用がかかります。ショックアブソーバやタイヤホール,吸排気,ECU書き換えなどを行うといわゆるスポーツカーにちょっとは近づいて?少しは乗りやすくなります。ZC32Sも試乗しましたがノーマル状態ではとてもとても乗れるものではありません。
- 7683
- ベストアンサー率18% (32/174)
多くの車種に乗り、それなりの運転技術を持ち、エンジン特性やギヤのつながり…足回りやブレーキ、ボディ合成、シフトフィールなどなど…トータル的に体感、分析できる人じゃないとわからないような「違い」にこだわってもしょうがないよ。スポーツ性は単純なパワーやトルクではないですし、比べる能力を持たない素人なら実際に試乗するとかして自分の感性に叶うものを選択するしかないのでは?