- ベストアンサー
在来工法の参考書
在来工法の用語、名称などが詳しく載っている参考書とまで言わなくてもいいのですが 資料となるような本はあるでしょうか? 別に設計士を目指していると言うわけではないので、本格的ではなくてもいいです。ただ、古民家や神社、仏閣と言うような建築物が好きなので少しでも理解を広げたいだけです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お知りになりたいのは在来構法ではなく伝統構法でしょうか。 伝統構法で検索するとネットでもかなりの知識は得られますが、素人でも面白く読める(眺められる)参考書としては、たとえば宮元健次氏の次の本などはいかがでしょう。図版が豊富です。 http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%AA%AC-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%81%9F-%E5%AE%AE%E5%85%83-%E5%81%A5%E6%AC%A1/dp/4761522518/ref=pd_cp_b_1
お礼
伝統講法という言葉があるのですね。 旧来の講法=在来だと思っていました。 紹介してくださった本も面白そうなので探してみたいと思います。ありがとうございました。