- ベストアンサー
解法を教えてください!
2次方程式(k+8)x²-6x+k=0が異なる2つの実数解をもつような 最小の整数kの値を求めよ。 解答にはk=-7と書いてありましたが、どうしてそうなるのか分かりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2次方程式が異なる2つの実数解を持つとき、 判別式という式を使って、 D = b^2 - 4ac これが0より大きければ2つの実数解を持つということになりますよね これを計算すると、36ー4(k+8)・k = 36ー4k^2ー32k 整理して、-4k^2-32k+36ということになります。 頭にーがついていることに注意できるかどうかがケアレスミスをしない鍵ですね。 4で全部割れますから-k^2ー8k+9ですね。 これが0より大きい必要がありますから、 -k^2-8k+9 > 0 という式が成り立ちます。 ーを打ち消し。 k^2+8k-9<0 (k+9)(k-1)<0 この式の、kの値を求めます。 k = -9,1となりました。 よって、 -9 < k < 1 kが上の範囲を満たしてくれていれば、晴れて2次方程式は 2つの解をもつことになります。 そのうちの最小のKの値ですから、 あれれ~? ー8のような気がしますね。何か条件が抜けているのでしょうか。 とここでご注意。k=ー8だとどうなりますか? 上の2次方程式、の、x^2の係数が0になってしまいます。 これでは、2つの異なる実数解を持ちたくても、絶対にもてません。 だから、ー8であってはだめなのです。 こたえはさらにそれより上の整数である、ー7が答えです。 係数の関係にきづくことができるかどうか、という問題だと思います。 xが2乗だからこそ2つの解があるんだよ。ということがわかっているかどうかを 確認することのできるいい問題だとおもいます。
その他の回答 (1)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19840)
aX^2+bX+c=0の判別式b^2-4acが0より大きいなら、方程式は異なる二つの実数解を持つ。 (k+8)x^2-6x+kの判定式は、-6^2-4(k+8)kであるので、-6^2-4(k+8)k>0となる、最小の整数kを求める。 36-4k^2-32k>0 -4k^2-32k+36>0 4k^2+32k-36<0 4(k^2+8k-9)<0 4(k^2+8k-9)<0 4(k-1)(k+9)<0 (k-1)(k+9)<0 -9<k<1の時、-6^2-4(k+8)k>0。 -9<k<1の最小の整数はk=-8。 しかし、k=-8だと(k+8)x^2-6x+k=0の式の「(k+8)」が0となるので、解は1つになってしまい「異なる2つの実数解をもつ」と言う条件を満たさない。 従って、-8よりも大きい最小の整数-7が答え。
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。
お礼
詳しいご説明ありがとうございました。