ベストアンサー 難病患者の推移を知りたいです 2013/03/25 09:03 日本において原因不明の病気や難病の患者数は戦前と戦後の推移はどうなっていますか。戦後あたりから徐々に増えているとかありますか。参考にしたいです みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー honegon ベストアンサー率66% (175/265) 2013/03/28 21:00 回答No.2 補足ありがとうございます。非常に興味深い着眼点かと思いますが、実際に数字としてそのような信頼できるデータがあるとは考えにくいです。色々な病気を調べていけば、有病率のデータがある疾患もあるかもしれませんが、それだけ昔のデータだと、診断の精度が現在と違うかもしれません。診断基準や統計の手法そのものが変わっているかもしれません。 あと、もし有病率が増加している疾患があったとしても、それが添加物が原因としてしまうのは少し言い過ぎだと思います。 食生活や衛生状態、人口全体に占める各年齢の比率など、戦前と戦後とで変わっている要素が多すぎるためです。 質問者 お礼 2013/04/08 17:00 なるほどですね。時間がなかったので「添加物とか」と短縮して書きましたが、あなたが書かれているようにもっと他にもあるとは思ってました。やはり何が原因か調べるのはかなり難しそうですね。何か手がかりになるものでもあればと思って書きました。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) honegon ベストアンサー率66% (175/265) 2013/03/27 22:29 回答No.1 少しあいまいすぎて分かりません。また、何のために聞きたいのかによっても答えが変わってくるかもしれません。補足をお願いします。 質問者 補足 2013/03/28 11:58 食生活の変化によって患者数が増加しているのではないかと思いました。食品添加物とか昔にはなかったものが混ざってたりしますよね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 難病の患者さん 今大学のゼミのほうで難病の患者会について調べています。 そして今度の日曜日(24日)に難病の患者会の集まりというか、シンポジウムのようなものに参加させていただけるようになりました。 そこで質問なんですけど、やはり触れてはいけない部分というのはあるでしょうか? 一応その集まりには病気とは無縁の人も参加可能で、患者会との交流の時間のようなものも設けられているので、外に情報などを発信しようとしている患者会の人達だろうとは思うのですが・・・ やはり避けた方がいい話題とかはあるのでしょうか? それとも一般常識の範囲内であれば大丈夫なのでしょうか? 質問の意図がわかりにくいと思うのですが、何かご意見ございましたらご教授願いします。 m(_ _)m 難病患者の安楽死 おはようございます。 統合失調症の患者です。 どこかの国では難病の患者を安楽死させてくれる・・、と聞きました。 日本でも 難病の患者を安楽死させてくれるようにはならないでしょうか? 他の統合失調症の患者さんたちでも、幸せに暮らしてる人はいるかもしれ ないけど、私は、全然、幸せじゃないし、未来もない・・。 キチガイは社会に出るな!結婚するな!絶滅しろ!と言っている人も いるのだから、安楽死させてくれれば、絶滅に向かっていくのでは・・、 と思います。 どうして、日本は、難病の患者を安楽死させてくれないのでしょうか・・。 日本の難病患者数 日本の難病患者はどれくらいいるのか知る事ってできますか? 知っている方、もしいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 難病患者の目印 カテゴリーが分からなかったので、カテゴリー違いだったらスミマセン。 私は膠原病患者です。幾つかの病気を合併していますが、仕事はしています。 去年から股関節の炎症などのため、電車やバスで優先席や専用席を利用したい時があります。 でも、見た目は健康なので何となく気が引けます。まわりの目も気になります。 そこで質問なんですが、妊婦さんを知らせるチャームがありますが、難病患者を知らせる同様の商品をご存知ないでしょうか? 米国の腰痛患者の推移 最近10年ほどの、米国・英国・豪州の腰痛患者数・腰痛疾患での手術件数の推移を示しているHPで、会員制でなく誰でも閲覧できるところはないでしょうか? 難病指定者数について 今、大学のレポートで年間の自殺者数と難病指定されている患者の数の情報が必要です。 自殺者数は調べることができたのですが、難病指定患者数がわかりませんでした。 そのような情報が掲載されているサイトがわかるかた、教えてください。 難病について 間質性膀胱炎という。病気ですが、医者いわく難病なのですが。確かに日本人に、 少ないから。 でも国で定めている。難病には納められて、いなくどうしたら普通の生活に戻れるか?分かりません。想像以上の痛みや、トイレの回数の多さ。 難病というのは??どうゆう規定でいうのでしょうか?? 緑内障は難病? 難病指定にないのは何故? やっぱ患者数が多いから?初期や中期でも中心やられたら見えなくなるんですよね? 世界の難病・奇病について 世界に数例の症例しかないような難病・奇病などを調べられるサイトは ありませんか?(大量骨溶解やアシュレーちゃんのように成長できない病気など) 原因のわからない病気で悩んでいます。 ちなみに全身の骨が溶ける病気です。 この難病の病名を教えてください ●国が難病と指定する病気 ●体は異常なし。内的症状(原因)によるもの ●食べたくても食べられるものが限られる ●食べられない結果すごく痩せてくる 内的原因によって食べられるものがすごく限られてしまうという難病なのだそうですが病名を知っている方いませんか? 患者数の調べ方 ある病気の患者数を調べています。 今のところ日本の患者数はわかったのですが、世界全体での患者数がわかりません。 アメリカやその他の国の患者数の統計データがどこにあるかご存知の型がいらっしゃいましたら、お教えいただけると大変助かります。 患者数でなくとも、手術回数や治療回数でも構いません。 