- ベストアンサー
夜逃げをされた場合の対処法とは?
- 夜逃げをされた場合、法的な対処方法はあるのでしょうか?まずは警察に相談し、被害届を出すことが重要です。
- 夜逃げをされた場合、物品の処分や賠償金の請求についても考えなければなりません。弁護士の助言を仰いで、適切な対応を取りましょう。
- 夜逃げを防ぐために、契約時に適切な保証金を設定することも重要です。また、契約書の内容を充実させ、トラブル発生時の対応策を明確にしておくことも必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産賃貸業を営んでおります。 前回のご質問にもお答えしたのですが、やり方は大きく2通りあります。 A:法律に則ったやり方と、B:違法か合法かというと違法側のやり方です。 違法と言ったって、契約を破って家賃を払わないのは違法、倉庫として借りた場所で大型モーターを使って作業をするのは違法(用途制限違反)という程度の違法ですが。 > この場合は誰に相談すればいいのでしょうか Aなら弁護士でしょうね。 警察は、不介入です。 行政庁はあきれるほど怠慢で、仕事をしません。 倉庫として貸したところで、大型モーターを使って作業をやったテナント(明らかな用途制限違反)をちくった時にあきれました。よって、行政庁も相談しても無駄です。 行政庁である交通事故相談センターも同じく役立たずでしたので、消費者センターなどいう部門も同じではないかなと思います。もちろん、質問者さんは消費者ではありませんので、この場合たぶん門前払いでしょうが、賃借人が相談しても役には立つまいと思っています。 しかし、弁護士に相談しても、時間ばかりかかって、しかも解決はおそらくできません。相手がいないので、判決を得ても無駄ですから。 Bなら、誰にも相談できませんし、相談しないほうがいいでしょう。 > どうしたらいいのでしょうか 連帯保証人はいるのでしょうか? ふつうはいますので、その人に「『廃棄しろ』という命令書をくれるか、ずっとあなたが家賃を払うか」と尋ねるしかないでしょう。 もしくは、代金は質問者さんが払うのでと言って、直接連帯保証人から業者に搬出・廃棄を発注させること(請求書は質問者さん宛てにすること。そうしないと経費になりません)。 利益はあきらめることです。 こういうタイプの連帯保証人はお金も債務者に代わって払う気も持っていません(被害者顔をしてすぐ自己破産とか言い出す)ので、損がでてもしようがないくらいに思わないと、早期にはおさまりません。 それ以外のアドバイスというか、連帯保証人も含めて全員行方不明になった場合のことなどは、こういう場所では無理ですので、いっちゃあなんですが、私のような不動産賃貸のプロ(サラリーマンじゃないほう)に、「あなたならどうするか」と言って尋ねるのが最善でしょう。 今回は違うようですが、詐欺師や・・・ 絡みのこともあったりして、不動産の賃貸というのは怖いんですよ、実は。 ともあれ、ご心配のようなことに必ずなるわけではありません。通常はうまく行くので、今は一応、ほんの一応対策らしきことを「考えておく」だけでよいのではないかと思いますよ。 「明日できることは、今日するな」とも言いますから。
その他の回答 (2)
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
賃貸であれば保証人が居ますから、その人に請求します。 逃げられたら泣き寝入りです。裏山に穴掘って底に相談してください
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
夜逃げはしなくともバンザイする可能性は大いにありますね。 金が無いから処分できない。もちろん家賃も払えない。家賃の代わりにこの荷物(ゴミだけど)あげるよ。じゃあ、元気でね。 鉄くずはkg5円ぐらい、 アルミなら100円。 真ちゅうに金メッキなら150円ぐらい?かな 新聞は10円。 プラ、ゴム等は金を払わないと捨てられない。 椅子とか全部分解すれば上記の値段。 そのままだとプラスティックの量次第で1~3円ぐらいか? 机なんかもスチール製なら金になるし、半端な木材だと産廃で金を払うよう。 ピカピカの良品ならそのままでも売れるかも? 訴える? 警察は関与しない。民事訴訟だけど勝ったとしても金をどこから取るかが大問題。 当人は破産同然だろうから金なんかあるわけない。絵に描いた餅。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 もしそういうことになったら、難しそうですね。。 そうならないように、今から日々の確認を怠らないようにしたいです