• 締切済み

義祖母の一周忌について

はじめまして。 来月、義祖母の一周忌があります。 10歳と1歳の子どもがいます。 お通夜や、告別式は2人とも連れて行ったのですが、下の子が産まれたばかりでグズったりして会場の外で待ってたり、上の子もわたしについてきたりしてほとんど外にいました。 今は下の子はちょこちょこ歩くようになりますます手がかかります。 旦那や義両親は主催側なので忙しく、わたし一人でみている状態で…でも、長男の嫁なのでいろいろ手伝わなきゃいけないのに、とかなり気疲れしました。また、授乳中だったのに部屋の準備はなく、往復40分の自宅に帰って授乳したり…かなり大変な記憶があります。 そこでみなさんに相談なのですが、夫婦で出席し、子どもは実母がみていてくれるみたいなので預けようと思います。 これは失礼にあたりますか?

みんなの回答

noname#254326
noname#254326
回答No.2

小さなお子さんを抱えての通夜葬儀は大変だったでしょうね、お疲れ様です。 一周忌も施主となり色々忙しいと思うので、下のお子さんを預けるのは良いと思います。 通夜葬儀は突然の事でバタバタしている中に行われるので、多少の不行き届きも許されますが、法事だと準備期間があるので、働き盛りが子守りでいっぱいいっぱいというのは避けたいところですしね。 ただ、上のお子さんは連れて行ったら?と思います。 下の子と同じく乳幼児でしたら世話をするだけで手いっぱいなのはわかりますが、もう小学校高学年。法事の意味だって理解できる年齢です。亡くなったおばあさん(お子さんからしたらひいおばあちゃんかな)に可愛がってもらった事もあるでしょう。 失礼と言うより、お子さんの大切な経験の機会を奪ってしまう方がよろしくないと思います。

rinan2729
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅れて申し訳ありません。 アドバイスとても助かりました。 下の子だけ預かってもらい、上の子は参加させようと思います。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

「夫婦で出席し、子どもは実母がみていてくれるみたいなので預けようと思います。」 いや、それこそが本来の姿でしょう。 子供がいれば確かに場は和みますが、それはせめて幼稚園の年長さんくらいから。 1歳ではまず無理。 かえって気を使わせるだけです。 自宅から近く、孫を見せに行くってわけでも無いでしょう。 ならば、実母に預けて、夫婦で行くべきです。 そうすれば、お手伝いも出来ますし、子供が待っているからと早く帰れますからw 義両親には、ご主人からそれとなく言ってもらえば良いです。

rinan2729
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、近くに住んでるのでいつでも会えます。 遠方から来ている親戚のために後日子どもを連れて行こうかと思います。 早く帰る理由もでき、一石二鳥ですね♪

関連するQ&A