• 締切済み

未割当の復活の手順を教えてください。

lenovoノート型パソコン(G570)でw7からw8に上げています。Cドライブ(421G)で縮小してCドライブ(OS有り)230Gと未割当190Gに分けましたが、「パーティションの数が既に上限に達しているのでこのボリュームは作成されません」のエラ-メッセージが出て、未割当190Gが残り、現在無意味なものとなっていてなんとか復活利用したいのです。ハードディスクの現在の構成は、システム200MB+Cドライブ(OSやアプリケーションやデータがある)230G+未割当190G+Dドライブ29G(論理ドライブ)+OEMパーティション14G で、すべてNTFSです。それにDVDドライブ(E)があります。パーティションは4以内ということであれば、CドライブはOSが入っているため触れられず、Cドライブとは別にデータ領域を作成したいし、他2箇所も特別で触れられず、未割当とDドライブを統合するしかないかと思います。統合の形でよいです。Dドライブには購入時に既にアプリケーションやドライバーが入っています。無料のパーティションツールのソフトを使ってどのようにしたらよいでしょうか、正常なパーティションどうしであれば簡単なんでしょうが、この未割当をどう処理したらよいのでしょうか。その手順を具体的に教えてください。拡張パーティション、プライマリパーティションの区別くらいしかわかりません。それから、OSに影響を与えるかもしれないので、C,Dドライブのバックアップをしたいのですが、従来のOSであればドライブのプロパティのツールにバックアップ機能があったのですが、W8になると「ファイルの履歴のバックアップ」になるのdしょうか、どうも使い方がわかりません。Dドライブはコピーではダメでしょうか。 自己責任は当然のことで重々承知しています。詳しく具体的に手順を教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#206842
noname#206842
回答No.1

コンピュータの管理→ディスクの管理→未割当領域のフォーマット その後、必要であれば、ドライブ名の変更でいいのでは?・・・ 一般的な操作では、Cドライブに、データも保存されてしまいます。 基本的に、Cドライブは、SystemDriveとして、使用することです。 いかなるソフトウェアを利用しようと、データは、D:以降にフォルダーを制作し、データを保管する。 これは基本操作です。 MyDocument(Win7の場合は、C:\Youser\ユーザー名\各ホルダー内)にしまっている間は、 いつまでたっても、初心者領域です。 ファイルの管理を、完璧にマスターすることを、お勧めします。 この辺の、知識は、ネット上にいくらでも、転がっています。 検索してご覧ください。 肝心なことは、データはご自身の頭で管理することです。 ソフトウェアには、絶対にさせない! この基本が、完璧にマスターできていれば、 データを、どこにしまったかわからないなどということは、発生しません!

beniyukigafuru
質問者

補足

回答ありがとうございます。パソコン購入時はシステムパーティション+Cドライブ+D(論理ドライブ)+OEMパーティションで、Dドライブにデータを入れていたのですが、あまりにも容量が小さく、そこでCドライブを縮小して未割当を作成してしまったのですが、パーティション数(4)オーバーで、認識しません。この未割当の箇所の右クリックで「新しいシンプルボリュームを作成する」を選択するのでしょうか。それ以外には選択できません。それから、フォーマットでしょうか。一つのハードディスクには4つのプライマリパーティションか、3つのプライマリパーティション+一つの拡張パーティションかだと思いますが、このフォーマットされた未割当の箇所は何になるのでしょうか。

関連するQ&A