• 締切済み

パワハラについて

三十代男性です。営業です。 昨年、再就職しました。 新規開拓が仕事でノルマがあります。 残念ながら力不足で目標額には遠く及びません。 社長や上司からきつく当たられ、罵られます。 さらに、雑用が昼夜問わず与えられ、毎日23時くらいまで働かされています。 疲れやすく、日中の営業活動もままならず、まさに悪循環です。 自分の力不足も確かにあります。 客観的にみて、これはパワハラなのでしょうか!?もはやまともに考える気力すらありません。アドバイスください。

みんなの回答

noname#186233
noname#186233
回答No.5

拝見しました。たとえば、”辞めてしまえ”とか似たようなニュアンスのことを口にしますか。 また、勤務先には労組はありませんか。 露骨ないやがらせは受けませんか。雑用を昼夜構わずやらされているのだから、イヤガラセ以外の何物でもないですね。 罵倒される、とのことですが、個室でなく、他の従業員が見聞きしている場で罵倒するのですか。 労組がない、他の従業員がいる前で罵倒するなら、 私はパワハラだと思います。 法的な裏付けは個別労働関係紛争解決の促進に関する法律だと思います。 最寄りの労働局へ相談されたらいかがでしょう。 ご質問者様の受けている言質がパワハラかどうか判断する機関です。 やるやらないは別にして電話での口頭助言をパワハラであると認定されれば、是正勧告をしてくれます。 但し、強制力はありません。 パワハラ者が多忙を理由に電話にでないことも考えられます。 口頭助言が功を奏しないのであれば、あっせんという対抗手段があるようです。 私はあっせんに関して知りません。 ご質問者様が行政機関に苦情を呈したからといって、解雇とか、更なるイヤガレセをしてはならない、と明記してあります。 それでイヤガラセを受けたら、労働局に口頭助言させる訳です。 図太い神経が必要になりますね。 ちなみに正社員なのですか。 お一人で悶々とされているより、そういった行政機関に足を運び、洗いざらい、ぶちまけた方がいいのではないでしょうか。 但し、口頭助言には強制力はありません。 イヤガラセをそうすることによって受けたら、また、労働局へ報告すれば、 強制力のない口頭助言をしてくれる、と思います。 また、就業規則も1度、目を通した方がいいような気がします。 就業規則と雇用契約書が労働局で必要といってくるかもしれません。 実にブラック企業そのものって感じがします。 偉そうなことはいえませんが、ブラック企業であるからこそ、まともに考える必要性があると思います。

simaken
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.4

質問からは状況がよく分かりませんので質問者さん自身で判断してみてください。 厚生労働省はパワハラを次のように分類しています。  (1)身体的な攻撃(暴行・傷害)  (2)精神的な攻撃(脅迫・暴言等)  (3)人間関係からの切り離し(隔離・仲間外し・無視)  (4)過大な要求(業務上明らかに不要なことや遂行不可能なことの強制、仕事の妨害)  (5)過小な要求(業務上の合理性なく、能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事を命じることや仕事を与えないこと)  (6)個の侵害(私的なことに過度に立ち入ること)。 どれかに当てはまりますか? であれば社内のコンプライアンスに従いそれなりの部署に相談すべきと思います。 そんな部署がないなら、労働基準監督署に相談してみましょう。

参考URL:
http://cl-co.com/headline/news/2255/
  • Paltaro
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.3

現在の情報だけではNO1のように回答されても仕方ないと思います。 パワハラと思われるような具体例を一つでも提示できればもっと具体的な見解を与えられると思うのですが…

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.2

営業は、数字が全て、 雑用もやれ! 売上も上げろ! 社長はワンマンなんでしょうね。 先ずね、パワハラとは、どんな雑用させられているのですか? 貴方だけが、やらされているのですか? それで、回答は異なります。 ただね、ノルマが達成できなきゃ、首を据え替えるというのは、売れない営業マンへの投資効果が無いと見切りを付けられたら、そこまで、 罵られる言動も、単に、はっばをかけているだけという上司の認識は、通ります。 捲土重来は期待できないのですか。 営業は、先ず己を売ること、つまりお客との信頼関係からですよ。 焦っていませんか、今一度、見直して、雑用も徹底的に一心不乱にこなしてみては。 モチベーションなんて論外というかんじですから、些細でも物事に集中することですよ。 雑念を無くすくらいの勢いで、その瞬間に何か、閃くかも知れませんよ。 もっと具体的に記載願います。

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

出来の悪い部下が上司に叱られてるだけです。

関連するQ&A