- ベストアンサー
大学卒予定者がおいしい食べ物屋を知らないことの社会的影響
- 大卒予定者が都内や神奈川のおいしい食べ物屋や飲み屋を知らないことについて、その影響とは?
- 大学生活で食べ物屋を巡った経験がなく、カフェにも行ったことがない大学卒予定者の考える社会的評価は?
- 身分不相応の会社に内定を貰った大学卒予定者が、食べ物屋の知識の不足について自己評価を述べる
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友達も彼女もいなかったためにレストランを知らないということであれば、「社会人として問題」とか「人間として価値がない」というより、単に「面白くない人間」だろうなという評価です。 ともあれ、質問者の特技が「勉強」なら、美味しいレストランの知識も「勉強」して身につけられては? 今は、ネットや雑誌などに情報があふれていますので、簡単に調べられます。
その他の回答 (5)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
見栄を張らず、先輩に上記の事を正直に言って、「美味しい所、連れてってください」と甘えれば、可愛がってもらえますよ。
- ponpoko_koto
- ベストアンサー率45% (11/24)
飲食に関連する仕事でなければ特に問題ないと思います。 接待などの仕事で使うお店は先輩たちに教えてもらえるし、 ネット検索すれば幾らでも出てきます。 大体、そういう所は自分のお金で支払いするのには 学生ではツライ金額が多かったりしますし…。 もし気になるのであれば、少しずつ自分の世界に取り入れていければいいのでは?
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
おいしい食べ物屋を知らないということを知っているのだから、 おいしい食べ物屋を知らないということにすら気づいていない人より 十分社会に適応できます 無知の知ですね!
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
学生の分際で美食家の真似をするような人物の方こそ信用が置けません。 むしろ、学生食堂と自炊しか食べたことが無いような学生が貴重です。 美食は、社会的な地位を得た後に、それなりの付き合いが始まれば、教えてくれる人は幾らでも居ますので、ご心配無用です。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
そうなんですか?おいしい食べ物屋を知らないと社会的不適合者なんですか? 大学生は小遣いも限られていて勉学が本分ですから、むしろ知っていて自慢する人の方が“大丈夫か?・・”と思ってしまいます。 落ち込まずに、晴れて社会人になるのですから、これから開拓すればいい話だと思います。 >松屋やすき家、東京チカラメシ、マック、てんや、リンガーハット 大学生だったらいたって普通かと思います。問題ないと思います。 ならば、おいしい店をひとつだけ教えておきます。 御茶ノ水の「豚野郎」です。行列覚悟。 http://rocketnews24.com/2011/11/28/156933/ 中盛りでも十分にお腹がいっぱいになります。