• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地方公務員の葬儀出席について)

地方公務員の葬儀出席について

このQ&Aのポイント
  • 地方公務員の葬儀出席について質問です。友人が出席した葬儀の話ですが、友人の叔母が他界し、喪主を勤めたのは友人の兄でした。兄弟が勤めている会社からは出席や花輪・電報が届いたそうですが、友人の会社関係からは誰も出席せず、花輪・電報も無かったとのことです。地方公務員は通夜・葬儀に出席しないのが普通なのでしょうか?
  • 友人が出席した葬儀の話です。友人の叔母が他界し、喪主を勤めたのは友人の兄でした。兄弟が勤めている会社からは出席や花輪・電報が届いたそうですが、友人の会社関係からは誰も出席せず、花輪・電報も無かったとのことです。地方公務員は通夜・葬儀に出席しないのが普通なのでしょうか?
  • 友人の話ですが、叔母が他界し、喪主を勤めたのは友人の兄でした。兄弟が勤めている会社からは出席や花輪・電報が届いたそうですが、友人の会社関係からは誰も出席せず、花輪・電報も無かったとのことです。地方公務員は通夜・葬儀に出席しないのが普通なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

公務員でも同僚の親の通夜なら行きますよ。香典も個人と仕事場関係と色々と出します。 昼間に行う告別式は行けないかもしれません。 Aさんの所が異常ですね。

rumityann
質問者

お礼

友人はAさんとは色々あり(性格上の事)付き合いは無いそうです。 兄弟の話では、Aさんと勤め先でも色々あるとの事。 それで、誰も来なかったのかも知れませんね。 寂しい話です。

その他の回答 (1)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

普通の公務員はほぼ来ませんね。交代制の公務員は非番の時はさすがに来ますね。 でも、今の公務員は休んでまで来ません。「自分の休みを他人の葬儀のために使いたくない」と、真顔で言います。 香典は職場でまとめて持ってきて「お返しはいらない」しきたりのようです。 ただ、公務員そのものが亡くなった時の葬儀には役所全員が来たんじゃないかと思えるほどたくさん参列します。 もしかすると、その時は職務としての出席かも知れません。給料もらって葬式出席なら、割が合うかと思います。

rumityann
質問者

補足

「自分の休みを他人の葬儀のために使いたくない」と真顔で言う。にはビックリしました。 確かにそうかも知れませんが・・・ Aさんの役所からは香典も一切無かったそうです。 兄弟の会社の人は、香典を支社長がまとめて持ってきたそうです。 公務員同士は香典を出してはいけないなど、規定(?)が有るのでしょうか?

関連するQ&A