よろしくお願いします! iPS細胞の活用は難病だけ? iPS細胞って、難病の治療に活用される事が期待されてますよね。それはそれで患者にとっては重要ですが、難病の患者数は絶対数としてはそれほど多くありません。 むしろ、ハゲの人でも毛髪が生えるようにしたり、歯槽膿漏などで歯を失った人が入れ歯をせずに再び歯が生えるようになるほうが、需要としては多いと思うのですが、こういう研究はしてないのでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 患者数の統計があるサイト いろいろな病気(特に生活習慣病等)の患者数の年毎の推移が、グラフなどでわかりやすく出ているサイトがあったら教えてください。 医療・衛生関係の統計が載ってるサイトもご存知でしたら、よろしくお願いします。 患者の会の作り方 今、とても珍しい病気にかかっています。 膠原病の類縁疾患です。 患者数がとても少なく、治療法も確立されていません。 今、知人で同じ病気の人が3人だけいます。 先生たちも論文や学会で発表されたものは情報を共有しているようですが、それ以外の通常の患者さんの治療法や経過については情報共有ができてないのです。 患者さんによっても症状がまちまちで、治療も実際にやってみなければ分からないという状態です。 ということで、患者・医者同士の治療法方や症状の情報交換の場を作りたいと思っています。 そして、厚生労働省の難病指定への希望も出していくつもりです。 このような場合、患者の会を立ち上げるにはどのような手順を踏んだらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 難病に生まれなくてよかった。 筋萎縮性側索硬化症(ジェンキンスなんとか)は、筋力が次第に衰え、 30代~40代に亡くなる可能性が高いそうです。 3500人に一人が発症するそうです。3500人に一人って、そんなに 少なくないですよね? もちろん、難病、重病は数知れずあり、そういった病気も何千人、 もしくは何万人に一人、~と考えたら。難病事体になる可能性って 考えたら、数百人に一人ではないでしょうか。 そう考えたら、あくまで今までですが健康に過ごせている事に 感謝です。多少、体調が悪く悩みもあるのですが、 著しいわけではありません。 この感謝の気持ち、幸せをどう、表せばよいのでしょうか。 普段の生活で、ついつい感謝の気持ちを忘れがちです。 難病指定と無指定 GIST、消化管間質腫瘍と云う病気があります。日本で30万人くらいいるそうです。 難病指定とは原因がわからない病気だそうで理由は他にもあると思いますが、 GISTの場合は治りません原因がわかっているのに治らない直せない病気です。 ただ、人によって耐性が出なければ薬で発病を抑えることができます、一錠約3千円を4錠死ぬまで 飲み続けます。難病指定だと月一万円で行けますが、定年後とか国民年金の方はどう生活するのかと思います。30万人ですと、選挙投票も大したメリットもないかもしれませんがそれは難しい問題です。治るあてがない、ほとんど難病ですと云うより薬が効かない場合腫瘍ができた部分を切り取る それの繰り返しで肝臓や小腸・大腸を全部とれない。 頭は正常健康そのもので体だけなくなって行く、こんな病気をどう思いますか。 インターフェロンや放射線も意味ないことで、やはり日本の社会や政治は 人でも知らないことは知らない 難しいです、生活費が薬代に回って行く最後はどうなるか この先どうすれば良いのでしょうね? 結論の出ない話で申し訳ありません。 海外における難病対策 今、大学のサークルで難病について勉強しています。 そこで、私は海外での難病事情 (例えば、諸外国の難病対策への国家予算や、法律等) を調べようとしているのですが、 英語で「難病」に対応する決定的な単語がないようなのです。 日本でいう難病である、ハンチントン病やMSなどの各病気に関しての記述はあるのですが、それらをひっくるめた呼び方がないようなのです。 海外では「難病」という概念がないのでしょうか? また、海外における難病対策について、詳しいHPがありましたら、教えていただけないでしょうか。日本語でも英語でも構いません。 詳しい方、よろしくおねがいします。 重病や難病なのに毎日が楽しい・幸せと言い続けられる 重病や難病なのに「毎日が楽しい!」「幸せ」と言い続けられる人を見たことがありますか? 病気になるのは心がネガティブだからだと言っている人を見かけたことがあります だから病がやってくるんだよ、と 末期のがん患者や難病の人にそんな事言えますか? ポジティブに生きていれば、病気にひとつもかからないのでしょうか? 本当に心根が明るい人は、どんなに苦しい治療でも、残酷な現実でも、毎日幸せだと楽しいと言っているのですか? 患者数が最も多い病気 日本において患者数が最も多い病気は何ですか。私は風邪、虫歯、花粉症のどれかだと思います 難病の研究に関しての質問 今、再生医療や遺伝子治療などのサイトをよく見ています 研究が結構進んでいるみたいなのですが 実際実用化されるにはまだまだ時間がかかりそうですよね? これから治験とか始まると思うのですが 治験ってリスクがありますよね? 協力する人っているんですか? 患者さんとかですか? 後、治験とはあまり関係ないのですが 難病の研究をされている方って 患者さんとの交流とかってあるんですかね? 素人ながらにですが病気を治す研究をしているのだから その病気の患者さんからの症状の状況など貴重な情報じゃないかなと思うのですが そおいう患者さんからの体調の変化や薬の効き方みたいな情報とかって研究に役にたったりしますか? あともし詳しい方がいらっしゃったら 患者さんからこんな情報が集められたらいいなとかってあるんですかね そこまで教えてもらえないですかね?ww もしよろしければご回答よろしくおねがいします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほどですね。時間がなかったので「添加物とか」と短縮して書きましたが、あなたが書かれているようにもっと他にもあるとは思ってました。やはり何が原因か調べるのはかなり難しそうですね。何か手がかりになるものでもあればと思って書きました。ありがとうございます。