- ベストアンサー
葬儀について教えて下さい。
もうすぐ親族で葬儀を行うべき事態になります、色々分からないことばかりです、よろしくお願いします。 (1)枕経等通夜からのお布施はいくらすればいいのでしょう か? (2)親戚への通知はどの範囲まで知らせたらいいのか? 本人の兄弟はすでに他界している場合、その世帯主だけ か奥様も呼ぶのでしょうか・・ (3)あと必要事項があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御布施については,お寺さんとの付き合いの程度,お寺さんの格式,来られるお坊さんの格や数,葬儀の大きさなど,いろいろな要素がありますし,当然地域性がありますから,一概にいくらとは言えません。 お寺さんによっては,葬儀はいくらと目安となる金額を示してくれることがありますから,そのような事態になったときにお尋ねになってはいかがでしょうか。 参考としてうちの父の葬儀の場合,お坊さんは1人で,戒名は普通(院号なし・○○○○信士),枕経・通夜・葬儀・火葬場での読経合わせて,御布施30万,粗飯料3万,御車料2万を包み,葬式などを終えた後にお寺へ持って行きました。 葬儀の連絡は親戚の世帯主に連絡すれば足ります。奥様も来られるかどうかは連絡を受けた側が判断します。葬儀は招くものではなく,連絡を受けた側が行くか行かないかを判断するものです。 どうしても連絡漏れが出ます。慌ただしいことですので,予め親族など連絡しなければならないところを確認しておくことです。
その他の回答 (3)
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>(1)枕経等通夜からの… 冠婚葬祭は地域性や個々人の経済力に左右される部分が多々ありますので、あくまでも参考意見です。 御布施は「枕経」「通夜」など個々に包むことはしません。葬儀一式が終わって納骨の時、「寺上がり目録」を添えて持って行きます。その金額や目録の内訳などは、ご近所や同宗派のお知り合いに、その地域の相場を聞かれるのがよろしいかと考えます。10万円ぐらいから100万、200万まで幅があります。 >(2)親戚への通知はどの範囲… 故人の直系卑属のほか、故人の親・兄弟、兄弟が亡くなっている場合はその子供(つまり甥姪)あたりまででしょうか。それ以上先は、それぞれの親戚が必要に応じて連絡し合い、連鎖的に広まるものです。 >本人の兄弟はすでに他界している場合、その世帯主だけか奥様も… 「その世帯主」とは、兄弟の子供と考えてよろしいでしょうか。つまり故人の甥姪ですね。これは葬儀の規模にもよりますね。盛大にやるならご夫婦で、こぢんまり済ますなら血縁者のみということでしょう。
お礼
早速の回答ありがとうございました。参考になりました。
- yayosuke
- ベストアンサー率29% (51/172)
お布施 http://www.hathi-ho.ne.jp/tamo-net/page3.html. 親戚への通知&必要事項 http://www.ha-tofuru.co.jp/shiunkaku/anshin/sougiflw.htm 「葬儀 枕経 お布施」で検索すれば、色々ヒットします。 (ご自分でも調べられましたか?)
お礼
わかりやすくURLまで教えていただきありがとうございます。早速勉強します。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
>世帯主だけか奥様も呼ぶのでしょうか・ 普通世帯主に知らせればいいです。 いっしょに来るかどうかは相手側の判断です、こちら側が招待するものではないのです。 >親戚への通知はどの範囲まで知らせたらいいのか 是も同じです、親戚と考える人には全員知らせるべきで、来る来ないは相手の判断に委ねることです。 だから、来ない人、これない人もあるかもしれません。 でも相手にもいろいろ事情がありますので、それで怒ってはいけません。 別途、故人にお別れをしたい人(例えば友人等)があれば教えてあげた方が良いです。 知らせなかった場合、後で「なぜ教えてくれなかった?」とクレームが来る場合があります。
お礼
具体的なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
具体的な例もあげていただき大変参考になりました。ありがとうございました。