• 締切済み

人との付き合いについて

初めてこちらで質問させていただきます。 人を愛するなどの言葉がありますが、 本当にそんなもの存在すると思いますか? 人間って極めて利己的な生物だと思っています。 人間に限らず利己的な生物ばかりだと思いますが他の生物にはなれないので。 なんの見返りも求めていない行為を本当にしたりすると思いますか? 10年来、20年来の親友と呼べるような存在が居たとして その親友にあまり良い気持ちになれない事を無償で頼まれて受け入れたとします それは本当に自分の利益などの考えもなく、相手のためだけを思ってした行動なのでしょうか? 自分の中でその嫌な思いをする事とその人とこれからも関係を続けていく中でのメリットを天秤にかけてはいないでしょうか? 自分は困っている人を見ると、自分が出来る範囲での手助けをしたいと思っています。 でも、ある時期を境にそれは相手の為ではなく 『自分が困っている人を見たくないから』行動に移してるということに気が付きました。 それが例えば長期的なものだったりこちらから特に行動に移すようなことではなく 辛いときだけあちらから連絡があれば話をきくとというようなスタイルをとってる場合でも 人の辛い顔なんて見たくない。笑顔を見ていたいという気持ちで自分の為にやっています。 皆さんは本当に愛してると思っている人や親友だと思ってる人との関係を継続していく上で その人と付き合い続けていく上でのメリットとデメリットを天秤にかけていないと言えますか? デメリットが多いと考えて関係を断絶したりしていませんか? メリットが多いと考えて多少のデメリットに目を瞑っていることを 見返りを求めない友情、愛だと思ってはいませんか? 本当に無償の愛などあると思いますか? こういう考えをもった経緯については 小学生の時にあるクラスメイトがイジメられており 自分はいじめ側のリーダー的存在とかなり仲良かったのですが 我慢できなくなり、そのイジメられていた子と下校などを一緒にし その子へのイジメはなくすことが出来ました。 しかし、そのあと自分がハブられてしまいイジメられたのですが その元々イジメられていた子は見てみぬふりをして自分から離れていきました 『あぁ、そんなもんか』という感想だったと思います。 その子は再度イジメられるデメリットと僕を天秤にかけて離れたのだと思います。 イジメられたことに対しては特になんも感想は持っていません。 今はそのリーダー格だった人も友達と呼んでいる人の中では仲が良い部類に入ると思います。 それ以後は普通に暮らし、友達と呼んでいる人も普通の人並みには居たと思いますが 客観的に冷静になってみると周りの人間すべてメリットデメリットを考慮したうえで 人間関係を継続していくか断絶するか選んでいるようにしか見えないんです。 恋人の場合も同じです。 実際みなさんの考えはどんな感じなんでしょうか?

みんなの回答

noname#211865
noname#211865
回答No.4

僕も、どんな時も自分の利益・メリット等を考えない人、はいないかなと思います。 ただ、自分のメリット等の追求は、他者をないがしろにしがちと思いますし、認められ過ぎない方がいいのかもしれません。 自分の事・自分の仲間の事で精一杯の人も結構いると思いますし。自分(たち)さえよければそれでいいというような方向に走ってしまう事、を心配している人は少なくないという気がします。他者利益を美徳とする綺麗事は、他者の利益が自分の利益に繋がるとあまり考えられないような人の為に、必要ではないでしょうか。 とはいっても、様々な人の考えがネット等を通して相互理解されてきている現状では、自分のメリット等の追求がもう少しは認められるような事があっても、平気じゃないかなという気もしてきてます。

noname#183245
noname#183245
回答No.3

当然です。 自分にもメリットがあるから、関わるのです。 でも、相手のためにもなるなら、別にいいでしょ。 winーwinです。 なんですか? 自分のしあわせを望んじゃダメなんですか。 自己犠牲は美徳だと。 自分が飢え死にしそうな時でも、ほかの人に飯をあげろと。 それで死んだら、賢いですか? ぼくにはバカにしか、見えないんですが。 「利己的なのは醜い」言うのは立派ですけど、それできますか? ぼくみたいなエゴイストにはムリです。 ただ、エゴイストなりに相手のためにもなればいいなとは思います。 自分のため「だけ」には問題がありますから。

bobotai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜそんなに食って掛かっておられるのかは分かりませんが 自分は無償の愛が存在すると思えられない立場であり、どちらかと言うならばphoenixevilさんに近い考えを持っているのだと思います。 >自分が飢え死にしそうな時でも、ほかの人に飯をあげろと。 >それで死んだら、賢いですか? >ぼくにはバカにしか、見えないんですが。 本題とはずれてしまいますがそれは人それぞれ価値観があり 例えば生物が元々持っている子孫繁栄の観点から見れば 自分の子を生きながらえさせる事を最優先に考えてる方が居るかもしれません。 それも自分の為です。別に自己犠牲したからといってその人にとっては最悪の結果では無い可能性もあると思われます。 >エゴイストなりに相手のためにもなればいいなとは思います。 >自分のため「だけ」には問題がありますから。 なんの問題があるのでしょうか? 延々と自分の要望のみ相手に強いていれば愛想を尽かされてしまうだけでは? 自分のため「だけ」に多少のデメリットも受け入れ計算をしていくのが人間なのでは?と思っております。 このどちらも自分のためであり、先を見通せるか否かの違いなだけではないでしょうか?

