• ベストアンサー

個人事業主ですが、本業とは別に報酬。確定申告は?

個人事業主としてネットショップを経営していますが、売り上げには波があるので、内職をして毎月報酬を得ています。 給与ではなく報酬なのですが(海外からのため源泉徴収なし)、それはネットショップとはまったく関係のない収入でも売り上げとして事業収入のほうに計上したほうがいいのか、それとも雑所得として計上したほうがいいのか、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

>事業収入のほうに計上したほうがいいのか、それとも雑所得として計上したほうがいいのか… 残念ながら、明確な線引はありません。 事業を複数行うことはまったく自由ですし、事業を始めるごとに開業届を出すわけでもありません。 あくまでも、納税者の【自己申告】で、申告後に「適正かどうか?」を税務署が判断するということです。(申告納税制度) 『申告と納税』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/html/06_1.htm >>国の税金は、納税者が自ら税務署へ所得等の申告を行うことにより税額が確定し、この確定した税額を自ら納付することになっています。これを「申告納税制度」といいます。 『確定申告後に税務署から来署案内?』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-594e.html ちなみに、「雑所得」も「事業所得」も同じ「総合課税の対象」ですから、どちらにしても税額は変わりません。 なお、「青色申告特別控除」を使い切っていないなら、「雑所得」にすると「損」=「税務署(国)の得」ということになるので、「税務署」は何も言ってきません。 『新たに追加で事業を増やす・開業届出は?帳簿は?』 http://taxsoho.blog90.fc2.com/blog-entry-1.html 『複数の職種の収入がある場合の確定申告』 http://profile.allabout.co.jp/ask/q-95446/ (備考) 「内職」の場合は、「家内労働者等の必要経費の特例」が対象になります。 『家内労働者の必要経費の特例』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-1c89.html 『家内労働者の特例と青色申告特別控除』 http://iwayan.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-5369.html 『必要経費―家内労働者等の場合―所得税法上の取扱い』 http://shotokuzei.k-solution.info/2007/06/_1_151.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】税務署に確認の上お願い致します

brakumi
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。すっきりしました!

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>ネットショップとはまったく関係のない収入でも売り上げとして事業収入のほうに… 白色申告の方かと想像しますが、たとえば八百屋が魚も売り始めたようなことなのなら、事業の売上として 1枚の「収支内訳書」にまとめれば良いです。 八百屋が不動産屋を始めた、つまりまったく畑違いの職種なのなら、「収支内訳書」を2枚に分けて別の事業とすれば良いでしょう。 いずれにしても事業所得であって、雑所得ではないでしょう。

brakumi
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 青色申告をしています。 青色申告の屋号のところはショップ名を入れて、売上は物品販売による金額を計上しているのですが、そこに、物品販売によらない報酬(月5-10万)も入れてしまってよいということでしょうか?

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

>事業収入か雑所得かですが、 それはあなたが決めてください、あとで見た時に違和感があれば呼び出して修正申告になります。 というのがスタンスみたいです。

brakumi
質問者

補足

早速に回答ありがとうございます。 確かに、どちらもインターネットを使っているので、通信費などの経費をわけるのが難しく、売上げに計上してしまったほうがのいいのかなとも思うのですが、ショップでの物品販売による売上げとはまた違うので、一緒にすることにちょっと違和感を感じてまして。