- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己破産と学資保険)
自己破産と学資保険についての質問
このQ&Aのポイント
- 自己破産を申し立てる際の学資保険解約金の使い方や奨学金の影響について知りたい
- 学資保険解約金を使って大学の授業料を支払い、奨学金は残すことができるかどうかを検討している
- 学資保険解約を財産隠しと見なされる可能性があるか心配している
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自己破産をする場合には、過去1年のお金の流れをすべて申告します。 学資保険の解約金を何に使ったのかしっかり、記録して弁護士に説明すれば問題ありません。 当然、弁護士費用に使ったでもかまわないわけです。 あとは裁判官がどのような判断を下すかなので、用途が不明なお金がなければ、まず問題とはならないでしょう。 ちなみに、自己破産をしても、99万までの現金は所持を認められていますので、あとの残金100万までの用途をしっかり、記録して、それが必要な金銭と認められれば、とくに問題とはされません。 弁護士も裁判所も自宅まで確認にはこないので、タンス預金はいくらあっても関係ありません。
お礼
こんなに早くかつご丁寧に回答ありがとうございました 自己破産しておいて私立の学校に行かせるのか?と言われるのも心配ですが 正直な姿勢でさえいれば道はあるかもですね!気持ちが少し軽くなりました。 弁護士費用が払えるくらいなら破産なんかしないわ!と言いたくもなりますが…