noname#209756
noname#209756
回答No.2

人は利他心でも快感ホルモンがでると言われてます。 人として、お互い助け合うことが種の保存になるからかもしれないですね。 欲望を満たせば、またもっと強い欲望を求める。まるで仏教的ですが、そうなんだと思います。 もちろん、メリット・デメリットというのは大きいです。 ただ自分が負担できないデメリットでなければカバーするというのも人情だと思います。 最近、日本では個人主義化の傾向が目立ちます。利益ばっかり求めていたら、相手にもビジネスライクでしか接してもらえません。利用されてはいけませんが。 ただそのいじめられた人みたいに推測ですが、戦略はあるかもしれませんね。 恋人とまでメリット・デメリットで考えないでくださいね。結婚できないですよ。 脳の快感ホルモンまでメリットと考えてしまうと悲しい現実がありますね。

bobotai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >脳の快感ホルモンまでメリットと考えてしまうと悲しい現実がありますね この言葉通り、それまでもメリットだと考えてしまいます。 結婚は出来ないだろうと思っていますが、恋人こそ最たるものなのではないでしょうか? 安心できる、落ち着く、格好いい、可愛い、性欲。 これらの理由があるからこそ付き合いたくなるのでは? 結婚もそれらの理由も勿論のこと、 老後に独り身が寂しい、家に帰ると相手が居る、経済面 これらも加わってより利己的に相手を選ぶ作業ではないでしょうか? そちらから僕を見ると悲しい人と思われてるかもしれませんが その通りです。そこらへんの友達と呼んでいる人の人間関係の話を聞いているときはものすごくくだらないと思ってしまっています。 この考えで生きていくにはあまりにも無駄なやり取りをしていくことがくだらなく思えてしまい、出来る事ならこの考え方を変えてしまいたいとも思いますが 納得できる考えをもってこの話に対応してくれた人が今まで見つかっていない事実があり今に至っております。

  • salvus
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.1

あなたのおっしゃるとおりだと思います。そして、それが人間の最も自然な姿だと思います。 すべての行為は「自分のため」なんですね。但し、それを隠す(表に出さない)事が、美徳とされているのも事実です。ですから、人間の言動や行動って一見矛盾だらけに感じます。 ですが、それもまた人間の自然の姿なんだと思ってます。社会生活を穏便に過ごすためには、いわゆる「綺麗事」を唱え、本質を押し隠す矛盾した行動も、当然ってことです。そこの理解ができれば、世の中の矛盾はほとんどなくなると思います。 さて、愛って言葉は、曖昧だし耳障りがいいのでよく使われます。が、私は愛=利益だと思っています。一緒にいて楽しいとかホッとするとか、すべて自分の利益。 困った人の手助けも、あなたの場合とすこし違って、私は完全に見返りを求めます(どちらも自分お利益にはかわりないですが)。被災地などでお客さんのお手伝いをしていた際も、「こっちが困ったときは助けてね」って言ってました。自分のためなんですから、当然他人事と考えずに動きましたし、被災地の方も、他のボランティアの皆さんよりいろいろ頼みやすいし気兼ねないって喜んでくれてましたよ。 人間関係におけるメリット、デメリットの部分は、もちろん自分の利益を考えますが、私はメリットのある付き合い方という形で考えます。人間一面だけではないですし、場面場面で利用方法もさまざま。現時点でデメリットばかりの人間でも、ものすごく役に立つシチュエーションがあるかもしれません。そう考えると、もったいなくて、人間関係を自分から断絶することはまずありません。 ちなみに、理解することで、いろんな矛盾を解き明かすこともでき、考え方に基準ができるので、自信を持って物事に当たることができるようになりましたが、調子に乗って他人の行動を暴き立てちゃうと嫌われますね(笑)。

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/interi_gen_chan/folder/1064584.html
bobotai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような考え方の人が居て良かったです。 他の人の考え方を知りたくて周りの人に何度か聞いてしまったことがありますが 全員に否定されました。冷めすぎなどよく言われていました。 そんなに認められないものなんでしょうか? それとも本当にそのように考えていたのか凄く気になっています。 後半の部分ですが、自分も同じ考えです 周りからは全くなにもメリットが無い付き合いに見えても こういう考えの人も居るということを知れるだけで自分にはかなりのメリットがあり 周りに嫌われているような人でもその人の考え方を得られるのは付き合っていく理由に十分相当するので ある程度の距離は保ちつつ付き合っております。

関連するQ&A